プレーイン ブルズvsホークス

事前の予想はブルズ。ラビーンがいなくなってから、いろいろなことが起こり、纏まりのあるチームになってきました。加えてガード相手のディフェンスオプションがあり、ホークスの長所を潰せそうです。ただ、ホークスが勝ち上がった方が次の試合が楽しくなりそうってくらいだ。

帰ってきたヤングとマッチアップするのはカルーソ。デジョンテの方にぶつけてくるかと思いましたが、チェイスと嫌がらせのハンドチェックはヤング向きのディフェンダーです。ドスンムがデジョンテ。ってことはホワイトとデローザンがウイングを守るわけで、そこから攻めればよいホークスなのですが、そういうことできないじゃん。選手もHCも。

ヤングはカルーソを鮮やかに抜き去り、カペラへのアシストパスを通しますが、それはボールを持っている時の話。ボールを持たせないカルーソの守り方にタッチ数が少なくなります。更に嫌がらせに嫌がらせを返したかったのか、ボール運びで追いかけるカルーソの前にでるコース取りをしたらオフェンスファール。

そしてドライブして引き付けてのキックアウトは客席へ。ヤングはカルーソを抜ける。だけど、ヤングはボールを持つ機会を減らされ、減らされてイラついている。そんな風に見えるスタートになりました。この時点でブルズの戦略が上回っているわけですが、ヤングはここから結果に繋げる時もあるタイプなので油断はできない。

実際、抜くのは抜くんだよね。ただ、その先が上手くいかない。キックアウトしても3P決まらない。しばらくいなかったヤングのリズムに周囲がついていけてないというか、周囲に動かないタイプの選手を置きすぎというか。

ヤング離脱後のホークスが良くなった部分は、フェルナンドやクレイチあたりのプレータイムが増え、ハードに戦う要素が出てきたこと。ボールのないところでのポジショニングなんかも含めてさ。それってヤングよりもウイングの離脱が大きいんだけど、ジェイレン・ジョンソンはいないし、ハンターは動かないし。あれれれれ。ヤングの分だけスターターのポジション枠が減ったことが、ヤングを苦しめているような。

明らかにオフェンス構築をミスっているホークス。しっかりとスクリーンで剥がすところから、ツーメンゲームしておけばいいはずなんだけど、誰かしらがオフボールでスイッチを入れる動きをしてくれないと、ブルズはずっとボールを見ていればいいわけだ。で、ボールを見過ぎたのか、3Pファールを取られたり、ドライブでファールドローされたり。これがなければ点差がついていそうなスタートでした。

8分が経過したところで、やっとこさヤング&カペラでアリウープが決まります。随分と時間がかかったぜ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA