レイカーズ@ネッツ

2023/1/30

両チームともに主力がいないからなぁ・・・これって八村と渡辺のプレータイムが伸びるかな。ってことで、スターターになった八村から見ていきましょう。気楽に見れるね。あと記憶にないくらい久しぶりに日本語放送で見ます。

◎せっかくだから試そうぜ

さて、レイカーズはびっくりするくらい八村中心のオフェンスをしていくスタートになります。明らかに「せっかくだから八村を試そうぜ」状態。特にネッツはカイリー、セス、ジョー・ハリスを小さい選手が多いので、八村にポストアップしやすい環境です。

が、弱いぞ八村。プットバックとセス相手のミドルは決めたけど、せっかく高さとフィジカルの差がある相手なのに、押し込めずにミドルってことです。ジョー・ハリス相手のローポストではフェイダウェイなので、ミスマッチを作ったはずが、なんかよくわからん。

例によってオフボールディフェンスの悪いカイリーが八村を大きく離してしまったときに、キックアウトが出てきたけど、ワンフェイクしてのミドルを選択するなど、そりゃないぜ八村さん。ってことで、ボールはいっぱい集まってきたし、ネッツにスイッチを促して、八村のミスマッチを作っているのになんかやってられない。

八村と交代でウエストブルックだったので、どうも2人を中心に考えたゲームプランにもみえました。

ちなみに、八村は期待されたのに中途半端でしたが、もちろん八村だけの問題ではないのがレイカーズの頭の痛いところ。ベバリーがトーマス・ブライアントとのツーメンゲームを選び、スイッチさせたのでブライアントがポストアップすると、何故かそこにパスをせず、トップのトロイに戻すベバリー。何がしたいんだお前は。

八村に1on1させるのはいいけど、どこからやらせるのか、そもそもセス相手のミドルっていうのは、ミドルよりもリングに近い所でボールを持たせろよ。まぁそんな感じなのでゲームプランがあるようで、ないようなレイカーズらしさでした。

レイカーズ@ネッツ” への6件のフィードバック

  1. ハムの采配に問題があるのは当然なのですぐにでもHCを変えて欲しいのですがその場合次のHCに求める要素としてはどんな要素になりますか?
    また適したHCに変えれば現戦力でもトランジション勝負しなくてもハーフコートで勝負出来るチームになると思いますか?

    1. ハーフコートは3Pという致命的な弱点があるのですが、そこを除けば普通に構成できます。
      なので、トランジションを基本に、ハーフコートでもやり方次第で。

      で、戦術的なHCってのは大事ですが、それ以上に「規律をもたらせる人」だと思います。
      なんでもいいけど、一貫性が欲しい

      1. 規律をもたらせる…今契約出来そうな人だとウドカとかですか?あくまで印象の話です。現在CHAのACやってるトリアーノあたりも良いのかと。ビリードノバンでトランジション&ハードワークなんて振り切り方も見てみたいですが流石にレブロンADだと厳しいですかね?

        1. ウドカが規律破ったから無理・・・・

          トリアーノは面白そうです。
          スカリオーロがみたい。

  2. そうなんですよね…ワタナベのオフボールムーブが増えて、逆にボールが回ってこなくなったという。KDアウト以降役割が変わりはじめ、その後3Pのマークも強くなってきたってことで役割チェンジ(本人のオフェンス意識の変化?)があったみたいですが…。
    チームとしては合ってるんですかね、ただちょっともったいない感じが。動くの、え、中入るの? で、回ってこない…みたいな。
    ディフェンス面はさておき、素人目にはワタナベは、KDアウト以降、スターターともセカンドユニットともちょっとちぐはぐな感じがしてます。「そんなことないよ、ハマってるよ!」という分析が出ればうれしいのですが笑。

    1. この試合だけじゃないんですね。
      よく動くようになりましたが、パスがきても、この3Pは決まらないでしょうしね。難しいな。

      渡邊以外が同じことをやってるわけでもないし、なんなんでしょうね

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA