ウォリアーズって危機なの?

◎手を打つのか、修行するのか

ロールプレイヤーを若手に入れ替えたことは大きな不安要素であった今シーズンですが、その通りにクミンガ&ムーディをOPJやJTAのような使い方を出来ていません。そこにはクレイ・トンプソンの復帰により、プールを下げてまで2人を使いに行けないパワーバランスもありそうです。

もともとウォリアーズは1Qと3Qのスタート以外はバラバラのローテをしており、シーズン序盤は噛み合わなくても、少しずつそれぞれの役割が強く出始めると勝っていくチームです。定まらないローテが王朝を作ってきたこともあり、早々に固定ローテにはしないでしょう。

ロードの問題も含めて、よりディフェンシブにシフトする必要があり、シューター起用を辞めればいいのですが、かといってカリー、クレイ、プールを並べる形は使いたい。っていうか、(来シーズンからだけど)サラリー的にも、これを使えないならばロスター構築の問題でもあります。

最近はラムの出番が増えているように、運動量ロールプレイヤーは欠かせない要素なので、そこに若手をフィットさせるのか、それとも新しく選手を連れてくるのか。傾向としては若手を信じると思いますが、サラリー問題も含めて、キープし続けたところで失敗してしまう気も。

若手を使い続けて成長を待つか
ロールプレイヤーをトレードで手に入れるか

正直、トレードは簡単です。若手の誰かを出せばロールプレイヤーくらい手に入ります。一方でそれなりの戦力を入れるにはサラリー調整が必要となり、クレイ・トンプソンを放出したほうが早いです。ムリだろうな。

ケンリッチ・ウィリアムス、ケニオン・マーティン、フェイバーズ、コディ・マーティンなどトレードも起こせそうですが、いろいろと調整が難しそうだね。

ロード問題は今シーズン各チームで起きているので、ウォリアーズだけではありませんが、ファールが多過ぎる=アジャストできていないであり、もっといえば「どうせプレーオフではコールされない」なんてことも考えたくなります。つまり修正しすぎても意味はない。ただ、現状の改革のためには、ファールしないで守れるリムプロテクターが必要です。場合によっては短時間専門のマギーっていう手段もあるかな。

スターターは強いんだし、ロードはシューター使いすぎだし、プレータイムシェアしているし。
いくらでも自分たちから変化も出来るので、トレードにいかなくても済む気もします。どこで本気を出すのか。カリーの離脱により、さらに若手の修業が出来るという捉え方も出来る中、スティーブ・カーのシーズンプランはどうなっているのか、気になるところです。

ウォリアーズって危機なの?” への4件のフィードバック

  1. ワイズマンが期待だけさせてやっぱり使い物にならない問題がディフェンスにメス入れるのを阻害してるんですかね

    1. ワイズマンだけでなく、若手を手放したくないし、クレイが怪しいし、ドレイモンドはよくわからんし、ちょっと動くには勇気がいっぱい必要って感じですね。

      ワイズマンは売ってもいいでしょうが、移籍先で大活躍しそうなのも躊躇う理由かな

  2. 元々ファールの数が多いチームで、ホームとロードでファールの数の差が3個フリースロー本数の差は4本ならもっと違うところにDFが悪い原因がある気もしますね。

    1. ファールコールされまくるからファールせずに守ろうとして守れないというのに加え、オフェンス志向のシューター起用が増えるので、さらに守れないというロードです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA