WCF ゲーム2

◎ジャマール・マレー

4QはMPJの3Pで同点になって始まりました。ヨキッチへのマークはレブロン。フロッピングもしていますが、たぶんフロップじゃなくてお疲れ。そんな中でパスが繋がり、展開してのMPJってのが最も厄介なのです。決まりすぎる

そしてレブロンは連続で3Pをミスすると、ポジション取りでヨキッチを吹っ飛ばしてファール。これはヨキッチのフロップっぽい。ってことでADを戻します。何が言いたいかというと、珍しく両チームとも早々にスターターを戻しました。特にナゲッツがマレー、MPJ,ヨキッチの3人が揃っているのは珍しい。と思ったら、ヨキッチを下げてゴードンを投入してきた。まだまだ、試合は長いと思っているマイク・マローン。

さて、ヨキッチがいなくなって何が起こるかというと、レイカーズディフェンスが迷ったことです。起点がわからなくなり、シューティングの選手が多く並び、スイッチすべきかファイトオーバーすべきか。

マレーはワンスクリーンでシュルーダーをはがしてワイドオープン3Pを打つこともあれば、スイッチしたADがついてこないので3P。今度はレブロンとシュルーダーが両方ついてきたのでパスアウト。ターゲットがいなくなって困るってのはプレーオフあるある。そしてADのカバーリングが無効化されてしまいました。まぁゴードンとグリーンが3Pミスするから無視してもよかったんだけど。

マレーは更にスイッチさせてvsレブロンのプルアップ3Pを決めると、今度はマレーにスクリーンに行ったMPJに対してレブロンがマレーを追う空気を出したので、自分でもらいに行って3Pをヒット。

はい。まぁ。そんなわけで、レイカーズがヨキッチ対策を講じたことで、マレーとMPJ砲にやられるというわかりやすい4Q前半になりました。本日はファールトラブルやマレーの不調もあって前半に出てこなかった形ですが、同時にレブロンの疲れ度合いも気になってきます。

レイカーズは八村がマレー担当なのですが、それってオフボールで振り切りつつ、スクリーンで混乱させてくるナゲッツの動きに対して、レブロンとADがリアクションを求められ、連携の問題が生まれます。ADがマレーの3Pをブロックすることがあり、ドライブアタックはされていないのですが、連動、連動、また連動。みてるか、クレイ・トンプソン。

そしてインサイドからオフボールで3Pラインに出てきて振り向きざま3Pを決めたマレーで残り5分12点差になります。試合を決めたマレー。

ところが、ここで終わらないのが謎のシリーズ。ナゲッツは大体このパターンだと終わらせるんだけどね。何が起きたかといえば、MPJの信じられない凡ミススローインに、ヨキッチからゴードンへのパスミス。ゲーム1に続いて、どうしてもヨキッチTOゴードンがミスになります。いまいちなヨキッチ。

一方のレイカーズはレブロンがvsマレーのアタック狙い。これ、面白いことにマレーもvsレブロンを狙っているので、何度か繰り返されました。そしてレブロンのパスからADがコーナー3Pを決め、さらにレブロンはヨキッチの1on1を止めます。わお!

さらに本日も出てきたリーブスのバンク3P。マジかよ。どうなってんだリーブス。残り1分で2点差にします。どうなってんだよリーブス。お前はどこのジャマール・マレーだ。

ナゲッツはマレーがファールドロー。これで2ポゼッション差に戻します。レイカーズはレブロンがvsマレー狙いのためにシュルーダーがスクリーン。ナゲッツがダブルチームに行ったのでボールはシュルーダーへ。このシュルーダーがコーナーでオープンのADへパスを通すも、ワイドオープン3Pを外したADでゲームオーバーでした。

〇4Qのマレー
23点
3P4/5
0アシスト

最後にボーナスのフリースローを稼いだので得点が伸びましたが、それはそれとして決めまくるマレー。まぁでも、責任じゃね。ヨキッチに手厚く出ているんだから、マレーが働くポイントでした。もっとMPJとゴードンのカットプレーがあってよさそうなのですが、これを出せなかったのはウルブズ戦と大きく異なっています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA