ナゲッツ@ブルズ

ブルズとは逆にセカンドユニット、もとい、ヨキッチがいない時間に困るナゲッツ。最大の問題はキレがないマレーなのですが、ヨキッチのところにデアンドレ・ジョーダンを置くと更に厳しい。ジャマ。

そもそもマレーはワイドに展開しまくるようなタイプのPGではないので、コートの真ん中あたりでウダウダしてしまいます。だったらブルース・ブラウンを偽センターにした方がいいんじゃないかって思うわ。

ガード主導のツーメンゲームに対して、プレッシャーをかけて奪っていくブルズディフェンス。ドラモンドは動けるしね。あと今日はボーンズがいないのでスピードで振り切ることも出来ません。

こう考えると1on1担当が多いブルズと「ボーンズだけじゃね」とすら思えるナゲッツの違いが出ているかもね。

代わりにナゲッツはトップやハイポストのヨキッチに預けておいて、オフボールで動きまくる作戦があります。今日はこれがキレまくりというか、「ジャンプすればフリーじゃん」のMPJが決まりまくり。かつMPJかゴードンのどちらかは必ずミスマッチになります。ほぼここだけでやっているような感じ。

殆ど動かないヨキッチ。ユーロバスケもあったし、プレーオフはまだまだ先だし、サボりまくり。その周りをオフボールでリングへのダイブとキャッチ&3P狙いを繰り返していくチームメイト。これはヨキッチも楽だな。

ヨキッチがサボりまくりのオフェンスは、ヨキッチがPGしているオフェンスでもあります。点とるのは他の選手に任せて、ワイドに展開していればいいさ。この形はマレーとMPJが戻ってきた感を感じさせるので、3年目のMVPは別になくていいのかな。

マレーもブルースもPG仕事を放棄するかのように、ボール運びからヨキッチにボールを渡します。そしてヨキッチは両コーナーへと長いパスで展開。振り回されてしまっているブルズディフェンス。カバーに行きすぎなんだよね。

マレーとゴードンのオフボールスクリーン
⇒ヨキッチとマレーのハンドオフ
⇒マレーのドライブからペイントに入ってきたヨキッチへのパス
⇒ゴール下のゴードンへダンクをアシスト

こんな感じでドリブルは使わずに3人のポジションチェンジとパス交換で攻略してしまうので、鮮やかすぎるオフェンスでした。前半だけで10アシストのヨキッチ。でも、途中からマレーのシュートが落ち始めたので、62-47と内容の割には、点差は15点に留まりました。楽しすぎて、パスを回しすぎたような。

後半へ ⇒ ⇒

ナゲッツ@ブルズ” への2件のフィードバック

  1. ナゲッツがかなり楽に勝った印象のある試合でしたね。
    定期的に現地の解説が指摘する、ブルズのディフェンス時のオフボール対応のマズさ(特にパトリックウィリアムス)が、ヨキッチによって浮き彫りになってしまった印象でした。

    個人的には今のままではビリードノバンの立場も危ういのでは、と感じます。

    1. パトリックに守られているのでMPJはシュート打つのが大変そうだったのですが、オフボールになったら自由でしたね。
      シンプルにここで崩されまくった試合でした。

      まぁ、そんなことだけで攻略しちゃうのはヨキッチ&MPJくらいですけど。オフボールだけで試合を決定づけるほどシュート決めるかね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA