ラプターズ@バックス

◎偽カナートン

ラプターズのゾーンを攻めあぐねるバックス。急にボールムーブが消えます。さすがアイソの世界に生きるチームだ。アヌノビーのミドルに3P、ステップバックミドルも追加して逆転するラプターズ。ゾーンでヒマだからオフェンスにエネルギーがあったのかな。

バックスはカナートンが面白い役割をしていて、1Qにヤニスが下がるとスクリナーとしてホリデーとのツーメンゲームからゴール下を決めていましたが、2Qはゾーンの真ん中にいるアチュワをスクリーンで抑え込んでコースを作り、ヤニスにドライブをきめさせました。3年くらい前は頻繁にやっていたイメージのプレーですが、最近はイメージなかったな。

その理由はブルックもポーティスもベンチにおいて、ヤニスのワンビッグだからです。ワンビッグっていうか、ノービッグなので空いているペイント内を活用していくカナートン。これでゾーンを乱し、あっさりと逆転です。この後、カナートン⇒ポーティスの交代をするブーデンなので、狙ってやったんだろうね。なおポーティスは出てきたと思ったら2分くらいでブルックと交代でした。

ヤニスはオフェンスリバウンドを奪ってファールドロー。ハイポストからドライブしてファールドローとモンスターっぷりを発揮していきますがフリースローを外していき、なかなかバックスペースになりません。

ラプターズは通常通りにカウンターからの得点がメインで、ハーフコートはトレントがいなくなると窮屈に戻ります。ウダウダしすぎなんだよバンブリート。シアカムのアタックから逆サイドのアヌノビーへ渡り、そこからドライブしたアヌノビーからシアカムに戻って3Pとか、ワイドな展開していれば気持ちよく打てているのにさ。

パートルが加わったことで、ハードなスクリーンでバンブリートを空けてくれることや、パスを貰ってインサイド側で捌いてくれるのが大きな武器になりました。どっちもバンブリート単体じゃ厳しいって意味だと思うんだけどね。ただ、それを常にできるかといえば違うよね。ブルックとヤニスのいるインサイドに、ボールを預けることが出来ておらず、またホリデーを剥がしてもヤニスとブルックの壁に苦しむバンブリート。

ただし、パートルもホリデーをブロックしてくれるし、ショートレンジのフローターをしっかり決めてくれるので離されずについていきます。前半は58-56。

〇前半のヤニス
12点
FG5/5
6リバウンド
4アシスト

ヤニスにプレーさせないように抑えていたラプターズでした。ただ、「プレーさせないように」していたことでバックスに26本の3Pを食らいました。これをどう見るのか難しいけど、プレーオフでバックスと戦うチームには1つのヒントかもね。ヤニスを徹底して抑えることで、3Pが決まるかどうかの戦いに持ち込めるぞ。オフェンス力に自信があるならばやってみよう。うーん、ホークスくらいかな。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA