ホークス@サンダー

◎スーパーヤング

後半も偽センタードルトのポスト起点にケンリッチが合わせたサンダーと、ヤングtoカペラのアリウープのホークス。ちょっと違ったのはさすがにペイントを固めるサンダーなので、コリンズのパスアウトから3Pシーンが生まれるホークスってことかな。外しまくっているけどさ。

サンダーはSGAとドルトが見事なカバーでカペラへのパスを奪ったり、ジェイレンがヤングのパスを手を伸ばして奪い、それぞれ速攻に結び付けて後半も先手を取ります。ディフェンスの差が両チームの差かな。ボール持ってから考えてばかりのホークスなので、守りやすそうなサンダー。カペラを狙うと見せて狙うんだから、反応できるよね。

ところが、ちょっとゾーンをやりすぎたか。コリンズとボグダノビッチが詳細度からキャッチ&3Pを打ち始めます。シンプルに打っていくので、ちょっと追いつかなくなるよね。っていうか、その程度の話っていうホークス。あー、ハーターが欲しい。

さらにヤングの逆サイドキックアウトからアーロン・ホリデーのコーナー3Pも決まったので、スペースが生まれたホークス。ヤングのパスでインサイド合わせも増えてきました。ちなみにAJグリフィンが出てくると形がよくなるのは、まさにコーナーへのスペーシングとテンポの良い判断にあります。ハンドラー3人並べるのやめてくれ。あと、クレイチが見たい。

3Q終盤のホークスはヤングのワンハンドラー体制だったので、ヤングから自在に展開されていきました。この話で不思議なのは、1on1の突破は厳しくなっていたはずのヤングが、周囲にオフボール担当が増えると、見事な緩急で個人技を決めていくことです。不思議な不思議なホークス。

2for1のドライブフローターも決めたヤング。ファールドローに失敗したSGA。109-104でホークスが5点リードになって3Qが終わります。結局のところ、ヤングに任せておけば、チームオフェンスっぽくなるんだよな。でもヤングにスペースを与えなければ何も起きない。

ホークス@サンダー” への2件のフィードバック

  1. まだサンダーは勝ちきらなきゃいけない試合に勝ちきれないチームだと思います。ここから一歩上に行くにはチェットの復帰とギディのステップアップがカギだと思っているんですが、管理人さんの思うチームとしてのステップアップポイントはどこだと思いますか?(誰々加入、とかでも是非聞きたいです)

    1. 最近は3Pでハイスコアが増えているように、どこかでリードを奪うためには、もう一つの爆発要素が欲しいです。アイザイア・ジョーがどこまで出来るのか。

      あとはリードを守る試合に、相手に対抗するビッグマンがいないのは苦しく、ホルムグレンの細さも考えると、やっぱりアダムス的な戦士が欲しい

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA