スパーズvsウルブズ

あとはウェンビーとゴベアのマッチアップを楽しむくらいでしょうか。カイルがいなくなったので直接マッチアップが増えましたが、試合序盤と違いインサイドにアタックできていないウェンビー。ゴベアのプレッシャーが緩いアウトサイドで3Pを打ちますが、攻め手がこれしかない感じに。ゴベアのディフェンスにビビっているのか?

ゴベアはゴール下まで押し込んでウェンビーの上からダンクをぶち込みます。普段は「フィジカルで押し込む」ことが難しいゴベアですが、ウェンビーのフィジカルなら余裕でパワープレーが出来ており、それでいて規格外ブロックを苦にせず叩き込みました。前半はレイアップ外したけどな。

ってことで試合の経過とともにゴベアの方が上回ってきたわけだ。完全に弱気になっているように見えるウェンビー。ゴベアはウェンビー越しのロブパスを叩き込むダンクも決めたし余裕も余裕。と、いうところでアリウープ返しされたけどさ。ゴベアにビビったというよりは単純にスタミナ切れにみえる。

なお、切れ味鋭いクロスオーバーに、巧みにガードしながらのレイアップと、オフェンスはリードの独壇場だったけどね。スパーズのフルコートディフェンスに対してリードにボールを運ばせているウルブズだったし。

全体的にウェンビーの動きは改善していたけれど、チームとしては何をメインにおいて、どこを伸ばしていくのか、という試合でした。ウルブズもアンツで伸ばすのではなく、守り勝つのが基盤になった今シーズンのように急な変化もあるけれど、まずは時間をかけてでも個人能力を積み上げるべきなのかもしれません。

あと、やっぱりプレーオフチームの物差しにはならないよな。

スパーズvsウルブズ” への2件のフィードバック

  1. ウェンビーの存在が大きくなった。まさしくその通りだと思います。最近はASTも目立ってますし完全にトップコアの選手になりました。反面、2番手3番手の選手になるであろうプレイヤーがシーズン通して良くないのが悩みの種というか…。タフショットを決めきるヴァセルはまだ飲み込めますが、ケルドンが笑うことも難しいぐらい酷く見てるのも辛いです。いっそ噂にあったデジョンテでも戻した方が今後数年を見据えても良いのかなと思ってしまいます

    1. ドラフトで次に誰を取るのかも、各ポジションそれぞれに、なんとなくいるので悩んじゃうんですよね。
      いっそのこと指名権を使ってトレードに動いた方が、チームつくりとしてわかりやすくも見えてしまいます。
      でも、そこを決断するにはウェンビーもまだまだだし・・・

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA