FA契約解禁日にして早くも大型契約が決まりまくっています。 , , カリー再契約 NBA最高額での5年契約を結びました。これでカリーを中心としたウォーリアーズ時代は続きますが、サラリーキャップは問題が残る事になります。現 […]
バトラーのトレードを考える
ウルブズとブルズ間でトレードが行われました。ブルズフロントの面白感はいつもの事ですが、ウルブズの仕事した感はかなり珍しいです。 ウルブズ ジミー・バトラー ジャスティン・バッドン ブルズ ザック・ラビーン クリス・ダン […]
2017 NBAアワード
アワードが初めて行われ個人賞の発表がありました。選ばれた選手は順当ではあるのですが、個人の投票数までわかったので捉え方は興味深いものがあります。 今季から投票する記者がチーム番はNGで全チーム対象の記者になっています。オ […]
2017 ドラフト中
ドラフト指名が行われています。でも大学生のことはよくわかりません。わかっていてもワン&ダンの1年生なんてNBAで活躍するか、それも3年後に活躍するかはわかりめせん。 わからなくてもイロイロ期待してしまうのが、世の常です。 […]
今季のキャブスを振り返る
キャブスの今季を振り返ります。ウォーリアーズ同様にキャブスも優勝だけが唯一の成功というチームです。しかし万全で臨んだはずのファイナルではウォーリアーズに圧倒されてしまいました。という事は失敗なシーズンでした。 そんなわけ […]
2017プレドラフト
今年のドラフトを考えます。しかし、そもそも大学生のプレーなんて殆どみていないので、誰が良いとかはサッパリわかりません。 PG大豊作と言われている今年のドラフト。昨年が不作ドラフトでしたので、反動がきているかもしれません。 […]
2017 ファイナル雑感 気になった戦略編
ファイナル雑感です。それぞれの戦略について触れていきたいと思います。レビューの時点で対策をとるべきはキャブスとしています。その点ではキャブスの対応がどうだったのか、という視点が増えます。ただ、だからと言って「こうすれば勝 […]
2017 ファイナル雑感 MVPは誰?
ファイナルについてシリーズ全体を通して思った事を適当に書いていきます。 MVP投票 MVP投票をします。投票のルールは管理人が100票を“自由に”“誰にでも”“何票でも”投票出来ますルールです。個人の採点ではないのでMV […]