ナゲッツvsレイカーズ
7位と8位が残るという珍しいカンファレンスファイナルにして、1位と2位も残っているというね。レイカーズは何故かウォリアーズ対策と思われた3ガードにスターターを変更しています。なんでじゃ。
◎3ガードディフェンス
KCPはディアンジェロなのでウォリアーズ同様にディアンジェロを止めることを優先事項に定めています。余ったMPJがシュルーダーを守っていますが、スピードで振り回されることもなさげ。
一方でマークがリーブスになった選手が打っていくナゲッツ。絶対的な高さの差があるのでイージーに打っていますが、無駄に押し込んだゴードンは見事にADにつかまりました。弱点はあるレイカーズなんだけど、そこに強みも組み合わせているわけだ。
ゴードンはコーナーでvsADになっているMPJがパスを要求したのに、わざわざどかせてドライブしていたので、割とレイカーズ的にはねらい目です。一方でドライブからフリースローラインで打ち切っているKCPが決めるかどうかってのはナゲッツにとっての生命線かもしれません。
いずれにしてもインサイドの戦いは両チームのキーポイントになっており、ADのディフェンスが効いている一方でMPJとヨキッチがオフェンスリバウンドをとっており、ADが引き出されるとそこは弱点にもなるっていうレイカーズ。まぁそんなもんだよね。これは仕方がない。
こうして序盤はvsリーブスを決めていったMPJと、ワンスクリーン3Pを決めたマレーでナゲッツが先制します。しかし、初めのタイムアウトの時点で腰を抑えているMPJなので、そんな簡単じゃなさそう。
タイムアウトを挟んでもリーブスを下げなかったので、リーブスへのアタック連打。ADヘルプでレイアップが外れてもヨキッチの押し込み。明らかに3ガードの失敗でしたが、苦しいオフェンスを救ったのはタフ3Pがバンクで決まったリーブスのスーパーショットでした。ノリノリだな。これって来シーズンも続くのかな。
開始8分で早くも10リバウンドになったヨキッチ。しかし、それはナゲッツの3Pミスが続くからでもありました。圧倒しているのにミスが多いなー、と思っていると3on1の速攻でベンチにパスをするゴードン。ちょっとゴードンの3Pが厳しいナゲッツですが、ゴードンの強引なアタックがないとレイカーズは守りやすいだろうし、なかなか難しいよね。ヨキッチみたいな完璧超人ばかりじゃないもん。
さて、そんな感じでやられまくっているレイカーズですが、ロニー・ウォーカーと八村の登場で3ガードが少しだけ解消され、改善したような気もします。そして八村はオフェンスでミスマッチになっていたので、ブルース相手の押し込みを決めます。激レアなリーブスからのパスだった。リーブスがポストアップする八村にパスするの初めて見た。
完全にトラブるな1Qのレイカーズでしたが、サイズ負けしなくなったこととナゲッツの3Pミスもあって落ち着きを取り戻すと、レブロンアタックで取り返して、37ー25とナゲッツが12点リードで終わります。
ところで普通にバンダービルドをスターターにすればよいだけにみえるのですが、そのバンダービルドが登場するとマレーのマークをしているので、スターターに戻しても特に意味はないんだろうね。いつの間にかガード担当ディフェンダーになっている。