ニックス@ジャズ

マルカネンにボールを持たせておき、逆サイドのオフボールスクリーンでクラークソンやコンリーを空ける形を作り、それが上手くいかなくてもディフェンスを引っ張れば、オリニクが空く。そんなオフェンスを連発したジャズが逆転します。よくできたプレーコールだ。

しかし、コンリーのパスミスやらなんやらで、カウンターを連続で食らってしまいます。よくできたプレーコールは時にカウンターの備えが難しく、シンプルな1ON1の方がミスにならないってのもNBAらしさだし。

ということで、ジャズのアウトサイドと、ニックスのカウンターという構図で3Qは推移します。ジャズ側の事情がデカいですね。まぁニックスも今シーズンは異様にトランジションに拘るから、カウンターそのものはチームの狙いです。噛み合った両チームの狙い。

これを嫌がったのはジャズ。オリニクとバンダービルドを下げてケスラーとビーズリーがはいり、スクリナーを使いながらハンドラーアタックでミスの少ないスタイルへシフトチェンジします。

こういうところ上手いよね。オフェンスそのものが変化してニックスの狙いを外した。そして見事にビーズリーの3P、ケスラーのダンクさ。

一方で上手いのかどうかは知らんがニックスはスターターからベンチになると別のチームになります。ローズとクイックリーのアタック&アタックを中心にして、ディフェンシブユニット。要するにこっちもリスクを落としていく戦い方です。

どっちも爆発するスタイルではなく、密集には飛び込まずにシュートを打ち、ハリーバックでカウンターをさせず、できればファールドローで点を取りたい。となると、ちょっと退屈になった管理人。

前半に大活躍だったシムズはケスラーの高さに苦労するようになり、カバーリングの良さよりもマッチアップで劣る面をみせてしまいました。それでもバレットのシュートが外れたのを逆サイドから飛び込んで奪ってトッピンの3Pに繋げます。さらにクイックリーからシムズのダンクに。

うん、トッピンは3P決めたけど、殆ど動いてないじゃん。リバウンドに食らいつくシムズの頑張りに比べると、ちょっとね。

それでもジャズは最後にフォンテッキオが3Pをヒットします。ケスラーとフォンテッキオというベンチのウイングビッグ2枚で解決したような終盤でした。85-83でリードを奪い返したよ。

4Qへ ⇒ ⇒ ⇒

ニックス@ジャズ” への4件のフィードバック

  1. 今日のDEN戦もシムズのディフェンスが良かったです
    クイックリーも今シーズンはディフェンスが格段に向上した印象です
    最後のマレーに対するシムズとクイックリーのディフェンスが凄かった

    1. ベンチメンバーばかりディフェンスが向上する謎

      シムズの成長にはビビってます

  2. こうみると、ジャズ丸儲けでしたね。
    しかしこんなにうまく機能するとは。
    そしてさせるとは驚きです。
    一概に解体と言っても、その結果は様々ですね。
    ウルブスはどうなんるんだろう…
    ゴベアが奇跡的に機能してwin-winになって欲しいです。
    というか、どうやったらゴベアが機能するのか知りたいから見せて欲しい。

    1. そもそもゴベアなんて、大して機能しないので、他で構成するわけです。
      その時にジャマにならない役割を与えましょう。イメージとしてはロールプレイヤーと同じ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA