マジックvsシクサーズ

観たいことがあるんだ

ヒートvsペイサーズも観たかったのですが、こっちにしました。結果を知ってから見る試合です。その結果は勝敗ではなくスタッツでして、個人的に確認したいことがあるから選びました。それが何かはそのうち書くはず。フルツのリベンジではありません。

◉同じプレーのホーフォード

マジックを見るときは初めにゴードンとアイザックのマッチアップ相手を確認します。本日はアイザックがホーフォードで、ゴードンがシモンズです。感覚的には逆な気がしますが、これがマジックの狙いだという事です。

ゴードンはシモンズを大きく離して守ります。単なる定石ですがゴードンのフィジカルに対してはシモンズも対抗できないはず。そしてゴードンはペイント内をウロチョロします。だってシモンズを大きく離しているからね。

しかし、割と頻繁にマッチアップが変わっています。それはシクサーズがスイッチ誘導をしているということであり、フォーニエがゴール下を守っていることも。なんだけど、そこにボールは来ません。大体はエンビードアタックです。何故じゃ?

特にホーフォードは行方不明。動いているけどボールはもらわない。だったらコーナー待ちの方が有益なのですが、面白いことにエンビードが交代したらホーフォードを経由しまくります。それまでと同じような動きでオフェンスに絡みまくり。

ここにはシクサーズがチームとしてオフェンスの使い分けが出来ていない現象がみてとれます。なんせエンビード→コルクマズですから、大きくオフェンスの形が変わって然るべき。ホーフォードがエンビード役になるなら理解も出来ますが、ホーフォードはホーフォードだしね。

否定的に書いていますが実際は大した問題ではありません。使い分ければ良いだけだし、そのために選手交代のローテを固めればよいだけさ。ところが、ロースコアの展開とはいえ、そこまで悪くなかったのに、スターターの多くがベンチに下がってエンビードの時間になるといまいちに。

理由は対面したバーチがファールしながらもエンビードを止めていったこと。ロスの見事なヘルプもあったよ。まぁバーチは長時間プレーしない前提で向かってきているから止められただけなんだけど、シクサーズオフェンス的には単にエンビードの個人技勝負になっていたってことです。全然ボール回んないのね。

1Qは22-19と何とか3点リードですが、もう少しユニットごとに何をするのか意図的に分ければ良いと思うんだけどな。でもユニット混ぜるからな。

◉マジックの個人ミッション

もっと酷いのがマジック。個人任せも甚だしい。それでもブセヴィッチが戻ってきたことでフォーニエとのコンビでそれっぽくしてしまうんだ。いなかったときは目を覆うだけじゃ足りなかったのに、形にしちゃうんだもん。

そんな中でシクサーズディフェンスはフルツにフリーで打たれます。ビッグが3人もいるのでスクリーンをかけられると簡単に空いちゃうんだ。もっともフルツについては意図的に空けられただけっぽいけどね。3P打ちまくりのバックスを守ったんだから。

フルツはアウトサイドも決めたし、ドライブとカッティングでも得点していきました。最近の得点効率がリーグ5位だとか。それがオーガスティンになると、ボールを持って崩す動きをしながらパスでオフェンスを構築しようとします。PGの役割が全く違います。困ったね。

それでもマジックベンチには決まりだしたら止まらないテレンス・ロスがいるので、次々にアウトサイドから決めていきます。バーチはエンビードからテイクチャージで止めるし、互角の展開となります。うん、本当ならマジックが上回るんだけど、オフェンス力がないから大きなリードを奪うのは苦手。

大きなあくびと共にフルツが戻ってくるとオーガスティン、フォーニエと3ガードになります。3ガードはともかくスコアラー専任みたいになったフルツの使われ方は良き雰囲気。結局は押し込んでくれるブセビッチに軽やかに合わせるフォーニエもいて、オフェンスになっていくマジック。

しかし、今度はトバイアスが次々にシュートを決めていきます。ということで3ガードは終了してアイザックがトバイアス番に。シュートを決めさせたくない相手にはアイザック。ドライブそのものを嫌がるならゴードン。シモンズのポストアップはゴードンがフィジカルで押し出す。

フルツがコルクマズに連続でスティールされるも最後まで戻って簡単には決めさせず。フォーニエが軽やかにフローター。ゴードンのドライブキックアウトからブセビッチが3P。

しかし最後はエンビードの3Pが外れたのを0.1秒でティップインしたシモンズによってシクサーズが1点リードで前半を終えます。ここまで止めていたプレーをやられてしまったゴードンでした。

◉フルツかシモンズか

後半になると散々エンビードで攻めていた効果が出始めたか、インサイドに収縮することが増えたので、ボールを回してトバイアスの3P。エンビードも3P。シクサーズがこの試合初めてリードらしいリードを奪います。

ところがここからシモンズが酷い酷い。もうひとつオマケを足したくなるほどに酷い。

まず前半同様にフルツがドフリーになります。でも前半は3P2/3なのでフリーにする意味がわかりません。まぁこれだけならチームの狙いかもしれませんが、なんとゴール下へのカッティングも無視します。そんなの決められるに決まっています。

Jリッチがインサイドへダブルチームを仕掛けるとフォーニエが空きますが、近くにいたシモンズはそこにローテしません。自分はフルツをドフリーにしているのにです。どういうこと?

オフェンスでは前半同様にトバイアスvsフォーニエのゴール下になったりするのですが、シモンズは気が付かずにゴードン相手に強引に仕掛けます。同じことをエンビードがしても何やってんだと思いますが、仕掛けるのが役割のエンビードとパスが役割のシモンズでは罪の重さが違います。ビッグラインナップの利点を使っていないシモンズ。

そんなわけで反撃を食らいます。フルツが大きく離されていることでパス回しが楽になったマジックはゴール下でポジションをとるとスムーズにパスが出てくるので押し込む形に。とはいえ、ロースコアの展開だからね。接戦の範疇。

酷かったシモンズがベンチに下がって、エンビード中心の終盤。ということで再びエンビードvsバーチは激しいフィジカルコンタクトでエンビードを困らせていきます。フィラデルフィアなら退場していたかもねバーチ。ボックスアウトでエンドラインの外まで押し出されてフロアに倒れこむエンビード。

一方でロスを追い掛け回してサイドラインの外に倒れこませたJリッチはファールコールされます。オーランドだからね。オーランドじゃなくてもコールされそうだけど。それでもJリッチはロスからスティール速攻。

マジックはオーガスティンの3P、速攻でエンビードからファールドローのバーチ。これでエンビードは4つ目。仕事したバーチ。3Q終わって71-68とマジックが逆転に成功したのでした。

◉接戦がお好きなのね☆

4Q序盤のマジックはオーガスティンからバーチのトレイルやスクリーンを使って機械的にボールを回し、結局は大体がゴードンの1ON1になります。確率はそこそこ。

そこそこってのは何ともね。なんせマークをしていたのはまたもシモンズ。ゴードンがウイングからトップへ移動してのキャッチ&シュートなんてシモンズは離してしまっていたよ。なに?お腹でも痛いの?ゴードンはここは決めておきたかった。

オフェンスでもポストでダブルチームに来られて判断が悪いシモンズ。追い込まれて、そのままドリブルついてトップへ逃げたけど、立て直さずに酷いパスでターンオーバー。なに?インフルエンザにでもかかったの?

それでもホーフォードとトバイアスが助けてくれて、接戦を続けることに成功します。なんとかねなんとか。

メンバーが入れ替わってくると、マジックはスターターが増え、シクサーズはエンビードの時間を挟んでからのスターターなので、リードを広げておきたかったし、エンビードのミドルは決まらなかったのに、自分たちのシュートもそこそこなマジック。

戻ってきたフルツはリバウンドに奮闘して、そのままトランジションに持って行くのですが、戻っているシクサーズディフェンスによってシュートまで行けず。味方もあんまり走ってこないしね。

それでもマジックはハーフコートでフォーニエが3P。守ってもアイザックがシモンズをブロック。さらにエンビードのアウトサイドが決まらない中でブセビッチの方は3Pをヒットし、残り3分切って、二桁リードになります。

すると突如としてシモンズが目覚めます。Jリッチのドライブに逆サイドから合わせてアリウープダンク。ディフェンスで1人激しいチェイスしてスティール。なんだけどフリースローが決まらず。そして落ちた所へハイプレッシャーをかけたら見事にカウンターを食らい、フォーニエからゴードンへのアリウープで残り1分50秒で93-82とこの試合最大の得点差に。

あとはお得意のディフェンスで守り切るだけさ。幸いにもシモンズに3Pはないし、ホーフォードは個人で打てないし、エンビードも決まらないし。

シクサーズはトバイアスvsフォーニエになっていたので高さの利で3P。うーん、ポストアップさせろよ。
ブセビッチの3Pが外れたので、リバウンドからトランジションのシモンズが逆サイドのホーフォードを見つけてキックアウト3P。
さらにもう1本トバイアスの3Pに繋げるも3本目は決まらず。ファールゲームっぽくなります。

この終盤にマジックは、フォーニエ、フルツ、さらにフォーニエ、フルツ、フルツ、と5本のフリースローをミス。

Jリッチがコーナー3P、エンビードがシモンズとのハンドオフから3P、3点差まで追いついたので残り25秒でタイムアウトをとって同点を狙いますが、まさかのスローインをフォーニエに掻っ攫われます。なんのタイムアウトだよ。

残り19秒のフリースロー。またも1本ミスするフォーニエ。4点差のシクサーズは2本のシュートが外れるもリバウンドをマイボールにして最後はエンビードが3P。残り5秒で1点差にします。

さらにタイムアウトのマジックですが、スローインをブセビッチにいれますが、オフボールでスイッチ対応してきたシモンズがスティールします。このスティールパスを受けたエンビードが最後に3Pを強引に打つもさすがに決まらず。惜しくも逆転勝利を逃したのでした。

本当にリードするのが嫌いなマジック。残り3分からのフリースローが5/11でした。ふざけてんのか。あっさりと終わってよかった終盤に、突如として息を吹き返したシモンズと、接戦が大好きなマジックによって劇的な展開になったのでした。

◉独り言

確認したかった事は2つありましたが、そのどちらもイマイチでした。ちゃんちゃん。

それはさておき、シモンズなんなんですかね?フルツに弱みを握られているのかってくらいヤル気なかったわ。彼女とのヤバい写真でも撮られたかな?
しかも終盤になったら凄いディフェンスしていたから、謎は深まるばかり。

マジックはただでさえオフェンス力がないのに、フォーニエすらフリースロー外していたらシャレにならん。ちなみにフルツもゴードンも3P30%下回っているので、一応シモンズの対応は作戦通りなのかな。

守れてはいるし、ブセビッチとフォーニエがいればそこそこ形になるし、困ったらロスの当たりを待つだけだし、そこそこのマジックですが、ピストンズなんかも凹んでいるのでプレーオフは十分に間に合いそうな。

フルツ、ゴードン、アイザック(あとバンバ)の成長次第って事なんでしょうが、この3人が絡むプレーってのがないんだよね。連携って知らないんだろうな。

シクサーズは単純にバックス戦とのテンションが違い過ぎました。あれはかなり準備していた匂いがしたしね。思いっきり反動をくらってしまったようなわけですが、ちょっとスターターに頼りすぎだし、こっちもそんなに連携がないし。

展開的には面白かったし、笑える要素もあったから楽しめたけど、戦術的にはどうなんだろうなって試合でした。

マジックvsシクサーズ” への6件のフィードバック

  1. 今日の試合ではアイザックが7スティールを奪ってました。今季の平均ブロックの多さも注目してます。彼のディフェンスについての特集記事が見たいです。

  2. シーズン前にアイザック推しをしたのですが。。
    順調に成長してると思ってます。
    特にディフェンスはエリートクラスになりつつあると。ただマジックという攻めれない守れないのチームなのでくすんでしまっている気がします。

    1. ただ、アイザックのオフェンスはね。。。
      ミドルの選択が多いのはチーム事情なので、そこを改善しないとただのディフェンダーになってしまう。
      3年後を見据えたら、チーム改革しないと苦しいですね。

  3. エンビ、ホーホー、リチャードソンとフラストレーションが溜まっているみたいで76’sのロッカーが騒がしくなってきましたね…。誰の事かと思ってましたがどうもシモンズ起因っぽいですね
    この試合見てそう感じました。

    1. 今更、そこで揉められてもね。とも思いますが。
      そもそもJリッチとホーフォードだって。
      そしてエンビードのシュート率も・・・。

      ケミストリーは難しいですね。
      ディフェンス主体は成功しているけど、プレーしている選手からすると気持ちよくないオフェンスがストレスになっているのかもしれません。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA