ロケッツvsウルブズ

2021/4/27

ウエストの最下位争いだけど、既に若手は揃っているウルブズと、これから揃えるロケッツなので立場は違うよね。結果は大事ではないカードなので、すっとばして感想を書いていきます。

◎ディアンジェロ効果

アンソニー・エドワーズはフィンチ就任からエース格に格上げされましたが、オフボールの意識が低く、単に動かないのではなく、ポジショニングの意識が低く、何よりも「ボールを貰ってから考える」選手なので、タウンズを中心としたパス回しから離れてしまいました。

ところがディアンジェロが戻ってくると、今度は単純にオフェンスに絡めなくなります。だってディアンジェロとタウンズの2人で成立させてしまうから、エドワーズの個人技に出番はないんだもん。

一方でディアンジェロもPGではなくSG起用なので、ウォリアーズ時代のようにオフボールで動いてゲームを作っていくプレーをしていました。これもエドワーズにボールが来ない要因になっていて、みんなディアンジェロの方がパスしたくなるじゃん。

そんなわけで苦しそうだったエドワーズなのですが、数週間が経ちディアンジェロに慣れたのか、あるいはリスペクトしてプレーを観察しているのか、見違えるほどにオフボールが良くなっています。

ただし、それはカッティング系統ではなく、「パスを貰う前にプレー選択が出来ている」ように変わってきたこと。貰い方が良くなったので、一回プレーを切ってしまうことなく仕掛けていきます。まぁプルアップ3Pが多く、ドライブの脅威は小さいのですが、それはディフェンスの事情もあるので仕方ない部分もね。

何がエドワーズを変えたのかわかりませんが、いずれにしてもオフェンスがスムーズになってきています。スタートにはディアンジェロがいないんだけど、それでも良くなっているから、エドワーズ自身の工夫だ。

一方でベンチメンバー中心になったときにも残ることになるディアンジェロ。こちらはチーム全体が「ディアンジェロありき」になってきました。スペースに動けばパスが出てくると分かっているから、流動的に動くし、誰かが動けばスペースが空くこともわかっているから、カッティングやポップの判断がスムーズに。

パスはほぼディアンジェロから出てきているので、いなくなったら恐怖。エドワーズは「マネしたのかな」という改善ですが、ベンチは「慣れた」形なので、その意味合いは全く違います。

そしてディアンジェロありきのオフェンスなので、本人のシュートタッチがイマイチだったからチームとしても爆発はしませんでした。周囲は良かったけど本人が悪かった。

〇ディアンジェロ・ラッセル
15点
3P1/8
7アシスト

3Pが決まっていれば前半で20点差になっていたかもね。それくらいウルブズのオフェンスはスムーズになっていたよ。相手がロケッツだったことも大きいけどね。インサイドを固めて3Pは打ち放題な空気でした。

◎オリニク

しかし、ウルブズのディフェンスは悪かった。最近は試合の大部分でゾーン気味のディフェンスをするのですが、それはコンディショニングでも役に立っているかもしれません。勝利に拘らないから、少しくらい攻略されても関係ないしね。

ところが、ずっとやっている割にはマークの受け渡しミスが連発されます。なんでそうなるのかわからないけど、ルビオやディアンジェロがゴール下でオリニクを守るようなシーンも頻繁に出ていました。ひょっとしたらエドワーズ、マクダニエルズ、オコギー、タウンズだからオールスイッチに近いことをしていくのかもしれませんが。

そんなウルブズの悪い部分を突きまくったのがオリニク。マイボールになったら自分でボールを運ぶと、中途半端なマークになるウルブズのスキをついてドライブダンク。さらにトップから両サイドにパスを出し、ディフェンスに出来たギャップに飛び込んでイージーレイアップ。

これまでシュータービッグマンという役割でプレーしてきたオリニクですが、むしろシューターっぽさは目立たず、オールラウンドなビッグマンになっています。これは来シーズンも契約を掴めるね。

ロケッツに来た頃はバイアウトの噂もありましたが、むしろオリニクがキーマンとなってロケッツオフェンスは動きが出来ているので、ヒート時代よりもイキイキしています。ミスしたって気にする必要ないしね。オリニクも短気だから、これくらい自由な方が不満が溜まらないのかも。

しかし、このオリニクを観ているとトレードで出ていったオラディポやウォールとロケッツオフェンスの問題も感じさせます。

サイラスの好みは全員が動いてチャンスを作っていくオフェンスですが、ウォールのPGっぷりは、トップでタメを作って、その間にオフボール、オンボール両方でプレーを作っていく事です。全員が動き回ってチャンスが出来たところでアタックするのではなく、特定のプレーコールの方が好きなウォール型。

マクレモアがレイカーズに移籍しましたが、シューターになっていたマクレモアならウォール型の方が良いよね。でも今のロケッツだとシューターを生かすようなオフェンスではありません。

ここにドンチッチクラスが加わるなら話も変わってきますが、本当にそんなレベルのスーパースターでない限りはどうやって絡めるんだろうって感じ。もっともディアンジェロだったら絡めそうではあるので、ウォールとの折り合いをどうやってつけていくのかはオフの注目事項かも。

そんな感じでウルブズに抑えられていた前半でしたが、後半になると逆転に成功します。理由は全員が動く形が機能した事としか言いようがない。そもそも動かれると受け渡しミスを連発するウルブズだしさ。

一時期はケガとプロトコルで選手の人数が足りなかったけど、今はベンチから出てくるマーティンjrも活躍しているし、ブラッドリーやDJウィルソンも絡めています。それぞれがサポートキャストとして役割を与えられているのではなく、全員が主役の1人としてプレーできるから、それぞれの良さが出ているぜ。ウィルソンの3Pとか久しぶりに観た気がしたよ。

◎戦力差

3Qのウルブズは3P2/15と悲惨でした。でもそれって1つのQで15本も打ったわけで、ロケッツのディフェンスもちょっとね。そしてマイボールになったら走り出す若きロケッツが速攻を決めていきましたが、ウルブズの方はあまりにも簡単にインサイドに侵入されているので、こっちもこっちでね。

なかなかに雑な展開となり、そりゃあ勝てないぜ。特にウルブズの方は前半とは見違えるほど酷くなった。困ったときに何をするか決まっていない。唯一、決まっているディアンジェロが3Pとミドルで1点差にして4Qが始まります。

オリニクと同時起用のウィルソンはハイポストに立ってパスを受け、フリーになったチームメイトを見つけてパスを振っていきます。ウィルソンがこういうことをしているのも新鮮だ。そして完全に攻略されているウルブズのゾーン。インサイドがスッカスカ。

仮にこのゾーンが機能するようになったとしても、常にリバウンド問題にさらされそうなので、フィンチは何を考えているんだろうね。タウンズだけはゴール下でファイトする回数が多く、やっぱり負荷が大きいな。

それでもオフェンスはタウンズやディアンジェロが個人技で何とかしていき、ウルブズが逆転します。単なる戦力差だな。

そしてウルブズがマンツーにすると一気に流れを掴みます。当たり前っちゃあ当たり前なんだけど、それまでオフェンスリバウンドをとれていたロケッツは、トランジションディフェンスが悪くなってカウンターを食らいまくったのもいたかった。戻ってきたエドワーズもドライブ&ワン。

ところでよくわかんないんだけど、フィンチはオコギーを起用しませんでした。マンツーなら起用しても良かったのに、リバウンドを取られまくったからか、4Qはバンダービルドとエルナンゴメスを12分フルで起用しました。エルナンゴメスはフリースロー3本全て外したりと微妙だったんだけどね。

しかし、残り4分切ってロケッツは反撃すると、ケビン・ポーターがこの試合初得点となる3Pを決め、タウンズ相手に強引に仕掛けたウッドはシュートミスになるもオフェンスリバウンドを拾ってねじ込み&ワン。これで残り2分半で同点になります。

しかもディアンジェロのパスからドライブしたタウンズはテイトにチャージング。どうしても終盤に結果を残せないタウンズ。これで6ファールになって退場です。うーん、このタウンズの悪癖は治るのかなぁ・・・。

ウッドをバンダービルドが対応するので、タウンズと交代で入ってきたリードはテイトのマークに。そりゃあドライブするぜ。でもテイトはリードにブロックされてしまいます。デカいブロックだったリード。

・・・ウルブズはスターターがエドワーズしか出ていないんだな。

ディアンジェロがボールを持つとダブルチームに来たので、シンプルにリードへ。リードは強引に仕掛けることなく、冷静に空いたエルナンゴメスに3Pを打たせます。タウンズにこれが出来ただろうか?
この3Pは外れるもバンダービルドがプットバック。さらにディフェンスでもバンダービルドがスティールすると、ディアンジェロがディフェンスをよく見てスピードダウンしての速攻&ワン。フリースローを外したけどさ。

これで残り1分半6点リードになったウルブズ。バンダービルドの頭をなでるルーキーのエドワーズ。そして長いリプレーの後で、時間を使ったウルブズはエドワーズのドライブで8点差にして試合を決めたのでした。

なかなか面白い展開でしたが、感想は特になしです

ロケッツvsウルブズ” への2件のフィードバック

  1. ルビオのプレイタイムが少なくなってきてフェンチ体制では構想外になってきてそうで悲しいですが
    今季の働き具合では仕方なしか・・・・
    仮にルビオを出した場合どういった選手を獲るのがベストになるでしょうか
    カルバーなんかは試合にすら出れなくなりましたな

    1. ディアンジェロとエドワーズがいて、ビーズリーも使うならガードは補強ポイントじゃないですよね。ルビオもディアンジェロもディフェンス面でフィジカルが苦しいので2人起用は厳しそうだし。

      本当はPFが欲しいわけですが、バンダービルドもマクダニエルズも期待しているから、これまた微妙な。

      割と若手が揃っているだけに、どんな方向に進むのか難しいですね。ただディアンジェロとタウンズのどちらかが不在なだけで厳しくなるので、せめてディフェンス強化はしないと。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA