パリゲーム’24

キャブスvsネッツ

ドノバン・ミッチェルがダブルクラッチ、スティールカウンター、ハイフローターで6連続得点を奪って始まるパリゲーム。ドノバン以外のシュートが全く決まらない。ネッツはマジで決まらない。パリのファンがNBAの3Pオフェンスを全く感じられない序盤となりました。

ドノバンアタックが決まっているのでキックアウトも出てくるキャブスですが、決まらないよりも打たないオコロ。本日はPG的な仕事をメインにしていますが、空いてても打たないことは試合のペースを下げます。そして下がると苦しくなるのはネッツオフェンスなので大成功にみえます。

トランジションを消されたネッツは「オフェンス戦術変更したの?」というくらいにハーフコートゲーム。珍しくオフボールスクリーンからミドルを打たせるデュラント用コールも普通に使っており、スペーシング徹底のアップテンポな展開になりません。心変わりがあったのかは知りませんが、上手くいってないのは間違いない。

特にジャレット・アレンの存在に苦しみます。やっぱりアレンとクラクストンじゃ大きな差があるぜ。まぁサラリーの差ほどは大きくない気もするけどね。いずれにしてもキャブスディフェンスに対して有効策を見つけられず、突破を図っても最後はアレンに止められてしまいます。

開始7分経ったところでトランジションから走りこんだアレンへパスが通ると、すぐにコーナーへ展開しオコロが3P。ここはちゃんと打ち切ったうえに決めたオコロでキャブスは二桁リードへと移っていきます。

とはいえ、爆発力はないのでネッツが残り2分でやっと10点になったのに、キャブスも20点。半分以上がドノバン。ディフェンスのキャブスだけど、カウンターが少ないからジリジリとした展開をしていくだけだよな。

苦しいネッツはキャム・トーマスの登場で少し落ち着きます。ハーフコートで強引に突破できるのと、ジャンプシュートなのでゴール下で止められることも少ない。この手のタイプってジリジリとしたロースコアでこそタフショットメーカーとして機能すると思うんだけど、逆にディフェンスの弱点をさらしても問題ないからオフェンスのネッツで起用されるのかな。

ドノバンが下がったキャブスはルバート。こちらも強引な突破からのジャンプシュートで対抗。守っていないトーマスを抜いてレイアップをミス・・・したらアレンがオフェンスリバウンドだぜ。26-16で10点リードして終わった1Qのキャブス。

ってことで、なんかドノバン以外はネッツの選手ばかりが活躍したような1Qでした。スーパースターという甘い響きがなければ、今のネッツはこんなチームじゃなかったんだよな。それで勝てんのかって話だけどさ。そういや「ネッツのターゲットはドノバン・ミッチェル」なんて話もあったね。デッドラインではなく、その先の話。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA