ECFヒートvsセルティックス

◎バトラータイム

うーん、アデバヨが「もっとアグレッシブに」という違いこそ感じたヒートですが、それ以外がなんとなーくに見えてしまう1Qでした。試合序盤から、そんなに集中力を欠いたプレーをしちゃうかね。「ゲーム6に勝ったから、この試合も勝てる」と勘違いしていたんじゃないかってくらい不思議な1Qだったね。

ストゥースの3Pについては決まらないこともあるけど、セルツはチェイスしまくっています。だから他のところでドライブしやすいのですが、アデバヨが弱気だからホーフォードが余る形で守れているのがセルツ。そこをアデバヨが一応、自分でも攻めた1Qだったので、いつもよりは改善しても良かったのに、シンプルに1on1負けしています。2Qスタートもラウリーがホワイトに止められて始まります。

それよりも悪いのは、そんな1on1の後でカウンターになっていること。戻れや。というかセルツの走力が上回っている。

といったところでヒーローが出てきます。オフェンスで違いを作って欲しいわけですが、ツーメンゲームからアデバヨのシュートミス。トランジションに持って行ったらヒーローがシュートミス。ファールドローしたラウリーはフリースローを2本ともミス。

そんなわけで後はバトラー。グラント相手に&ワンで何とか悪い流れを止めてくれます。ラウリーのドライブからバトラーの合わせがキャッチミスしたら、よくわからんファールドローにもなってニャンとか試合を終わらせない感じ。

するとテイタムのプレッシャーに煽られるも、バランスを崩さなかったヒーローからアデバヨへのパスでハンマーダンク&ワン。

このプレーなんだけど、ゲーム6をみていても「ラウリーとのツーメンゲームでアデバヨの動きが悪い」と感じましたが、3Pかパスかみたいなヒーローのスペーシングの方がアデバヨはやりやすそうです。ヒーローが入ってきて改善している面も多い。あとはヒーローが決めてくれればね。決めないと単なるディフェンスの弱点だからなぁ。

今度は再びバトラーがトランジションで突っ込んで&ワン。バトラーのショータイムだわ。ヒーローもまだまだ先が遠いね。テイタムとブラウンもそうですが、フィジカルが強くてインサイドに飛び込んで決められる選手じゃないと、プレーオフで勝つの難し・・・カリーがいたな。

タイムアウトから、もう完全にバトラーにしたヒート。気持ちわかるわ。これで連続得点にすると、続いてアデバヨもホーフォードから押し込み。これで点差を一けたにしたものの、バトラーがパスアウトするとヒーローが打ち切れずにショットクロックオーバー。テイタムとスマートが取り返して、すぐに二桁に戻ります。

このシリーズ通しての話ですが、セルツのディフェンスは1on1をベースにしており、そこが殆ど抜かれません。だからバトラーだけが勝負している感じになってきたし、時にはオラディポにも困ってはいたね。ラウリーも抜いてくるけど、フィニッシュが良くなかった。

逆にセルツのオフェンスはやっぱり1on1のところで優位性を作っています。バックスとのシリーズではキックアウト3Pが多かったけど、ヒートが相手だとそういう形であっても基本は個人の突破が出来ることにあるし、狙うべきディフェンダーがいるし。こうして徐々に差が広がっていきます。ヒートディフェンスは、それをなかなか解消できなかった。

オラディポのミドル、バトラーのターンシュートが決まっても、テイタムの3P。カウンターがなければ徐々にしか点差は動かない。で、カウンターをなくしているのはセルツの方です。ゲーム3だけはラウリーのトランジションに困ったけど、そこから連打されることがなくなったね。

ってなわけで、苦しいぜヒート。残り2人でやっとストゥースがタフ3Pを決めてくれると、つづいてバトラーもトランジション3P。即タイムアウトのセルツはブラウンが返して二桁リードを守ります。大ケガはさせないウドカ。

しかし、残り30秒でラウリーがリバウンド時にホーフォードのファールを引き出します。嘘くさかったけどね。このフリースローで初得点のラウリー。あっちが良ければ、こっちがダメっていうヒート。それでも本日は良い感じのストゥースがブラウンにタフ3Pを促してミスさせると、最後にラウリーがスマートへと突進してファールドローに成功し、終盤のフリースローラッシュで55-49と一気に追い上げて前半が終わります。

いやー、このまま終わるかと思ったぜ。強引にまとめてきたよな。

ECFヒートvsセルティックス” への4件のフィードバック

  1. RSでみせたバランスアタックと高確率3が消えてしまい悲しいヒートファンです。
    ジミーが限界を超えたバブルからチームとして何か成長はあったのかなと思ってしまいます。

  2. 管理人さんの最後の煽り文最高です!笑
    もしかしたら今が時代の節目なのかもしれませんね。
    そう思うとゾクゾクしてきます!

  3. テイタムは本当に成長しましたね。ルーキーから3年目くらいまでは悪い意味で現代版カーメロのようで非効率1on1マシーンに見えて、何で皆がテイタムを次代のスターと言うのかわかりませんでした。ミドル乱射、パス下手、ドライブしない。が、今年のプレーオフは全く別のプレースタイルになってて驚きでした。オフボール、キックアウトパス、ディフェンススキルと勝つためのスキルが段違いにレベルアップしてました。GSWのパッシングバスケは大好きですが、テイタムのスターダムも楽しみです。でもシクサーズファンなのであまり天井突き抜けないで欲しいです。笑

  4. 結局テイタムをPFからナチュラルのSFに戻したのが正解だったんですよね。スピード、サイズ、フィジカル全部勝てるので、プレイに迷いが無くなったというか。特に今日の試合はボール持ったら3秒以内にシュートかパスしてたような。前から才能は認めてましたが、「恐ろしい選手だな」と認識したのは今日が初めてな気がします。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA