スパーズvsウィザーズ

4Qはスパーズの3Pが続けて外れてしまいます。それをウェンビーがインサイドで押し込んで救う形に。普通は外に広げるから中も決めやすいんだけど、ウェンビーが高すぎてあんまり関係ないんだよな。でも、中で決めたから外で空いたマグダーモッドの3Pが決まる流れになったぜ。

そんなわけで4Qのスタートもスパーズのリードが続きます。1Qからずっとスパーズがリードしているんだよな。ウィザーズがちゃんとできているといっても、相手も相手なので、これで常に負けているならば好き勝手個人技したくもなるわな。単なる戦力不足ね。

3分を経過したところでオスマンがドライブレイアップを決めて8点リードに。スパーズとしても、このままサクサクっと試合を終わらせたい。そのためには「何してんの」みたいなミスを辞めて欲しいわけですが、今日の流れでそれは難しいだろうな。

控えセンターのバローがスクリーン時にタイアスを掴んでオフェンスファール。なんとこれで6ファール退場に。14分しか出ていないのにね。なお5アシストもしている。ここでウェンビーを戻さず、スーパースモールにしたポポビッチ。それしかなかったんだろうね。

それでもヴァッセルがタフミドルを決めれば、ソーハンのドライブキックアウトからケルドンも3Pでリードをキープ。ただし、クリバリやギャフォードにゴール下を決められ、クズマもドライブファールドローで、リムプロテクターのウェンビーが欲しくなってきたぞ。残り5分で戻ります。

ここでウェンビーがいても強気なドライブアタックを決めたクズマ。もうそろそろ行くのか。でも、やっぱりチームオフェンスは続き、今度はキックアウトに対してコーナーで待っていたプールの3P。

スパーズのオフェンスは、やっぱりウェンビーの持ちすぎが問題になります。何が悪いってウェンビーがダムダム始めると周りが反応できないこと。ウェンビーもスクリナーをする気持ちが強くなってて、ピック&ロールやハンドオフをしているのですが、これが失敗してしまうと「何すればいいのかな、自分で勝負しよう」みたいな空気だから、さらにたちが悪い。

それでもクリバリがしっかりとボックスアウトしているのに、手の長さだけで理不尽リバウンドをとるとオスマンのゴール下をアシストするウェンビー。

残り3分。タイアスとクズマのツーメンゲームから最後はコーナーのクリバリが3Pをヒットし、ウィザーズが逆転します。強引には打たないクズマのキックアウト。マジで何がどうしたら、ここまで心変わりするんだろ。HC交代が効きまくっているのか。

さらにトランジションでクズマがレイアップ。エースムーブはしないけど、エースとしての得点を奪えているクズマ。これに対してヴァッセルがエースムーブでミドルをヒット。ところが続くオフェンスでヴァッセルはイリーガルスクリーンを取られ得点が伸びません。

これを決めればツーポゼッションリードになる残り50秒。この試合2回目のタフショットのジャッジをしたクズマのミドルはエアボール。それでも残り30秒からのオフェンスはタイアスの3Pが外れたのをクズマがリバウンドに触れ、こぼれ球をギャフォードがダンクで試合を決めたのでした。

3P1/5のプールと共に、このオフェンスでシュートのリズムを掴めなそうにみえるけど、この方がちゃんと貢献できているぜ。レイカーズ時代のハードワークやディフェンスに奮闘していたのを思い出せた。いやはや、なんでこの仕事を徹底させることが出来たのか。新HCのキーフが説き伏せたのかなんなのか。

とはいえザ・若手なのはクリバリしかいないチームなので、その気になれば出来て当然といえば当然なのももしれない。1つだけいえるのは

ってことだ。嘘だろ。相手がスパーズだからなのか、なんなのか。こんなにちゃんとバスケをしていて・・・伸ばしたい若手がクリバリしかいないのかよ・・・。

118-113で終わった試合ですが、ちょうど兄弟の得失点差という試合でした。ちょっとだけ上回った兄。2人の差ってわけじゃないけど、よりチームオフェンスをしていたウィザーズという分だけ兄のスタッツが上だったのでした。

スパーズvsウィザーズ” への1件のフィードバック

  1. >ベンチメンバーは誰に何をさせるのか、誰もが何でもするのか、よくわかんない。
    >パスを出す気持ちもチームオフェンスをする気持ちもあるウェンビーなんだけど、間に余計なプレーが混じるから周囲も「何したいんだろ」っていう雰囲気なんだよね。

    いつもながら日頃から試合を見ていて私が感じていることを的確に表現してくれて助かります。
    セカンドユニットはずっとひどかったのでトレをファーストユニットに回し、ケルドンをセカンドユニットに回す等のテコ入れしたんですけどほとんど改善していません。誰が何をするのかという役割がない状態がずっと変わりません。
    ウェンビーはコリンズがファーストユニットから抜けたことでインサイドのプレイが増えたので少し良くなった気がしますが、困ってくるとダムダムするのは相変わらず。使われる側のプレイを続けて最強のフィニッシュ役を目指すのが良いんじゃないかと思うんですが、使う側の選手が足りないのでそれも現状ではあまりうまくいかず。まずウェンビーをフィニッシュ役としてうまく使える選手を補強するのが肝心かと思います。ウェンビーのためにもチームのためにも。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA