プレーオフ②セルティックスvsバックス

ゲーム5

交互に勝っていくシリーズは、それだけ試合ごとにお互いの修正が効いている証拠でもあります。まぁ「修正以上の事が出来ていない」ともいいます。しかしゲーム4で両チームが全てを出し尽くした気がします。あとは気合と根性とシュートタッチの勝負。

ただし、ゲーム4で試合開始から働きまくり、4Qにスタミナ切れしていたヤニスに対して、マシューズに苦労しながらも4Qにギアをあげられたテイタムを考えると、セルツに分がある気がします。順番通りなら勝つのはバックスですが、ここいらで流れを変えられるかどうか。

◎反省なのか

今日もパスアウトからホーフォードのミドルが決まります。マークのヤニスが空けてくれているしさ。外から狙って、狙って、狙って、そしてブラウンのドライブダンクが決まり、なかなか良さげなスタートとなったセルツ。

ゲーム4で明らかになっていた「マシューズにスクリーンをかけると、誰も追ってこない」ような守り方でもあるので、弱点は理解しているぜ。絶対にビッグマンが空くし、そこからボールムーブすりゃOKさ。ワイドオープンになったスマートが少し怪しいドライブしたけど、エンドラインで合わせたホーフォードがきれいにフィニッシュ。

基本はアウトサイドだけど、これまで以上にインサイドを攻めることが出来ています。しかも、今日はホームなのでブルックの素晴らしいブロックはテンディングとなり、グラントのイリーガルスクリーンはアレンのファールになっています。アウェイからのホームって感じがするね。

一方のバックスもアウトサイド中心に攻めていきます。ディフェンスがしっかりと追いかけており、そんなに決まらない感じのマークをされているけど、決まっていった3Pでリードしたのはバックス。

しかも、いつもよりも早めの交代でブルックとポーティスの時間が長い気もします。これは意図して「ヤニス以外で攻めようね」を目指したのか。これまでになくヤニスが目立たない形でオフェンスを展開していくバックス。バックスの場合は反省したのかどうかわかりにくいよね。それはブーデンではなくヤニスの意味不明さ。

実際、2Qになるとヤニスがアタックしたがります。相手もタイスだったりするし、積極的にドライブしよう。さらにホーフォードならミドルを打って行こう。やっぱり、たまたまだったのかな。

そう思ったら、ヤニスがボールを呼んでも、ポストアップするポーティスに預けて1ON1させたり、アレンがドライブしたり。やっぱり意図的にヤニスを使わないようにしているのかな。

〇1Qのヤニス
本日 
4点
FG1/4

〇プレーオフ平均
6.6点
FG2.6/5.3

うーん、微妙。微妙だけど、ヤニスが4点でもバックスは28点取ったので、ヤニスの負担が少ない状態で得点を奪えたのは事実です。反省したのかな。そしてこれは最後まで持つのかな。

セルツはイージーにアウトサイドで空くのはわかっているから、しっかりと3Pを打って行ったけど、これが2/11なのが響いて26点に留まりました。あと1本決まっていればリードしていたね。シュートタッチの部分で負けただけで、内容的にはセルツの方が可能性を感じる1Qでした。

◎逆襲のヤニス

〇2Qのヤニス
15点
FG7/9

いや、早すぎるって。ゲーム4の反省でスタミナ温存ならば、2Qの時点で働きすぎでしょ。なんだよ。やっぱり反省じゃなかったか、ヤニスがガマンできなかったのか。ただ確率はよいので、1Qのフリは効いていた。効いていたけどさ。

バックスがわかりやすくなったのでセルツが逆転します。ヤニスとホリデーからターンオーバーを引き出し、カウンター速攻で鮮やかに。ホリデーのドライブをホワイトがブロックして、ヤニス以外を止めていきます。

そしてホワイトがボールを呼ぶスマートを無視して、ドライブしてマークを2人惹きつけてタイスの3Pをアシスト。ホワイトのパスからの方が決まるセルツ。なお、スタッツ見るとそんなことはありません。

〇プレーオフのセルツ
スマートのパスから3P 44%
ホワイトのパスから3P 35%

ブラウンのパスから3P 47%

ちなみにホーフォードの3P成功率が54%もあるので「ホーフォードにパスしたら確率が良くなる選手権」になっています。そんな中成功どころか1本しか打ってもらっていないホワイトです。

さて、ここ最近ヤニスさんからイジメにあっていたブラウンですが、ここでは1on1をしかけてリバースレイアップ。さらにドライブからブルックのブロックにひるまずにダンクに行ってファールドロー。セルツのリードが二桁に広がります。

そしてスマートのスティールからブラウンが走って、最後はテイタムへのアリウープが完成。ホームのセルツが完全に流れを手にし、やっぱりこのシリーズはもう・・・な空気になっていきます。悲し気なミドルドン。

点差が広がると3Pも気楽に打てて決まりそうだよね。ヤニスにドライブで反撃をくらうも、スマートの3Pで残り1分半でもセルツが12点リードです。

ここでヤニスが強引なドライブでレイアップを決めると、ポーティスがテイタムに楽に打たせず、再びヤニスのアタックで&ワン。ちなみにポーティスが何も考えてないスクリーンに行ってヤニスvsホーフォードを作ってのドライブでした。ギリギリじゃん。ギリギリだけどヤニスが上回ったんだから、ホーフォードが止められないキレが残っていたって事か。

〇テイタムの3P2/10

内容は良かったんだけど、決まらなかったテイタム。10本も打てているんだからマシューズに悩まされていた頃とは大違い。たった2日前の話だけどさ。スクリーンとボールムーブで楽に振り切れるようになってきました。セルツはシュートを決めるだけ。

〇ターンオーバー
セルツ  2
バックス 9

バックスの9も多いですが、プレーオフ平均で7.4なので実はいうほど多くはなかった。それよりもプレーオフ平均7.3だったセルツの2が少ない。それくらいプレッシャーが怖くなくなっていたし、スムーズなオフェンスのセルツでした。

前半を54-47と7点差でリードしたものの、15点くらい離しても良かったセルツ。1Qはバックスのシュートタッチが、2Qはヤニスの気合がバックスを健闘させたようにみえたのでした。

◎決めあう展開

もう普通にヤニスの個人技アタックしているので、疲れてしまった反省なんてないんだろうね。イジメていたブラウンにドライブを止められたと思ったらミドルをヒット。散々なブラウン。さらにトランジションに来たヤニスに横から少しだけ触ってファールコールされるブラウン。この間6ファールしたのを忘れたのか。

このフリースロー2本目を外したヤニスですが、ブルックがリバウンドをティップし、ホリデーの3Pをアシストします。早々に点差を3点にしたバックス。ブルックの根性のリバウンドだったかな。

しかもテイタムがドライブ時に思いっきり滑って転んでしまいます。ケガしなくて良かったねくらいの滑り方。ホームなのにさ。今シーズンって床が滑る案件が多い気がした。それでもテイタムとブラウンのドライブで取り返し、逆転は許しません。

ボールを動かして動かして、逆サイドでパスを受けたスマートがワンフェイクでカナートンをかわして3P。このあとタイムアウトをコールしたバックス。プレーが止まっているのにポーティスとスマートがゴール下1on1してた。

ヤニスがベンチに座る時間。アレンがスーパーな&ワンを決め、ポーティスがスティールから速攻。ホリデーもジャンパーを決めて、いなくても普通に点を取れるバックス。エンビードの話じゃないんだからさ。ところがまたスマートが3P。1人だけタッチがいいね。

なんて思っていたら、ブラウンもプルアップ3Pで再び二桁点差になります。戻ってきたヤニスが即座にドライブダンクで取り返す。あら、ちょっとホーフォードさんが負け始めているね。さらにグラントはプレッシャーかけすぎてファール。

そういえば、久々にヤニスのフリースローに対してカウントダウンが行われていました。ただカウントするファンと、ブーイングのファンでブーイングの方が勝っていた。

ショットクロックがなくなる中でステップバック3Pを決めたブラウンですが、ヤニスも3Pでお返し。3Qはお互いにやりあう展開になっていきましたが、86-77とセルツが9点リードを保って終わります。うん、やっぱりセルツの流れだよね。気になるのはホーフォードとグラントのディフェンスが効きにくくなっている事か。

◎3連打

ホーフォード3P。テイタムの速攻&ワン。そしてヤニスのアタックをチャージドローしたグラント。勢いを手に入れるセルツが再び突き放しに行く4Q序盤。さらに煽られたテイタムのかなり怪しいパスでバックドアカットのフェイダウェイを決めるプリチャード。これでセルツが14点リードにします。

ヤニスが相変わらずのアタックを決めていき、やっぱり苦しそうなホーフォードとグラント。ただ、またもプリチャードがインサイドに侵入して決め、セルツのペースは続きます。しかもヤニスはハンドルミスからファールして3つ目。4Qになってからファールのオンパレードとなっているヤニス。やっぱりお疲れなのかな。

そのヤニスのハンドオフからカナートンが3Pを決めてタイムアウトはセルツ。一呼吸入れる感じかな。

ところが、このタイムアウトからブラウンのパスがスマートの手元に届かず、ホワイトのロブパスはカナートンに奪われ、ポーティスのリバウンドとマシューズの3Pでバックスに点差を縮められます。ミスの少なかった前半から、ターンオーバーが増え始めた後半のセルツ。

テイタムのミドルで残り5分6点差になって今度はバックスのタイムアウトです。んっ、流れはバックスだったのにね。こっちもラッシュが止まったから一呼吸なのか。ちなみにこのタイムアウト中に手鏡を落として割ってしまった管理人。掃除で忙しい。

さて、ヤニスとホリデーが続けてミドルを決め、2点差になります。アフタータイムアウトの1分間の出来に雲泥の差があった両チーム。セルツはタイムアウトから追い上げられ、バックスはタイムアウトで更なる追い上げ。

しかし、テイタムがミドルを決めた直後、ヤニスがスマートに肩タックル&エルボーで4つ目です。何してんだか。タイムアウト中にブーデンがレフリーにクレームしますが、むしろ熱くなって襲い掛かりそうなほどに怒っているのがレフリーだった。

ここから守りあいになります。気合の戦いだ。どっちも抑え込んだ中で、ブラウンのミドルが外れたのをホーフォードがスーパープットバックダンクで残り2分6点リードに。ヤニスみたいなプットバックだったぞホーフォードおじさん。スーパー。またタイムアウトだ。

バックスはポーティスの3Pが外れるもマシューズがリバウンドを取ってパスアウトすると、ヤニスが3Pをヒット。テイタムのミドルは外れ、ポーティスもゴール下を決めきれず。

ホーフォードとのツーメンゲームを仕掛けたスマートがドライブからハンドルミス。これを奪ったヤニスのトランジションでオープンになったポーティスですが、慌てて打たずにしっかりとディフェンスを振り回してからのパスでホリデーが3Pをヒット。これで同点になります。シュートタッチなのか。終盤になって一気にバックスペースだぞ。

タイムアウトのセルツ。残り37秒で選ぶのはテイタムのアタック。それもしっかりとスマートがプレーメイクしてボール持った段階で身体半分抜けていたのでファールドロー。なぜ、この期に及んでポーティス使っていたんだろ。ディフェンスなんだからブルックで良かったじゃん。

フリースロー2本決めたテイタム。残り30秒でヤニスのドライブはグラントがファール。うーん、ヤニスが滑ったように見えるね。フリースローじゃないのでチャレンジせず。もう一度ヤニス。ドライブに行ったヤニスがファールドロー。えっと・・・ファールか・・・ファールだな。完全に腕を叩いていたグラント。叩かなければ普通にミスだったかもね。

残り14秒。額が割けたヤニスの治療を経てフリースローに。1本目を決めると、2本目は・・・外れたのをセルツ側がブラウンとスマートが味方同士でとりあってお手玉するとポーティスに落ちてきてゴール下。ここにきてのビッグラインナップが活きたぞ。ブルックはベンチに座ってたけど。

タイムアウトのセルツ。スローインがスマートに出るとドライブコースが空いていたのでアタック。ところが後ろからホリデーがブロックします。うーん、スマートの判断は良かったと思うよ。みんながテイタムを見ていて、ゴール下が空いていたし、しっかりとカナートンをかわしてのゴール下でしたが、ホリデーが上回った。

ちなみにスローインを受けるポジションが、コーナーだったので、そもそも逆サイドのコーナーにいたテイタムを使う予定だったなら、そこにインバウンドはしないよね。狙ってここをつかったのかな。

残り6.6秒。まだファールゲームが残っているよ。ファールされたのはカナートン。大事なフリースローを決めて3点差。良く決めたね。まだ時間もあるぜ。

タイムアウトがないセルツはエンドラインのスローからスマート⇒ホーフォード⇒スマートと戻します。ボールを運ぶ横で前に走ったテイタムがドフリーになっています。手前でポーティスに後ろからぶつかられ滑ったマシューズ。何してんだポーティス。せめてテイタムを追いかけろ。

ところが見えていなかったスマート。ポーティスとホリデーがいるサイドに飛び込んでしまいホリデーにスティールされて試合終了なのでした。あーあ、やっちまったねスマート。その前のブロックされたのは仕方がないし、更に前のリバウンドお手玉も仕方がないけど、最後もスティールと3連発は厳しいぜ。

前半たった2つだったターンオーバーでしたが、最後の最後がターンオーバーで終わるゲーム5でした。

◎難しい試合だった

うーん、セルツの方が良かったけど、シュートタッチと気合でバックスが上回ったような試合でした。バックスは最後に気合で解決するのは普通なので、バックスなりの強さだったとも言えます。とくにホリデーのブロックはホリデーならでは。立場が違えば、あぁいうのをスマートもやるもんね。

さて、概ねセルツが上回ったのですが、唯一の例外はヤニスでした。正しくはヤニスに対するホーフォードとグラントでした。

〇ヤニス
40点
FG59%
11リバウンド
3アシスト
7ターンオーバー

ターンオーバーは多いし、アシストも少ないので1人で守る作戦はおおむね成功しているのですが、ゲーム4までFG44%に押さえていたのに、ここにきて高確率で決められてしまいました。既にゲーム4の時点で追い付かなくなっていたグラントですが、ホーフォードも止められなくなっていたゲーム5です。

どうみても疲れていたし、どうみても仕事量が多過ぎる。なのに先につかれたというか、追いつかなくなるのがグラントとホーフォードの方なのか。異次元にいるヤニス。おかしいだろ。

テイタムが32点、ブラウンが26点と両方とも得点を取りましたが、ホーフォードのアテンプトが7本になっており、ボールムーブはするけど、一番楽なはずのホーフォードとグラントの3Pは0/4と減っており、特に後半になるとチーム全体の3Pアテンプトが減りました。

〇後半のセルツ
2P17/29
3P 4/10

「バックスが上手く守ったのか」と思いきや、FG54%と決めまくっており、オフェンスは上手くいっています。若干、調子に乗ってしまったように感じる終盤ではありましたが、その1,2プレーを非難しても仕方がない。やっぱりディフェンスが問題だったよね。

〇後半のバックス
2P12/29
3P 9/13

特にバックスは3Pを決めていきましたが、それだけでなく10のオフェンスリバウンドを取っております。ロバートがいなかったのも響きましたが、リバウンド負けしてしまったセルツ。疲れたのかな。

〇後半のディフェンスリバウンド
ホーフォード 4
ブラウン、ホワイト 3
グラント、スマート 1
テイタム 0

いやー微妙でしたね。ホーフォードは頑張ったけど、ロバートが足りなかったのか、テイタムが頑張れなかったのか。タイスをもっと使うべきだったのか。悩ましいぜ。

そんなわけで残り2分を除けばセルツの試合でしたが、見事にやってしまいました。うーん、このまま3勝4敗で負けたら、悔やむに悔やみきれないゲーム5になったよね。

ゲーム6で再びヤニスを止めることができるのか。それとも疲労はセルツのビッグマンの方が大きいのか。ロバートは復帰できるのか。意外と見どころが残っているぜ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA