プレーオフ② サンダーvsマブス

そんなわけで、なんだろうね。なんともいえない幕切れでした。とりあえずマブスのディフェンスが「SGA対策」としてフェイクに反応しないことを徹底し、それだけでSGAの歯切れが悪くなった感じが強かったです。

これがドライブ⇒キックアウトならばマブスも簡単には止められないけど、ドライブ⇒フェイク⇒キックアウトならば止められるよね。しかも、パスが出てくる先も誘導できるので、わかっているところへとクローズアウトして困らせることに成功です。言ってしまえば

そんな感じです。引き出しの数が違った。これってどこかで見た気がしましたが、カナダ代表がこれでしたね。vsアメリカはディロン・ブルックスが決めまくって勝ったけど、アメリカの狙い通りのオフェンスになっていた。あんときはダブルチームしまくっていたアメリカだけど、マブスはそれもしていないわけだしさ。

特に印象的だったのはハーディがSGAを止めたシーン。ハーディだぜ。ハーディ。普通にフィジカルとフェイダウェイで攻略できそうなのに、フェイクを入れたことで止められてしまった。それくらい読んでいたわけだ。

アイザイア・ジョーをいれて、ジョーは3Pを決めたけど、展開力って意味での悩みが強くなってしまったのが印象的でした。かといってマブス側に展開力があるわけじゃないけど、ドンチッチが1人で解決してくれる。そのドンチッチのパスからデリック・ジョーンズもPJワシントンも決めまくるのが不思議で仕方がないけど、展開としては正しいよね。

もちろん、ジェイレンをはじめ、ホルムグレンあたりが個人で点を取ってくれるようになれば問題も解決するのですが、現時点ではドンチッチがSGAを上回った印象が強いゲーム6でした。ライブリーがルーキーっぽいミスをしでかすけど、そこは大きな違いにはならなかったのもマブスというか、ドンチッチらしさかな。周囲の仕事を限定してくれるドンチッチ。

まぁでも、本当によくわからない。デリック・ジョーンズとPJワシントンとギャフォードなんて、どうやったら信用できるんだろうか。でも、信用できる選手にしちゃったんだぜ。ドンチッチが偉大なのか、キッドが偉大なのか。

ただ少なくともチームとして慌てる様子が皆無だったし、「待っていればよい」というドンチッチの周囲を固める役割と、「しっかりと決めきる」というメンタリティが宿っていたマブスのわき役たち。この試合は特に出番が後半に偏っており、PJワシントンなんてラスト3分くらいに固め打ちでした。試合のほとんどでオフェンス仕事がなく、でも試合を決める仕事をするんだから、チームとして上手く回りすぎだし、そういうことが出来る選手だったってことだ。ホーネッツ時代に、その仕事はなかったもんね。

プレーオフ② サンダーvsマブス” への7件のフィードバック

  1. チームの”No. 1プレーヤー”だったSGAと、チームの”エース”だったドンチッチ。
    そこの差に見えましたね。

  2. >まぁでも、本当によくわからない。デリック・ジョーンズとPJワシントンとギャフォードなんて、どうやったら信用できるんだろうか
    いやほんとに。このプレイインか?みたいな並びを信用して、その信頼に応えてるのすごい…

  3. お疲れ様でした。
    DALの方が強かった、のは間違い無いですが、王者DENに負けたわけじゃない、ことは重く受け止めなきゃと思っているOKCファンです。若けりゃいつまでも希望がある時代ではないと思うので、大博打を打つ必要はないにしても、明確な前進か刷新が必要だと思っています。管理人さんは、OKCが来季に向けてオフにうつべき一手はなんだと思われますか?ぜひ教えて欲しいです。

    さよならサンダーも待ってます!今シーズンもありがとうございました。

  4. OKCにPOで先を行かれずホッとしたような、SGA個人では十分スーパーだった(管理人さんは物足りなそうですがw)のに、これでもCFにいけないのかとなんだかモヤモヤするグリズリーズファンです。
    SGAの歯切れの悪さや「迷っている」ロールプレイヤーの面々を観ると、経験の大切さを感じました。思い切って打った時はシュートが入っていただけに。
    ドンチッチは、ずっと本調子ではなさそうで、笛にも苦しみながらもちゃんと勝ち切ったし、決めるべきシュートは決めて、オープンなコーナーにパス振って、SGAやOKCの面々に格の違いを見せたゲーム6でしたね。

    最近、ウエストのPOを観終わると、まだセミファイナルなのにこのクオリティか、来シーズンケガ人戻って来てだけじゃ無理だろこれとなんだか憂鬱になります!!

  5. マブスのディフェンスが凄かったですね。ハーディがシェイを止めたシーンは変な声が出てしまいました。
    シェイ&オクラホマは来季以降のチーム構築が楽しみです。さらなるステップアップができるのか否か…

  6. 可能でしたらプレイインからウェスト1位になった話を含めさよならサンダーを書いて頂けたら感謝です。今シーズン含めてありがとう御座いました。

  7. サンダーはギディーがどんどん使いづらそうになっていったのが印象的でした。
    ルーキーの時から他のメンバーとは違うリズムでプレイしていましたが、
    3年たって悪い意味でチームの異分子のままだったなと。
    彼を有効に融合できていればもっと幅広い戦い方ができたと思いますが
    この敗退の仕方だとトレードですかね。。。

    マブスはとにかく雰囲気がいいですね。
    CLE時代含めてあんなに溌剌としいるカイリーを初めて見たような気がしますし
    今年加入した新顔とドンチッチが凄く嵌っている感じです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA