2019/03/02 ホークスvsブルズ

語りすぎてはいけない試合

前回のブルズはラヴィーン&マルカネンに得点を取らせ、周囲がそれをフォローする体制が整っていました。そこはポジティブだけど、ダン・ポーター・ハッチソンなどが不在で火力不足でした。本日はダンとポーターが戻っているので、わりと豪華な若手布陣です。怪しいのはダンくらい。

ポーターの良いところは優れたシューターであり、高い決定力があるけど、しゃにむに自分で行く選手ではないことです。悪いのはサラリーが高すぎること。
ラヴィーンの突破を上手く使いながら、キックアウトするとポーターにマルカネンがいる形はなかなか強力で、特にラヴィーンのスピードを全く止められないホークスという構図でリードを奪います。

またポーターはシューターってわけではないし、トランジションからの3Pなどを強気に打っていくので、より気を抜けないホークス。ポーターが加わったことで非常にわかりやすくなりました。サラリーバランス以外は。
そしてラヴィーンの3Pも決まって良きスタートのブルズ。ちょっとマルカネンが目立たなくなっているので、この5人を同時起用する意味がどれだけあるかはちょっと。

それはベンチメンバーが増えた時に、ラヴィーンのみを残したことで明確になります。今度は急激に弱くなったブルズ。インサイドの人数不足は致し方ないとしても、ポーターだけでも残しておけば良いじゃないか。
イメージとしてはダン&マルカネンとラヴィーン&ポーターで構築していったらどうでしょうか。一応、見た目的にはバランスがとれていそうだよね。アーチディアカノの良さも使えるし。

というわけでスターターならブルズ、ベンチならホークスという前半。

しかし、ホークスのベンチメンバーも弱いんだ。なのにね、って感じではあります。
ウルブズ戦のホークスはヤング&コリンズがいる時間に優位に立って、ベンチメンバーで苦しみました。ジェレミー・リンを放出したので、かなり微妙になっているよね。

一方でもはや「ここだけの話」にする必要がないくらいヤング・ハーター・コリンズ・プリンスにデッドモンとビンスおじさんあたりのメンバーでは強みを発揮しています。
特にヤングは素晴らしく、マブスがチームオフェンスを減らしていき「チームとしてドンチッチの個人技」にしていったのに対し、ホークスの方はヤングのゲームメイク能力に全員が適応していく事を求め「ヤングが作るチームオフェンス」を育成してきました。

緩急自在でフロア全体を見回す能力が高いヤングは、捉えるのが難しいタイプ。そういえば「ジノビリの後釜」っていうのは面白いテーマでしたが、ヤングはしっくりきます。
テクニカルな部分で勝負し、それも緩急を使って相手を欺くプレーと的確なパッシングが持ち味。何よりそのゲームメイクは、オフェンスパターンを豊富にしていきます。

そんなヤングのゲームメイクから気持ちよく打っていくホークスですが、本日はコリンズが不在。
この影響はヤング以外の足が止まるシーンの増加につながりました。ハンドラーのヤングとオフボールのコリンズが動きをつけていく事で、生まれたギャップを周囲が有効活用していくようなホークスなので、ヤングでしっかりとボールは動くけど、オフボールの動きがいつもより少ない感じ。

それにしてもハーターってはじめは外れというか、スターレベルのシューターではない雰囲気だったけど、最近はもう本当にネクスト・トンプソン感が強いです。
結構いろんなことが出来るから、単なるシューターではないし、もっとうまくなりそう。

しかし、本日はお互いに弱かったベンチメンバーで上回れます。アレックス・レンの部分だけ上回ったかな。ブルズが弱かっただけですが。
ホークスは今の主力を信じることで継続性を持ったチームつくりが出来そうですが、ベンチの充実ってのが躍進のキーになります。
変な話、ペイサーズクラスのベンチメンバーがいればプレーオフ争いに加わってきてもおかしくないくらい。でも、そこを目指すのか、もう1人主力にすべき選手を連れてきて育てることを優先するのか。

まぁ守れないからディフェンスの良い選手を探してくるってのがベストなチョイスだと思います。コリンズの手本になるようなヘルプディフェンダーとハーターやヤングを補うようなペリメーターディフェンダー。誰だろ。

◉インサイドが

後半になってもオフェンシブな展開が続きます。ブルズの方はホークスの空いたインサイドを上手く使っていく形に。ピックしておけば、なんらかの崩れ方をするホークス。
そしてエンドラインでのポストアップだと、イージーにカットプレーが決まります。いくらなんでも壊されすぎているホークス。

それをブルズのオフェンスに理由を求めると、両コーナーに人を置くようになり、そこからのカッティングが増えました。ちょっとネッツみたいな形。
それはシステム的に狙っているよいうよりは、ラヴィーンのドライブがあるから、しっかりと開いておくことを徹底し、そこにコーナーにいる選手の判断力って感じです。ホークスがあまりにも目を離している。

しかもホークスはスペルマンが苦しいレベルのねん挫でロッカールームに戻ります。戻ってこれるとは思えないやつ。コリンズがいない中でPFタイプが足りなくなりました。
デッドモンとアレックス・レンを並べるエマージェンシー。3Q終わってブルズが95-84とリードを奪います。

ホークスはディフェンス力不足だけに、リードされた展開で苦労します。リードしていても苦労するんだからね。
一方で得意技の1つに速攻もあります。守れないから数は出なくても、全員が走る姿勢がある。だからボールを奪えればってことです。
ヤングがリバウンドに強ければ、ホークスは速攻が増えていくはずです。しかし、残念ながらそれは達成されない願い。

インサイドを警戒するホークスは、あっさりとキックアウト3Pをマルカネンに決められ、ミスマッチをマルカネンに使われ、10点差を追いつくきっかけを作れそうにない展開が続きます。
しかも3Pにフローターと得点を支えていたハーターが後ろからブロックに来たデッドモンに足をさらわれ着地に失敗してしまいます。苦しすぎるホークス。

マルカネンは止まらず3Pを決めれば、ドライブからタフショットも決めて、ブルズオフェンスは快調に。
ところが、これがホークスにも味方し始めます。追いつくためにペースを上げたいので、決められてもトランジションへ移行し、プリンスが連続で得点すれば、ヤングがファールを貰いながらフローター。そして3人引き付けてベンブリーへアシスト。

ブルズディフェンスの謎は、ヤングに対してマルカネンがダブルチーム気味のショーディフェンスをすること。これで必ずどこかにフリーが生まれるのですが、そこをローテーションで補うような機能性はありません。
スモールラインナップにしているブルズだけど、頻繁にフリーが出来てしまうっていう。なんでロペスを使わないのだろうか。

それでもポーターが6本目の3Pを決めてリードを保つブルズ。どうしようもないからダンをドフリーにしているホークス。なお、ホークスの方はカバーにでた選手がいるとローテーションシステムがあるのだけど、全然まにあわないっていう。ならばダンだけは間に合わなくてOKにしています。

残り3分半で6点リードのブルズがタイムアウト明けのプレーで、スローインからスティールされます。なんだそれ。ロペスの高さを使っておけばよかったのにね。
そこからヤングがレイアップを決めると、次のオフェンスでは空いたデッドモンへアシストし豪快なダンク。そしてラヴィーンのドライブをスティールし、トランジションからヤングが躊躇わず3Pで逆転します。1分間の逆転劇は2つのスティールから。そして何故か、逆転されてからロペスが登場します。

さらにラヴィーンが逆サイドのマルカネン出したパスをプリンスがスティール速攻。ラヴィーンのドライブはデッドモンが叩き落し、ヤングがドライブからレイアップで5点リードになったホークス。見事な逆転勝利。
と思ったら、ここからポーターが3Pにドライブで残り20秒で追いつきます。エースでダメだったのに、追い込まれて思わぬところから得点が。

残り18秒のホークス。決めれば勝ちなわけで、ヤングにボールを託します。ヤングはダンとの1on1からプルアップ3Pを選択します。高い放物線を描いたシュートは見事にリングに吸い込まれ、残り2.2秒で3点リードに。
なんかもう完全にスター選手だわ。シーズン前半はシュートが決まらなかったわけですが、必要な時には得点も取れるゲームメイカー。

ところが、これで終わると思ったら、またもポーター。苦しい状況でボールを受け、ワンステップ前に踏み込みながら打った3Pがファールコールされます。ムダすぎるファールにして、そこは祈るべきだったホークス。

ここから地獄のオーバータイムに突入します。ポーターさんはよく3つのフリースローを落ち着いて決めました。なんかウィザーズ時代よりも楽しそうだ。

◉その1

ヤングの3Pで幕があがると、オーバータイムになって戻ってきたハーターも続きますが、ブルズはロペスがインサイドで踏ん張って得点していきます。
こんなに頑張ってくれるなら4Qも使えばよかったのにね。そしてアレックス・レンと揉める。頭を押さえたレンに対してフロッピングしたのですが、レビューでもノーコール扱いです。

ディフェンスでヤングのポジショニングが凄くて、ダンのことを5mくらい離しています。つまり無視しているわけだ。
しかし、空いたダンには全くボールが出てきません。全て逆サイドのラヴィーンで攻める。
そしてヤングにファールしたダンは退場。完全にヤングの後塵を拝しているダン。ブレークしたかったシーズンでケガが多く、その間にリーグにはヤングが登場してしまったよ。

ヤングがアシストでリードをもたらすも、ラヴィーンが3Pで逆転。もうお互いのエースで行くわけだ。
ブルズが優位なのはラヴィーンだけでなくマルカネンもいること。ホークスが優位なのはヤングにはパスがあり、そこに周囲が合わせていく事。
でも、そのヤングのパスがマルカネンの膝にあたり、こぼれたボールを抑えたセルデンのフリースローで残り35秒でブルズが2点リードに。

パスを受けたハーターがミドルを外し、ブルズはラヴィーンのアイソレーションに。これをマッチアップしたレンがブロックします。
そしてボールを持ったヤングは一直線に、ではなくサイドライン際に広がって微妙にスピードを変えながら、2人をかわしてレイアップで同点に。残り1秒だぜ。落ち着きすぎなルーキー。

◉その2

ラヴィーンがいくと決まらないブルズは、ポーターがミドル。それに対してまだまだヤングでいけるホークスはレイアップに、キックアウト3P、そしてミスになってもレンが押し込んで先手を取ります。
しかし、奮起するかのようにラヴィーンが自分で行きダンク。

ヤングを止められないのでダブルチームになるけど、簡単にパスをゴール下に通されます。が、ここで得たフリースローを2本ともミスするレン。さらにボールムーブから打ち切らず、レンへのパスを選択したプリンスでミスが続きます。
残り35秒で3点ビハインドのブルズ。ラヴィーンのドライブからコーナーでフリーになったアーチディアカノへ。この3Pが決まり同点。これがダンなら外していたのでは。さすがはファイナル4登場回数No1

ホークスはビンスおじさんがフリーの3Pになりますが、決まらず。ブルズはポーターがレイアップに行きますが決まらない上にノーコールだった悲劇。またアレックス・レンのディフェンス。文句を言うのが仕事みたいなボイレン。

◉その3

ホークスはヤングとレン(デッドモンはファールアウト)はコートに残り続けていますが、他の選手はオーバータイムになってから交代させています。そのスタミナ的なメリットを活かしたいわけですが、ベンブリーのフローターはバックボードの上へ。ビンスおじさんの3Pは決まらず。
それでもまたヤングのドライブからレンへアシストパスが通り&ワン。またフリースローを外すレン。でも、また同じパターンからレンのゴール下。残り2分でホークスが3点リード。

マルカネンを下げてロペスにしたブルズ。それはディフェンスしろってことなわけですが、マルカネンが得点をとれていないことも関係します。疲れたかな。ずっとヤングをマークしていた感じだし。
そのオフェンスはラヴィーンの3Pで同点になったので、まぁマルカネン要らないか。

残り1分40秒でビンスが3Pで3点リードにするも、すぐにラヴィーンがドライブからファールを貰い、さらにドライブレイアップで同点にします。
ブルズはシャキール・ハリソンをヤング担当にするのですが、不思議なのはそうするとスイッチしなくなったこと。マルカネンがオールスイッチみたいな守り方だったのは、何故だったのか。

ヤングにやらせなかったブルズ。しかし、ホークスは見事にボールをつなぎ、ドライブを混ぜ、ゴール下のベンブリーに渡しますが、まさかのトラベリング。緊張しすぎているぞ。
しかし、ラヴィーンのミドルもエアボールに。
ヤング勝負になったホークスですが、こちらもハリソンのディフェンスを突破できずラインクロス。
最後の放り投げに期待をもったブルズでしたが、ラヴィーンはパスをファンブルした上、チャージング。両エースがお疲れになった様子です。

これで3回目のオーバータイムも同点で終わったのでした。しかし、お互いの傾向ははっきりしてきました。ヤング以外がどうしても突破できていないホークス。ベンチから出てきた選手が増えて困っています。
ブルズもお疲れの様子ですが、ハリソンが元気だし、守れるので有効に機能しています。そもそもダンじゃなくてアーチディアカノかハリソンだったらよかったんじゃないか疑惑

◉その4

遂にヤングもベンチに下げたホークス。これでコートにスターターが1人もいません。それでもレンの3Pでリードを奪い、1分半休ませたヤングを戻します。
ヤングのパスからダンクに行くレン。それをファールで止めたロペス。こちらもここにきてロペスが戻ってきたりと、いそがしいね。そしてまたフリースローを外すレン。

ポーターとアーチディアカノがパス交換で2人をかわし、さらに出てきたディフェンスを観てロペスのダンクに繋げたポーター。
それに対して、ヤングのパスがミスになるホークス。マルカネンの3Pに無駄に飛び込んでファールしたレン。もう足がついていかない感じ。

ラヴィーンPGで始まるけど、ほぼポーターになっているブルズ。そして緩くなったところでラヴィーンもレイアップを決め、長かった戦いに終止符を打ったのでした。
勝因はスタミナ。だけど、そのスタミナは主役が3人いたことで持ったスタミナでもあり、逆にディフェンスでは足がついていかなかったしな。

〇トレ・ヤング
49点 16アシスト 8リバウンド
FG17/33

56分もプレーしたヤング。もうホークスはヤングのチームです。素晴らしきエースを手に入れ、チームはオフェンスが機能しています。あとは、頼りになる相棒を揃えるわけですが、コリンズもハーターもスペルマンもいるわけだし、ディフェンスさえよくなればね。

〇ザック・ラヴィーン
47点 9アシスト 9リバウンド
FG17/35

ポーターとマルカネンも31点。途中からはエース一辺倒だったけど、その中で非常によく耐え忍びました。闘志。

ホークスは勝てるチャンスが多かったけど、最後にモノにできないシーンが目立ってしまったのでした。でもブルズはハリソンとロペスを使っていれば、もっと早く勝てた気もします。
そして両チームは舞台をシカゴに移して対戦する様子です。ヤング以外のスタミナ温存したホークスがリベンジできるのかどうか。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA