開幕戦 レイカーズ@ウォリアーズ

◎プレシーズンだったっけ?

レイカーズはプレシーズンだったかと錯覚するくらいにチームとして何をするのかが定まっていませんでした。ウォリアーズ対策が何もなかっただけでなく、自分たちが何をしたいのかがわからないし、やりたいことが見えそうになっても選手のタイプが異なるからどうにもなりませんでした。

前半に目立ったのはAD、レブロン、ウエストブルックがサイドでスポットアップして仕掛ける形でした。

レイカーズのビッグ3の存在は、相手からするとマッチアップ不全を起こしてしまう極めてメンドクサイ3人なので、個人技中心と言えども形としては悪くありません。そもそも開幕戦だし、戦術的にはわかりやすい形から展開していくので十分かもね。

ADはルーニーが相手ならば戦いやすく、でもワイズマンに止められるなど問題もありました。
レブロンは鉄板と思いきや、シュートミスが多過ぎて形にならなかったものの、リーブスが加わると連動してのパスが出てきたので、そのうち何とかなるでしょう。

ってことで、やや問題はあったものの、開幕という点を許容すればギリギリなんとか。その一方でウエストブルックはマッチアップをカリーにしておけば、鉄板のアタックでした。試合を通して最も効果的なのがウエストブルックのポストアタックでした。なお、vsウィギンズでは思いっきりブロックされたのですが、その時に何故かADがスクリーンでもなく、なんとなく近づいてきてよくわからない動きでコーナーシューターになり、邪魔していました。よくわからん。

しかし、本当によくわからなかったのはレブロンとウエストブルックに連続でこのプレーをさせておけばよかったのに、辞めてしまったことです。何がしたいのか決まっているのかいないのか。途中でトスカーノが上手いカットプレーをしてブロックされるなど、完成度は低かったですが、もっと使えばよかったのにね。

さて、シュートが決まらない前半のレブロンは後半になるとトップへとポジションを変更します。これで急激にシュートタッチが良くなりました。意味わからなかったけど、良くなりました。だったら、初めからそうしろって感じだし、ウエストブルックのポストアップでレブロンのハンドラープレーで良かったんじゃないかと。

〇レブロンの2P
前半 5/10
後半 5/5

〇レブロンの3P
前半 0/5
後半 3/5

〇アシスト
前半 3
後半 5

何故かレブロンが得意なポジションをやらせなかった前半のハムですが、じゃあウエストブルックがPGやっていたかというと、そういうわけでもなく、ベバリー、ナン、リーブス、ロニー・ウォーカーとガードが多いので自然とハンドラーが少なかった形です。もちろん、ウエストブルックの時もあるけどね。

ってことで、レイカーズの前半のオフェンスはボロボロ。それが「レブロンとウエストブルックの機能不全」なら救いようもあるのですが、レブロン中心にも、ウエストブルック中心にもせず、ただただ「ガードが多過ぎて機能不全」でした。

◎AD問題

さて、何故か叩かれているらしいウエストブルックですが、カリー相手の1on1だけでなく、1Qに出てきた「ウエストブルックと走れるウイングたち」は形になりそうでした。キックアウト3Pが決まらなかったものの、停滞していたオフェンスがキャッチ&3P連発になったので良かったね。

ところが3つくらいのオフェンスでハムがレブロンを戻してしまい意味がなくなりました。よくわからん。

後半もウエストブルックが強引に速攻を作って決めるシーンもあり(直後にテクニカルとられる余計なプレーもあり)、事前に聞いていたような内容ではなく、普通にウエストブルックは機能していました。

もちろんサラリーほどの活躍はしていないし、シューターとしては何も機能していないですが、そこを責めるならシューターポジションに置いたハムが悪い。ってことで、本日は及第点って感じです。ただし、チームは酷いので、あくまでも「ウエストブルックパターンを作れば機能する」のであり、パターンを作ろうとしないハムの謎采配が目立ちました。

一方で酷すぎたのがADでした。一応、27点とっているのですが、FG10/22とセンターとしては効率が悪すぎる。ただ、そこはADに1on1させているハムも悪いし、開幕戦だし、気にしすぎても仕方がない。

それよりもキャッチミス連発しており、レブロンとの連携の悪さが際立っていました。「連携の悪さ」っていうか、シンプルにADのキャッチ能力が低すぎた。特に4Qに速攻のシーンでレブロンのロブパスをキャッチできなかったのは、レブロンも呆れてた。

ターンオーバーは3つですが、+2つがレブロンのパスミスにされており、キングの方が可哀そうだった。そしてADはランニングプレーで能力を発揮するわけで、多少ズレてもキャッチしてくれないと困ります。ウエストブルックのパスなんて、もっとズレるけどアダムスはキャッチするし。

ということで、どうしてもADとの連動性が生まれないので、途中からレブロンも嫌になってしまった雰囲気。本来はウエストブルックだろうが、レブロンだろうが、ADとのコンビでは機能すると想定されていただけに、記録に残らない部分も含めて衝撃的にADのミスが発生していたのでは、連動性って生まれないよね。

そんなわけで、何に頼っていいのかわからないレイカーズは、ディフェンス戦略のなさも含めてどうしようもなく、最大27点差をつけられてしまったのでした。

ところが、ここからわけわからないというか、当然の事象が起きます。

レイカーズの良かった部分 ⇒ ⇒ ⇒

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA