ラスのこと

◎ゆかいな仲間たち

一般的に周囲を「ロールプレイヤーで固める」ことを推奨されるのですが、その中でも特殊な選手(ゆかいな仲間たち)で固めていたのが特徴です。

オラディポ(セカンドエース)
ロバーソン(ディフェンス&カバー専門)
サボニス(ストレッチ4)
アダムス(スクリーン&カバー)

かつてのサンダーはオラディポを除いてハンドラータイプがおらず、特にターンオーバーやカウンターへの対処係だったロバーソンとシュートミスという名のパスを回収しまくっていたアダムスは「特殊な武器」をもった選手でした。彼らを獲得すべきかどうかではなく、オンボール以外に強みを持つプレイヤーを増やしたことは重要です。そしてロバーソンはラスと別れてからは上手くいってません。

カイリー(1on1担当)
JRスミス・コーバー(シューター)
ラブ(ビッグマンシューター)
トリスタン(運動量担当)

一方のレブロンもカイリー以外はオンボール以外で働く仲間たちでした。JRスミスはレブロンの傍に来たら「ナイトだ」とか言い出してプレースタイル変更したし。ここがキャブスの特徴的な部分で、
万能性を削ぎ落してシューターと化したラブと
オフェンスリバウンドに強く、リムプロテクトはないけど運動量のトリスタン
でした。彼らはレブロンがディフェンスをさぼりやすくしたうえで、オフェンスでも連動できるタイプでした。特にトリスタンはレブロンと別れてからは悩んでいます。各チームが欲しがっては期待通りの活躍をしないので放出されています。

OK3になったらカーメロは困っていたし、ウェイドとローズはコーナーで消えていたし、それぞれ「ハンドラーはもう1人まで」になっています。なお、ティロン・ルーはクリッパーズではハンドラー過多なのにうまくバランスをとっています。

さて、あり得ない話ですが、ここでレイカーズ優勝時のロールプレイヤーにビッグ3を掛け合わせてみましょう。

ラス/ロンド/カルーソ
レブロン/ブラッドリー/THT
KCP/ダニー・グリーン
AD/モリス/クズマ
マギー/ハワード

ロンドについては気がかりですが、その他の選手たちは見事にオンボールプレイヤーではありません。特に
走りまくってくれるKCPとウイングのクズマは、このラインナップに絡みまくり
なイメージです。絡みそうなのか、絡んでいたのか。逆にモリスはリバウンド担当にラスが増えたので不要なイメージもあります。だからこんなイメージかな

ラス/カルーソ/リーブス
レブロン/ブラッドリー
KCP/ダニー・グリーン
AD/クズマ/(レブロン)
マギー/ハワード/(AD)

ラス、レブロン、ADのポジションをいじくることでビッグにもスモールにもなれます。ボールが必要なのはラスとレブロンのみで、代役はカルーソと特別出演のリーブスにしておきましょう。これなら非常に上手くいきそうだ。

レイカーズファンならば「ラスじゃなくKCPとクズマが残っていれば」と思うでしょうが、それは間違いないのだけど、むしろ主役を増やしたからこそ「KCPとクズマの代役を獲得する必要があった」ということでもあります。

その点で現状はオフボール担当が足らず、ハンドラー過多にしているので、仮にラスとカイリーのトレードが成立したとしても、うまくいったとは思えないのでした。
なお、ペリンカが重ねて失敗したのは「ロールプレイヤーといえばアリーザだろ」というネームバリュー優先で動いたことでもあります。アリーザの衰えは少し前からわかっていたのに獲得してしまったことと、とはいえアリーザがケガしすぎたことと。

ペイサーズからブリセット、ホーネッツからケイレブ、ウィザーズからギルなどなど、PF側を担当してくれるオフボール担当を増やせばよかったのにね。

重要なのは
「ラスを輝かせるためにロールプレイヤーを揃えろ」

「レブロンを輝かすためにロールプレイヤーを集めろ」

ディティールは異なっていたも、大まかなラインは同じ

ってことです。正直、レブロンは得点を取るために得点をしており、以前のように得点を取ることでパス能力が輝くことが減っており、ラスのためではなく、レブロンのためにも入れ替えないとマズいです。

あと、この話で言うとADじゃなくて、アダムスで足りるんじゃないかってのもある。ADをブルックス&アダムス&クラークとトレードしてみよか。

幸いにしてラス&レブロンが揃ったことで、リバウンドの心配は不要になりました。不要なこと以上に、極力、この2人に取らせることでトランジションアタックを生み出したいところです。開幕戦ではADが走ったシーンはよかったですが、ADがリバウンドをとって自分で運んだらターンオーバーでした。っていうか、なんでパスしなかったんだ。

必要なのは、とにかく走ってくれる人。ディフェンスはアウトサイド中心に守り、オフェンスはウイング担当。まじKCPじゃん。その上で3P決まれば、さらによし。だからケンドリック・ナンはサイズ以外はハマりそうです。ディフェンダーのベバリーは走らないので向いてなかった。
一番欲しかったのはボヤン・ボグダノビッチですが、サラリー的に難しくて悩んでいたらピストンズに持ってかれました。アイビーを獲得したピストンズはカニングハムのためにウイングを集めています。わかりやすい。

同じくロイス・オニールだったり、なんなら渡邊雄太だったり、走り出しってことではTJウォーレンだったりさ。全部ネッツだ。ネッツっていうかシモンズだ。ネッツはシモンズ仕様の構成にしましたが、肝心のシモンズが上手くいってない様子。ラスとシモンズは似たもの同士ですが、ショーン・マークスとペリンカでは発想が異なることを示しています。

ちなみにラスとレブロンのディティールの違いは
ラスは「ミスが起こることを前提にした構成」
レブロンは「成功するための構成」
前者はハードワーカーが多く、後者はシューターが多く、それぞれ逆の部分で悩みを抱えていました。この点でラスとレブロンが上手くいかない可能性はあるのですが、今のところは「どっちもうまくいってない」です。

オフェンス力に振るならば「走るシューター系統」を集めればよいし、ディフェンス力に振るならば「走って守れる(カバーする)ハードワーカー系」を集めればよいわけですが、ハンドラーが多すぎたり、シュート力はあるけど走れなかったり、ディフェンス力はあるけど走れなかったり。昨シーズンにリーブスやスタンリーが助けになっていることは重要なヒントだったと思いますが、反省は活かされるのでしょうか。

ウエストブルックがダメなこと ⇒

ラスのこと” への16件のフィードバック

  1. ずっとずっと一番大好きな選手なので、もう一度ゆかいな仲間たちとの共演が見たいところです。笑えちゃうくらい意味わかんないミスも、何でそこから速攻が出るの?も、とにかく理不尽なエネルギーの表出なんですよね。出方がいろいろあるだけで。「疲れ?何それ?」と言っちゃう人間なんだから。
    最後はサンダーでメンターが1番いいと思うんですが、それだとギディくんが振り切れちゃいそうで、何ならその世界線も見てみたいけれど。「もっとも、永遠に3Pが改善しなくても強烈なドライブと、二桁アシストしていた先輩もいますけどね。」その先輩に教えてもらって、というか、その先輩の姿を少しでも見たいんだよなぁ、今。

    ウィザーズの時がもはや何年も前に思えてきます…八村のランニングシールにパスを入れてくれるラス…あれをADでやれば最強だ…と思ったトレード当初の記憶。ADに走らせたいので、単純なスモールでない方がいいような気がします。バブル最強レイカーズは、カルーソKCPも偉大でしたが、結局ハワードマギーでADをF運用する時間があったのも大事だったと思います。本人はCやりたくないらしいですし。Cの負荷に耐えられる腰じゃないのかなぁ。C運用のままコンディションを上げてこれるのか、シーズン通して持つのか、そこをしばらく見ていこうと思います。

    1. アシスト6、ターンオーバー0っていわれても、それだと劣化しすぎたクリス・ポールですしね。
      ムチャクチャでいいけど、試合を壊して欲しいのに、今は正しくやろうとして違う意味で試合を壊しちゃいますね

    1. リラードのマークにべバリー当てて通用せず、そこでロニー・ウォーカーでステップバック打たれ、何がしたいのか。

  2. LALファンからラスがスケープゴートにされてますけど、根本的な問題はラスではなく、やはりあのメンバー構成をしたGMですよね、、、

    指名権もないのに、タンクチームのような雰囲気ですし

  3. どのような形で行くかは置いといてもしラスがOKCに今シーズン中に戻るとなった場合フィットすると思いますか?

  4. ラスのことは全く同意です。
    理不尽速攻こそがラスの持ち味なのに、何だかエネルギーを感じられず。
    窮屈そうなんですよね。
    まだウィザーズ時代の方が楽しそうだったような。

    信じられないような凡ミスと、信じられないようなエナジーアタック、それを見るにはやっぱり彼をフォローする献身的なサポートキャストが必要不可欠なんですね。

  5. どんなに酷いシュート確率でも、どんなにTOしようとも最後にはチームを勝たせる理不尽さのあったウェストブルックですが全くと言っていい程その感じが無くなりましたよね。1年目移籍当初はまだ少しあったのですがそんな非効率なやり方をチームが嫌ったのかファンが嫌ったのかレブロンやADが嫌がったのかはたまた衰えてそんな力はもうないのか…

  6. 開幕戦からハムHCとペリンカの言い訳が聞こえてくるような感じでしたね。シューターがいないとか、指名権だしたくないとか。開幕戦にやることか?
    現状分析は同意見ですが、みんながハッピーになる方法はありますかね?
    個人的には使命感使い切ってトレードして、無理なら来年ADレブロンのトレードで回収するのがいいと思います

  7. クリスポールとハーデンの不仲説が出て早々とロケッツにラスがやってきた時のエネルギー、エンジンの違いは驚きました。特にハーデンとクリスポールのゆったりとフロントコートに運んでから始まるオフェンスに慣れていた側としては「えっ、そこ1人で行っちゃうの?」と感じるくらい周り誰も走らないのに1人で無理やりトランジションを成立させてくれて、シーズン後半はそれにハウスも一緒に引っ張られる様に走ってたイメージです。ロケッツダントーニは実はやったりとしたハーデンをの効率ゲームでしたが、レイカーズで走りまくるラスを見てみたいです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA