川崎@千葉

◎ローで勝てまっせ

千葉はムーニーがいないので、ギャビン、クリストファーに加えてV・ローという選手がいましたが、見た目がタリ・イーソンで、わかりやすく万能タイプのウイングでした。この選手がハイポストでの経由役になってから一気に千葉ペースになっています。

川崎のビッグラインナップに対して、高さとパワーで負けるので、前半はそんなに存在感を出せなかったローですが、後半になると一気にローの試合になりました。リバウンドへの反応が他の選手よりも早いので、高さの差は関係なくなり、後半でも問題なく走れるので、次々にファジーカスイジメを実行していきました。

こちらもゲーム2は試合序盤からガンガンしあっけていきます。外なら空くのは理解しているし、中に入ってもフェイクからのスピード差で打ち切っていた。ハイポストで外にも差がいているし、もうゲーム2だから「ここで簡単に崩れまっせ」でした。

ムーニーがいる千葉を知らないのですが、オンザコート3ってことも含めて、クリストファーとローがいる方が強いだろうなっていう千葉でした。ギャビンもファジーカス相手なら、そんなに疲れないだろうし。

ただし、千葉には不安要素としてスタミナがあります。働くローとクリストファーだって連戦で運動量を求められたらスタミナ的に厳しいだろうに。比較的、外打ちで済ませているクリストファーはともかく、インサイド仕事も多いローは大変そう。容赦なくコートに残され続けているしさ。

2Q開始2分、8点リードの時点でタイムアウトをコールした千葉ですが、それは連続で3Pが外れたシーンだったので、スタミナ問題を気にして休憩をはさんだ印象です。バックtoバックがノーマルなBリーグなので、結局は走った方が厳しいのかもしれない。

そして明らかに疲れが出ている2Qは3Pミスが続くし、リバウンドへの参加率も下がってきました。こいつは厳しいリーグだ。

川崎のオフェンス ⇒

川崎@千葉” への2件のフィードバック

  1. これでも昔に比べたら進歩した方ですね。
    昔はファジーカス、ロシター、ギャビンあたりが無双するリーグでしたが、今はオールラウンダー系やウイングの外国籍が増えてレベル上がりました。
    ローもそうですし、メイヨ、エヴァンス、ビュフォードなんかも。
    ケツで押しまくるドスコイバスケに比べたらすごく面白くなりました。
    あまり変わってないのは日本人選手か……。
    あいも変わらずスピードのミスマッチを攻められる選手が富樫と河村ぐらいでほぼおらず、ミスマッチが出来れば外国籍に渡すだけ。
    リバウンドも参加するのは外国籍ばかりで、中で外国籍相手にファイトする選手は皆無。
    これじゃいつまで経っても代表は強くなりませんね。
    川島、ジェイコブス、イブ、菅野あたりの2メートルクラスの子達や、ルカ、田中力あたりのPGが出てきたら変わるんですかね……。

    1. この二試合の千葉は良かったです。皮肉にも冨樫だけボヤけてましたが、チームとして崩せていました。

      日本人が攻略下手なのは苦しいですけどね。
      判断担当がローでしたが、そこが完璧すぎました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA