さようならグリズリーズ’23

◎モラント問題

素晴らしいチーム力は「困ったらモラントで解決する」ことも前提にしています。チームとして機能させつつ、ディフェンスが対応してきたところでモラントの個人能力で崩してしまうのがグリズリーズのセオリーでした。しかし、この2年間でモラントがスーパースターとして注目を集めるほどに、モラントがチームを機能させるためのトリガーへと変わってしまいました。

ルーキーシーズンと2年目のモラントはハイライトだけを切り取ればスーパーだけど、知らない人が試合を見たら一般レベルのPG、それもシュート能力の低いPGにみえたはずです。オフボールからプレーを構築していくチームオフェンスにおいて、モラントの仕事はドライブからの突破ではなくチームメイトのプレーを適切に使ってあげるパスファーストのゲームメイカーでした。

これを繰り返していく中、試合終盤になるとギアをあげて個人突破を増やし、そうかと思ったらしっかりとチームメイトを使うからモラントは脅威でした。バランチューナスからアダムスにセンターが変わったことで、モラントの突破から展開するパターンが増えたのは致し方ないことでしたが、それにしても気が付いたら「自分の突破から展開するPG」へと姿を変えすぎました。

そこには相棒SGになったベインの成長も絡んでしまいます。シューター系のディフェンシブガードからハンドラーオフェンスも担うようになったベインの成長は喜ばしくもあり、ハンドラーオフェンスの空気を強めてしまいました。だからこそ、シーズン後半からプレーオフへとベインの不調はグリズリーズのオフェンスを苦しくしてしまったのです。

モラントはもっとパスを捌くゲームメイカーの色を、ベインはオフボールから崩していくシューター系の色を濃くすべきでした。ドライブアタックが増えた中で2人同時にショートレンジの確率に問題が出てしまうと、オフェンスパターンが限定されてしまいました。

アダムスの件も含めて「カイル・アンダーソンを残していればなぁ」と感じましたが、オフェンスパターンが少なくて困ってしまったのは、タイラー・ジェンキンスがHCになってから初めての出来事でした。熟成したはずのチームが個人へと傾倒してしまった話は珍しくはなく、それがモラントの成長なのだとしたら、成長と勝利は一致しないってことなのでしょう。

圧倒的な身体能力を持ちながら、初めにPGとしてのゲームメイクを学び、次第に個人の突破力を使って止められない選手になったのはフォックスと似たルートですが、違いがあるならモラントは早々に結果がでたこと。今はフォックスが試合終盤の強さでチームを勝たせているのに比べると、モラントはもう少し終盤にエネルギーを残すべきにみえます。そしてコート外の問題を引き起こしてしまった今シーズンというのは、なんだか調子に乗った気がするよね。

「グリズリーズはリーグで最も嫌われている」というのが真実かどうかは別にして(モラント効果で優遇されている感があるので真実のはずがないしさ)、どうも「自分たちが上手くいかない理由」を外部に求めてしまった発言に見えます。

ワイドオープン3Pが決まらなかったことをレフリーの責任にはしないでしょうが、ワイドオープン3Pが決まらなくても解決する手法を持っていたはずのグリズリーズが、オフェンスパターンを失って困ってしまった様は今シーズンのモラント発言ともリンクしてきます 

そんなに個人突破しなくても、そんなに同じ形に拘らなくても、広いコートビジョンを保ち、試合全体をコントロールしていた2年目のモラントだったら自らの力で解決できたんじゃないか。それが出来なかったのはメンタリティの問題でしょ。そうとしか思えない失速のプレーオフでした。

で、これを書いている途中に、またモラントがやらかしたわけですよ。
車の中で友人と騒いでいる謎のインスタライブ。また銃をちらちら。

銃を持っていること以前に、ただただ友人と騒いでいるのをインスタライブすること自体が問題でしょうね。やる必要ないじゃん。
注目を集めている自分が、ただただ車の中で騒いでいればインスタライブをみんなが見に来る。有名人の顕示欲みたいな。有名人の友人の顕示欲でもあるな。

「オレたちは嫌われている」というのも似たような承認欲求にみえるしね。

その後もインスタで危ない投稿で沸き立たせ、愉快犯みたいなことしているわ。

さようならグリズリーズ’23” への3件のフィードバック

  1. 来年のことを考えようにもモラントがどうなるのかが、全く分からないので、何も考えられないのが辛いです。そして、モラントが出場停止明けで戻ってきても、またいなくなるかもしれないと思いながら観そうでなー。
    ディロンがいなくなるのは寂しいですが、ザイアーが成長しなかったことも含めて、少し(世間的な)存在感が大きくなりすぎた感があるので、しょうがないかなと思います。
    来シーズンは本気で補強するとGMは言っていますが、アヌノビーやミカルクラスをとれたとしても、モラントいないと優勝は厳しいと思うので、のらりくらりと5割くらい勝ってPIに進むくらいのチームでもいいんじゃない?と思ってます。タイラージェンキンスに逃げられないようにだけしたいですね!!

  2. 後ろ向きかもしれないけど、コート上で浮き足立つ若手落ち着かせる役割としてコンリー呼び戻せないかな
    ウルブスがゴベアコントローラーとしてのコンリーを評価するかグリズリーズが結構もってる1巡目指名権に色気だすかでワンチャンあるかも。誰を出すかという話はあるけれども。

    1. そこまでコンリーが効果的なのか、わかんないっす。
      どうせなら試合でなくても大丈夫なベテランの方が。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA