八村とウィザーズ 前半戦

新年なので八村について振り返ってみましょう。

〇年内のハチムラ
24.0分
13.0点
2P57.8%
3P32.1%
4,9リバウンド

好調ですね。しかし、昨シーズン成功率の高かった3Pが大きく落ちており、またもスタイルチェンジしている印象です。チームとしての課題もあるので一概には触れにくいですが、今シーズンは2Pがキャリアの中で最も効果的に決まっています。

〇TS%
1年目 53.5%
2年目 54.9%
3年目 57.9%
4年目 58.3%

3Pが10%も落ちながら、TS%は上がっているので、立派に確率アップです。と同時に、55%を超え続けているので、スコアリングとしての信頼は高まっています。ただし、ターンオーバーは増えておりキャリア最低、アシストは減っておりキャリア最低です。

〇今シーズン
アシスト 1.1
ターンオーバー 1.3

元々アシスト能力は低いですが、遂にアシスト/ターンオーバー率が1を下回っています。残念ながらTS%の向上よりも、個人としての展開力・ターンオーバーに問題によって得点力そのものは下がっている印象です。ある意味で、今シーズンは

自分でアタックする意識を高め、迷いなくシュートにいくようになった

スコアリング担当のシックスマンとして機能していますが、シックスマンだからこそ機能している感じです。スターターからベンチスタートになって2シーズン目ですが、すっかり板についてきたという見方も出来るかもしれません。

〇FG%と試合数
40%以下  3試合
40~50% 7試合
50%~  11試合

また、FG40%以下の試合が少なく、安定して得点を稼げています。30点を奪ったサンズ戦もFG11/13と滅多打ちしたわけではなく、確率の良さで稼いでおり、1試合15回のアタックをどれくらい確率良く決められるかで勝負しています。

ということで、良くも悪くもシックスマンらしくなっているのが今シーズン。自分の生きる道を迷いなくスコアしにいくことに求めたのかもしれません。吹っ切れているのでした。

成功率アップの要因と課題 ⇒

八村とウィザーズ 前半戦” への9件のフィードバック

  1. ハチムラが良い選手かを迷います。スリーも安定せず、ルーキーからできることが変わらないので、成長しているかがわかりません。

    ドラフト時はレナードと比較させてましたが、ディフェンス面は成長したりはしてるのでしょうか
    御印象、いかがでしょうか。

    1. もちろん、ディフェンスも改善してますが、
      オールラウンドに守れる
      帯に短し襷に長し
      で、どっちに振れるかってなると、後者ですね。

      今はポルとギャフォードで中を守る必要はないので、ウイングとしてのディフェンスが問われます。同じポジションのクズマがオールラウンドに守れ、アブディヤがエースキラーやってる事を考えると、諦めムードも感じちゃいますね。それより点を取れ!とね。

  2.  ご無沙しています。少し前の話題ですみません。
     ウインターカップが終わって直後ですが、”大濠の川島18の時と比較して自チームに戻ると変に委縮して本来の良さが失われている”というご指摘は私も同感ですが、残念なことにこの点に触れているコメントには他には会っていません。川島のみならず、湧川も同様に感じますし、大濠以外にも、女子の桜花の横山、高木、森にも感じました。高木、森はそれどころか、U18終了後スタメンから外されてしまいました。(勿論、菊池実欄、深津の台頭は立派だったのですが)。

     一つ感じるのはU18に比較し、日本の高校のdefenceがタイトでタフということですが、これは各選手自身が乗り越えることかもしれません。ただ預かる側に将来を見据えて大きく育てようという雰囲気はあまり感じません。」

     湧川は年初よりB1の滋賀に行くみたいですし、山田は日大の様です。川島はわかりませんが、横山はWリーグのトヨタにアーリーエントリーです。彼ら彼女らの将来が少し心配です(U18の中でジェイコブスとマクルーニーは一足早く海外挑戦です)。

     いつもバスケで困ると管理人さんに頼るのですが、ご意見お聞かせ願えれば、幸いです。宜しくお願い致します。

    1. 質問が、よくわからないのですが、国際試合と高校バスケの違いは
      ・トランジションが多い
      ・手を使ったファールOK
      という部分が大きく、国内の戦い方をそのまま持って行こうとした佐古のU19では
      ・トランジションでもハーフコートでも何がしたいかわからない
      ・運動能力勝負に持ち込んで完敗
      こんな印象です。

      言い換えればウィンターカップでは戦い方としても、運動能力勝負で勝てるので問題ないって事です。
      U18とU16はスペイン人のマルチネスがHCになったので
      ・しっかりとスペーシングしたハーフコートバスケ
      ・判断力やポジショニングで選手を選ぶ
      こんな感じだったので、個人レベルではスペースがある中で仕掛けることが出来ました。

      判断力やポジショニングでは、山田や小澤、八重樫のポジショニングが大きく
      その中で湧川や川島も仕掛けやすかったと思いますが、
      高校に戻ったら、スペース不足で困った・・・のかもしれません。

  3. 素人考えですがビールいなくても成立しているように思います。
    ビールがスターPG、例えばラスであったらセカンドユニットにモリスが組み込めてかなり強い気がするのですが、そう簡単な話ではないのでしょうか?
    また現状、メンツに対して成績が悪すぎると感じますが、この戦績は妥当ですか?

    1. そんなイメージですね。とにかく展開する役割の選手が足りていません。シュートを打つ選手が多過ぎる。

      メンツに対しての成績でいえば、他のチームの方がメンツがいいこともありますが、選手の方にインテリジェンス系統が少ないので、そんなに良いロスターではありません。

  4. 個人的にはアンセルド高評価なのですが、管理人さん的には低評価なんですね。

    セカンド問題に関しては直近だとラプターズ戦法を移植する事で解決を図っている印象です。
    3人(クズマデニ八)の器用貧乏もといオールラウンダーを併用して有耶無耶にするスタイルは嵌まっている気がします。
    既存システムはギャフォードにとって難しすぎますし、シンプルなPnRもバートンには扱えない。苦肉の策ではありますが、曲がりなりにも上昇気流を生み出す原動力にはなっていそうです。八村もトランジション主体の方がやりやすそうですし。

    格上には通用しないと思いますが、これまでの日程が苦しかったこともあって勝ち星は増えそうな予感はします。

    勝率はともなっていない(怪我も多かったし)ものも、若手ベテランポジションコチャまぜで、ここまでシステム、ラインナップを模索出来るHCって珍しいと思います。並のコーチならギャフォードにシステムを覚えされる事に躍起になって嵌まったり、バートンを干す決断に至れなかったり、ビッグマン対策としてタージにPTを与えることもなかったのではと。
    実際にバートンをスタメンとして40分弱使い続けるHCが居た訳ですから、それと比べれば天地の差な気がします。

    1. アンセルドの評価は難しいです。
      ・やっていることは良いのですが
      ・やりたいことを選手に徹底できていない
      ・選手の能力と折り合いをつけていない
      そんな感じですね。
      バートンを諦めたのは最後の要素ですが、果たしてバートンが悪いのか、徹底できなかったからバートンにしわ寄せがいったのか。

      そしてセカンドユニットや、ギャフォードの件は、まさに「折り合い」ですが、ここはアンセルドよりもロスター問題もありましすね。
      ただ、アブディヤやギルが機能しているのに、あまり起用しない事や、シューターとして打ち切らないキスパートなど、やっぱり個人で見ると起用法も役割も、なんだかよくわかりません。

      マイク・マローンの意味わからない采配と比べてはだめですよ。ヨキッチ最高!

      1. その最高なヨキッチに最高の結果を与えるために頭を悩ませて欲しいものです。
        シーズン序盤はギルを重宝していましたが難しいですね。若手主体なのは好ましいと思いますが。
        私の場合は好きなチームのHCが極端に変化を嫌うタイプなのもあって、アンセルドの采配を一層柔軟に感じるんでしょうね。バートンを干す決断って言うは易し行うは難しで、例え能力的に使い物にならないと思っていたとしても「16M+ベテラン+昔馴染み+自己主張強め」な選手をを即効DNPって無理だと思うんですよ。絶対本人から不満が出るしGMの面子もあるし。理由付けしながら段階的にPTを減らす必要があって、それをうまい具合に遂行してる点はHCとして評価していいと思います(バートンが大人になった説もあり)
        変化を起こし続けていて、それが良い結果に向かっている これ凄いと思うんですよね。ハードルが低いのかもしれませんが。
        個人的に明確に彼より仕事してると思えるのはウィリーグリーン、タイラージェンキンス、マイクブラウン位です。感覚的にはモンティのチョイ下か同列位の評価はあげて良いんじゃないかなーと。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA