ウィザーズvsブルズ

2020/12/31

開幕4連敗のウィザーズ。救世主・八村塁がシーズンデビューとなるブルズ戦です。個人的には観戦デビュー戦でもあります。ブルズも観ていないし、日本人だから八村を追いかけないと・・・とか思っていたら、マルカネンが欠場なので、ちょっと引いています。サトランスキーも欠場。

ウエストブルックの3連続トリプルダブルがありながら、1勝もしていないってのは流石にね。4連勝したら驚くけど、明確に個人のプラスがありながら1勝もできないってなかなかの事態です。結局はつまらないんだろうな、と見る前からネガティブなウィザーズ。

一方でブルズはプレシーズンをみてネガティブ。ホワイトが目立たないプレーでチームをコントロールしようとしているのだけど、逆にそれに一所懸命すぎて目立ってしまっていたよ。全てのプレーにからもうとし過ぎなんだ。

でも、その姿勢は悪くないよね。だから、いろいろと適切なバランスになるまで時間はかかるだろうな。って思っていました。勝てていないけど、大事なのはそこじゃないぜ。新HCのもとで、ちゃんとやるべきことを身に着けよう。

◎決まりまくる1Q

そんな苦しそうだったブルズなのに、開始からオフェンスが非常にスムーズ。次々にパスを回していきます。理由は2つ。

1つはマルカネンがいないことで、ヴェンデル・カーターのスクリーンがメインになり、ポップしたり、ポストにはいったりして、1人でかき回してくれること。要するにカーター本人の能力がこれまでよりも使われていて、パトリック・ウィリアムスはコーナーにいるので、より広いスペースを使えている。ワンビッグの効果。

もう1つはウィザーズが守れない事。それは通常営業ですね。フロントラインがトーマス・ブライアント、八村、アブディヤと並べているので、広くなったインサイドに対してのカバー能力がゼロに近いです。

SFに人材がいないのでアブディヤは仕方ないのだろうけど、ウエストブルック&ビールのガードコンビだから本当はそこにディフェンダーが欲しい。ボンガじゃ苦しいかな。

PFかセンターは経験値が足りなすぎるから、ロビン・ロペスを起用すべきかな。八村をベルタンスにしたところで、大した意味はないだろうし。ってことでカーター中心に楽にシュートがうてるブルズ。

楽に打てるのはウィザーズも同じ。誰もアタックしなくてもアウトサイドでパスを回しているだけで3Pを打てるウィザーズ。これを八村、八村、ブライアントが決めて好調なスタート。さらに八村はトランジションから&ワン。ファールには見えなかったけど、アグレッシブに飛び込んだ勝利かな。

ブルズのディフェンスが成功しそうなのって、ウエストブルックを大きく離してミドルを打たせたときくらい。他はもうボロボロ。好きなようにパスを回されて3Pに。なお、アブディヤはバランスをとるポジショニングに加え、ウエストブルックがドライブした後にトップに出てきてパサー役っぽくなっているのは良い感じ。パスが連続して繋がるのはアブディヤの存在が大きい。

ウエストブルックと八村がベンチに下がると、ウィザーズのオフェンスが変わります。右サイドにイシュ・スミスを置いて、左サイドに4人が固まってスクリーン&オフボールムーブ。これでアブディヤがゴール下カッティングでイージーショート。ビールがトップに出てきて3P。イシュの好みなのかな。

さらにディフェンスはゾーンに近い感じのスイッチングディフェンス。攻守に仕掛けてきた感じのウィザーズ。チェンジングディフェンスはプレシーズンでも使っていましたが、そこに意図があるって感じはなく、ブルズも困ってはいません。何を止めたいのかはイマイチわからず、ブルズのガフォードにインサイドで暴れまわられます。

しかしオフェンスは止まりませんでした。ビール→ウエストブルックになってイシュとダブルPGにしますが、ウエストブルックがシーズン2本目の3Pを決めると、次は1on1から逆サイドにキックアウトしてトロイ・ブラウンが3P。

ベルタンス以外は良い感じだったウィザーズが1Qを41-35とリードして終わります。良い感じではありますが、インサイドでの合わせプレーは殆どなく、キックアウト3Pに頼った感じです。3P6/8だもんな。

ブルズも3P6/10と決めまくりましたが、カーター、サディアス・ヤング、ガフォードとインサイド側の合わせプレーもありました。その結果がインサイドアウトが増えての3Pかな。

結論はどっちも守れない。ブルズはインサイドを固めすぎて守れない。ウィザーズはスイッチしてボールマンには強くいけるけど、パスで簡単に振り回される。

◎割に合わないな

2Qもディフェンスが4人がペイント内にいながら、ガフォード1人で合わせてしまったブルズ。守ってもウィザーズのパスコースを読み始めたのか、1分半で4つのスティールです。ガフォードはウエストブルックのドリブルをスティール。

ってことでブルズが追いつきます。守れないのは同じにしても、オフェンスで全員が足を動かしているブルズに対して、「待ち」が多いウィザーズ。ハンドラーのウエストブルックが外し始めたので、ダメダメさ。なお、タイムアウトになった瞬間にアブディヤがウエストブルックに何か言いに行った。こいつは、わかっているのかも。

ペリカンズがヘンテコなローテしていましたが、ウィザーズも2Q残り8分切ってからネトが登場し、ビールとのコンビになります。ちなみに、その後ウエストブルックが戻ってきてもネトは残っていました。変なの。
※後半にイシュが出てこなかったのでトラブルっぽい。

八村がタフミドルを決めればポストアップからビハインドバックのパスをブライアントに渡しダンク。初めての気がするビッグマン合わせはまさかの八村から。これで逆転したのですが、この時5人全員が3Pラインの内側にいました。なんだそれ。

さらに八村がラビーンからスティールし速攻ダンクに行ったのをサディアス・ヤングがファールで止めます。八村の大活躍によってアドバンテージを得ているウィザーズ。マジで。

ブルズはガフォードが戻ってくると、再び合わせのプレーで豪快なダンク。カーターよりもあってるじゃんガフォード。あとパスしているのがテンプルのことが多いな。さらにサディアス・ヤングもポストアップから押し込み。

うーん、マルカネンいない方が良い感じなのかな。ブルズのオフェンスは、というかホワイト&ラビーンの基本路線がドライブやプルアップ3Pといった自分で打つことを基本にしたプレーチョイスの選手のため、汗かきタイプのビッグマンの方が似合うし、インサイドで合わせてくれる方がやりたすいかも。もちろん、キックアウトから3Pも欲しいけどさ。

ビッグマンで負け続けるウィザーズ。そんな中でブライアントがオフェンスリバウンドを1人で奪い取って&ワンと気を吐きましたが、ベルタンスも弱いし、ボコボコにされ始めてディフェンスが収縮していくと、今度はホワイトが3P。ディフェンスを見て良い判断をした3Pでした。

それでも残り2分から、ビールのドライブからブライアント。ウエストブルックのドライブからブライアント。やっとウィザーズ側にもビッグマン合わせがでて取り返しました。

が、ブルズはラスト2オフェンスがラビーンのドライブからガフォードのダンク。そしてインサイドで合わせたサディアス・ヤングにディフェンスが寄ってきたので、パスアウトからホワイトの3Pが決まり、71-68でブルズリードで前半が終わりました。

八村やブライアントを中心に、アウトサイドから高確率で決まっただけにみえるウィザーズ
(ブルズはアウトサイドを守る気がない)

見事なガフォードとサディアス・ヤングのインサイド合わせで攻略し、収縮したディフェンスに対してパスアウト3Pをホワイトなどが決めていったブルズ
(ウィザーズは何も守れていない)

お互いに「互角では割に合わない」ような前半でした。この内容ならブルズとしては、もっとリードしておきたいところだよね。ウィザーズからすると高確率で決めたのに勝てないのでは、何を改善すればよいのか。ディフェンスなんだけどね。改善する気はしないよ。

◎鮮やか

ウエストブルックとブライアントの3Pで逆転するウィザーズ。さらにウエストブルックのポストアップに対して、逆サイドから見事なカッティングをしたアブディヤ。マークが目線を切った瞬間に背中側から抜けてきた。上手い。3P以外はいい感じだぜアブディヤ。こんなに戦術的に動けるとは思っていませんでした。

ディフェンスはインサイドを固めに修正してきます。これでイージーシュートは減ったものの、オット・ポーターやパトリックがショートレンジをタフにねじ込みました。まぁでもゴリ押しが増えてきたブルズ。

インサイドが固くなったので、パスアウトするのですが3Pが決まらず。
困っていたブルズですが、ロングリバウンドを全くカバーできないウィザーズによってホワイト、ラビーン、ホワイトと外しながら、全てオフェンスリバウンドを取り、最後にやっとオット・ポーターが3Pを決めて同点に。

ところで前半にファールコールしてもらえなくてレフリーにクレームし、ビールとベルタンスがテクニカルを受けていたウィザーズ。そんなソフトなコンタクトでテクニカル貰っていたらキリがない。と、思っていたら3Qもウエストブルックとブライアントが同じようにテクニカル。そんなにガマン出来ないなら、勝てないぜ。

ファールコールの件は別にしても、ゲームプランを遂行するメンタルが足りなそうだよね。そもそもゲームプランがあるのかも怪しいけどさ。ということで、ハーフタイムの修正も崩れ始めます。

ウエストブルックがベンチに下がるとビールのアタックばかりになります。前半はイシュによるプレーコールでしたが、後半になったら自由にエースが仕掛ける形になったように見えます。そんな形は守りやすいにきまっている。

ブルズの方はラビーンがアタックしたそうだけど、ディフェンスをひきつけたらパスを徹底。そのパスを受けたホワイトが驚くくらいに判断を間違えずに、エクストラパスで回し、オット・ポーターのシューティングで8点リードに。

さらに一旦、崩れ始めると止める所を失うウィザーズディフェンスに対して
テンプル→ホワイト→サディヤス→カーター
とワンタッチパスを繋いでレイアップ。次も
ホワイト→サディヤス→カーターと見事なパスワーク

こうしてインサイドを攻略していったブルズ。ウィザーズはブラウンとネトが3Pを決めて反撃したものの、107-100で7点リードで3Qが終わります。

ブルズが苦しそうに始まった3Qでしたが、見事に攻略してしまいました。冷静に、簡単にパスを繋いでいってしまった。それもパスアウトで3Pを決めると、前に出てきたディフェンスに対してインサイド→インサイドを連発。ウィザーズディフェンスが止めるべきポイントを、インサイドなのか、アウトサイドなのか、どっちかに絞れなかったともいうね。

◎最後はエース

ブルズはユニット構成に失敗したのか、4Qになるとボールムーブが悪くなり、3Pも決まらなくなります。ウィザーズからするとパトリック・ウィリアムスのところを空けておくと守りやすくなっている感じ。あとヴァレンタインがケガ前の状態に戻っていないよね。

テンプルとサディアス・ヤングが効いている感じのブルズベンチ。本日は4人が欠場しているから出番があるし、ボールを持つ時間が長くなった気もします。これだけ良いと、この試合が、ひとつのターニングポイントになるのかもね。

ウィザーズもロビンが起用されず、代わりに出てきたワグナーが3P、ゴール下でリバースレイアップと反撃します。でも本来期待されたのはディフェンスだろうね。そこはファールばかり。

ってことで付かず離れずの4Q前半。ブルズはラビーンの居ない時間を上手く過ごせたとも言えます。強く守られることがないので、5点リードをもって残り6分へ。しかし、あっさりとウエストブルックが3Pとファールドローで点差はなくなってクラッチタイムです。

クラッチタイムになれば集中力がマシディフェンスが強くなる、ってのもありますが、オフェンスの方もエース中心になりがちで読みやすい。ラビーンがボールを持つ時間が長くなったブルズオフェンスは、ボールムーブが極端に減ってしまい上手くいかず、逆にウエストブルックのキックアウトパスからネトの3Pでウィザーズがリードします。

ただし、今度はウィザーズがウエストブルックとビールのミドルでミスになり、得点が止まります。その間にオット・ポーターがミドルで同点。好調のポーター。どっちもエースが自分で打つと良いことがない展開。

残り3分でブルズはカーター→テンプルにして、サディアスをビッグマンにしたスモールラインナップにします。オフェンスではゴール下でサディアスvsウエストブルックになったけどスティールされるのですが、逆にディフェンスでブライアントからスティールしたサディアスが、そのまま運んでレイアップ。

このスモールラインナップは、ガードのアタック中心のウィザーズに対してスピードで負けず、それでいてオフェンスは広くしたインサイドで合わせる狙いで効果的だったと思います。テンプルとサディアスは複数のポジションが出来る便利さとディフェンス力があるので、使い方として効果的。

スクリナーとしてラビーンを空けに行くサディアス。ラビーンはビールに豪快にブロックもされたけどミドルで取り返す。続いてホワイトを空けて打たせファールドローに成功。リードするブルズ。

一方のウィザーズは個人技。気の利いたビッグマンはいないからね。それでもウエストブルックがミドル。1点差で残り1分に。

ここでラビーンとのピック&ロールで抜け出したサディアスでしたがフローターをミス。そのリバウンドを取ってトリプルダブルのウエストブルックでしたが、自分でドリブルして転んでしまい、トラベリングになる前になんとかタイムアウト。

残り19秒でウィザーズオフェンス。ビールはスローインからブライアントに渡して、ギブ&ゴー。大成功してゴール下でフリーになったのに、まさかのファンブルしたビール。オット・ポーターが抑えたところを、すぐにファールゲームして、残り14秒3点差。ポーターは堅実だな。

タイムアウトのウィザーズが選択したのは、ビールに持たせ1on1と思わせながら、逆サイドでベルタンスを動かし、パスを出します。でもさ、全然振り切れていないのにパス出しちゃったビール。うーん、HCが悪いのか、ビールの選択が悪いのか。

決まらないシュートでしたが、ウエストブルックがリバウンドを拾い、ファールされフリースロー2本決めたので、もう1つチャンスが出来ます。ただし、タイムアウトが残っていないので、残り6.6秒で
ファールゲーム→フリースロー→自分たちが3P
を実行しないといけません。ブルズのタイムアウト中に全ての指示を出します。

ラビーンがフリースローを2本決めて、残り5.5秒3点差。

八村のベースボールパスでフロントコートを狙いますが、ブライアントがキャッチできずゲームオーバー。・・・えっ?なんで?5.5秒あるのにベースボールパスなの?

負けた理由をラストプレーが決まらなかったことに求めてはいけませんが、3回あったチャンスで
・ギブ&ゴーで抜け出したビールのファンブル
・マークに追われているベルタンスへのパス
・キャッチできてもブライアントなのにベースボールパス
などなど、ウィザーズらしいダメプレーのオンパレードで5連敗となったのでした。なんだそれ。

◎守れないね

両チームともに守れませんでした。ただただ、そんな試合ですが、最後に違いがあったのはやっぱりサディアス・ヤングかな。試合終盤になってインサイドの得点がほぼなくなったウィザーズ。ワンビッグでも守れてしまったことが、小さな違いを生み出しました。

それに比べてディフェンスオプションをもっていないウィザーズ。とはいえ、終盤はラビーンアタックを止めていたので、問題はオット・ポーターに決められたことくらい。選手の組み合わせにクレームしても仕方ないかな。ビールが決めなかったのが全て。って、それだとオフェンス負けなんだよな。

〇ウィザーズ
FG50%
3P48%
14ターンオーバー

予想通りとはいえ、実際にこれで負けるって厳しいものがあるぜウィザーズ。ターンオーバーのオンパレードってわけでもないのに負けちまった。

ウエストブルックの開幕4試合連続トリプルダブルはオスカー・ロバートソン以来の記録だろうですが、全部負けるって恐ろしいな。しかも、この試合以外はウエストブルックが出ている時間は得失点差+でした。どれだけベンチが弱いんだよ。

八村は前半は素晴らしかったけど、後半は失速。これも通常通りか。もっともウエストブルックとビールがいるのだから、それでも問題ありません。前半を八村中心にして、後半にエースが行く形。ただ、毎試合これくらいやれるのなら、ベンチスタートにしてセカンドユニットで活躍させたいですね。

とりあえず守れないとどうにもならないよ。あまりにも簡単にパスを繋がれています。ちょっとぐらいカットできないのかな。

ブルズはプレシーズンよりもグッと良くなっています。それがマルカネンがいないからなのか、ウィザーズが守れないからなのか微妙なラインでした。サディアス・ヤングとガフォードのインサイドコンビが良い出来だったので、続くと面白いのですが、出番あるのかな。

しかし何よりもホワイト。昨シーズンのプレーはスタッツを残しても、面白みがなかったのですが、別人のように「良いポイントガード」になろうとしています。判断ミスはほぼなく、16点、10アシストと見事な活躍をしていました。

2年目でここまでプレースタイルを変えてこれたのは驚き。まだまだ経験不足だけど、それは徐々に埋めていくしかない。ガンガンアタックしていくだけでは身につかないであろう判断力を手に入れようと奮闘しており、次回も楽しみです。マルカネンよりも楽しみになるとは思わなかった。

どっちも苦労しそうなチームですが、2連勝でホッと出来たのはブルズという対戦カードでした。繰り返しますが、こんなに得点できても勝てないチームってヤバい。解決策ってあるのかな。

ウィザーズvsブルズ” への4件のフィードバック

  1. ベルタンスの価値が下がりきる前にトレードして、HCをクビにするくらいしかないでしょうね。アブディアを指名したのはウィザーズ唯一の希望が持てるところですが、なんかベルタンスとウェストブルックが予想以上に噛み合ってなくて。
    もはやベルタンスのスリーはターンオーバーと同義になりつつあります。そもそもウェストブルック以外視野が狭すぎるので、スペース作っても機能してない感じします。

  2. ウエストブルックのファンですが、以下2点質問させてください。
    1)ここ3シーズンを比較してジャンパーのループが高くなり、しなやかになっている印象です。少なくともMVPになったシーズンレベルへ回復する兆候を前向きにとらえ今後注視していきたいと思いますが、いかがでしょう?
    2) 正直ビールを除くウイザーズの他のメンバーが一夜にして”魔法使いサリーちゃん”のように変身できるとは考えにくいので(例えが年齢がわかってしまうぐらい古くてすみません)、そろそろ、ラスにいつも通りドライブでペイントを切り裂いてもらい、相手にダメージを与え雰囲気を変えるのが得策かと思いますが、どうでしょうか?アダムスの様なピック役はおらず、相手も内を固めますが、通常のラスなら可能と思いますが。それとも体調が悪そうですか?

  3. アブディヤ、why not さんのドラフト紹介記事で「ヘゾニャにならなければ」という時点で既に数多の失敗ドラフトの類みたいに感じたものです。が、チームオフェンス的な部分も結構意識してるっぽいとはなんだか意外です。
    練習中にウェストブルックがおっさんくさく座ってコーチングしてる動画でも、確かにイメージよりもバリッと頼れる表情していて印象に残ったのですが。

  4. オクラホマシティにわかです。
    まさかラスが日本人とプレイする日が来るとは…夢にも思いませんでした。
    ウィザーズは昨季ほとんど見たことがなかったのですが、布陣はパッと見悪くはなさそうに思ってました。というかラスとビールが合わないわけないと思ってましたし。

    でもまぁ開幕からこっちずーっと見てましたが、まぁディフェンスが酷いですね。ベルタンスがディフェンスできないのは最初からわかってましたが、ブライアントもかなりひどい。

    まあディフェンス云々ってよりセカンドがやばくて、ラスとイシュをいつも並べるんですけどあの時間帯地獄なんですよね。よくわからない3ガードにしてるし。かといってラスがいない時間帯はビールに頼りっきりで3Qにはスタミナが…。インサイドを守るためにロビン出してみるけど今度はスペースが…って感じでセカンドが辛すぎて辛すぎて‥。多分現状では打開策ないでしょうね。どうするんでしょう。…いや本当に。八村に全部まかせてみましょうか?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA