ECSF⑦ ラプターズvsセルティックス

ラプターズ3-3セルティックスで迎えるゲーム7

クリッパーズvsナゲッツのゲーム5からトイレに行く時間もなく始まるゲーム7。終わった後に感想は書きやすいけど、冒頭は何も書けないぜ。

◎ボックスと修正

ナース様は初めからゾーン気味にします。「気味」です。ラプターズのテレパシーディフェンスは形だけじゃわからない。多分、またボックスワンなんだけど、ゲーム6ほどはケンバに密着しないヴァンブリード。そしてゲーム6同様に残りの4on4だからスペース空きまくって自由なセルツ。

そうそうにタイス→ロバートにして、広いインサイドとカバーに出るディフェンスの穴を堅実なダンクとリバウンドで制しに行くブラッド様。そしたらアウトサイドからテイタム、スマート、スマートとロジカルに決めていったセルツ。これが効いて早々にリードを奪います。ゲーム6をみての対応だからすばやかったブラッド様。

一方のブラッド様のディフェンス。シアカムのマークがブラウンじゃない。。。と思ったけど、ピックアップの問題だったみたいで、いつものようにシャットアウトされるシアカム。ケンバが相手で押し込むこともあったけど、シュート決まんない。

そしてゲーム6同様にポストアップからのパスアウトに切り替えたシアカムですが、パスをもらったヴァンブリードがドリブルしたところで、ブラウンがカット。おかしいだろ。シアカム守っていたのに、そこもカットするのかよ。

ヴァンブリードのドライブレイアップがテイタムにブロック(テンディングだけどノーコール)ってのもあって、攻め込めないラプターズですが、ラウリー、ガソル、ヴァンブリードとアウトサイドから決めてそこそこのスタートです。なお、ここからガソルが通常通り外し始めたのでオフェンスで対抗は出来ませんでした。

ベンチメンバーが登場すると、イバカがペイント内で押し込みフック、パウエルがコーストtoコーストのダンク。アヌノビーはオフェンスリバウンドからスピンショットでインサイドでも得点し始めたラプターズ。ガソルとシアカム・・・な内容

さらにマット・トーマスが登場するとムービングからの3P。シリーズが進むごとに出場するタイミングが早くなるトーマス。さらにまたもイバカの3P。一気に取り返したラプターズが逆転します。

セルツはテイタムに頼る時間帯。「頼る」っていうけど、そういう時間を作ることで変化をつけるのとテイタムが上手くなったのも事実さ。ただ、テイタムのアタックは決まるのに、イマイチ上手く回りませんでした。ちょっとヘイワード感が薄れてきたのと、コーナー対応してきたラプターズか。

ただ最後にテイタムからコーナーのオジェレイへ。この3Pが決まって27-26と再逆転して1Qが終りました。シアカム以外は良い形のラプターズという通常の光景です。せめてブラウンがいない時間にシアカムにやらせたかったけどベンチメンバーが調子よかったんだよね。

◎細かい戦いのゲーム7

気持ちがのって「強気に行くぜ」と思っているのか、ちょっと雑なラウリー。そんな傾向こそ目立つも、周囲は悪くないラプターズはシアカムのドライブレイアップも決まって、徐々にリズムを作れて行きます。

一方のセルツは、リバウンドが手元に落ちてきたり、イバカがコートの外にいるシアカムにパスしてターンオーバーになったり、ラッキーもあって何とかって感じ。ちょっとベンチメンバーが増えると苦しいな。そして何故かグラント・ウィリアムスが出てきません。

スマートとケンバが戻ってくると動きながらパスを振っていき、ウイングからテイタムやブラウンのアタックとバランスが改善し始めます。ロバートもプットバックダンクで繋いで、リズムを取り戻し始めるセルツ。ただ、スマートのシュートが決まらない。

一方のラプターズはイバカが3人に囲まれたゴール下を押し込むし、3Pでケンバからファールドローするし。でも、ちょっと調子に乗って引っ張る&ガソルと並べたらスマートにカウンターを発動されるわ、チャージドローされるわ。とりかえしたスマートで互角に戻ります。

ナゲッツージャズみたいな熱い感じじゃないのだけど、お互いが必至で塞いでいき、小さなチャンスを見つけて突破していくゲーム7らしい戦いが展開された2Q。

タイムアウトのナース様ですが、昂っているラウリーが連続ミス。カウンター速攻も食らって逆転されます。このシリーズはラウリーのシリーズだけに誰も文句は言えませんが、今日のラウリーはおかしいぜ。

流れが来たスマートはスネークドライブからコーナーのブラウン3Pを生み出し、11-0のランにします。11点殆どにスマートが絡んでいたぞ。

〇前半のラウリー
3点 FG1/6
2アシスト 2ターンオーバー

〇前半のスマート
12点 FG5/12
4アシスト

この2人の差が響いた感じで50-46でセルツが4点リードで終わった前半。それでも4点差だからラプターズ的には助かった感じです。まぁラウリーで負けたら誰も文句は言わないけど、これでシリーズが終ったらちょっと悲しいね。

どちらもFG43%と守りあうのは変わらないだけに、どこかで一気にチームを勢いづけるPGのプレーがキーになりそうです。

◎揺れ動く3Q

ガソルやラウリーが外していく間にテイタムとブラウンでセルツがリードを広げます。そんなに変わらない難易度のシュートだったけどね。そしてテイタムのレイアップが落ちたらタイスがプットバック。ヴァンブリードのレイアップもブロック。

苦しいラプターズはベンチからナース様が指示を出してディフェンスをスイッチしています。ボックスワンしたりゾーンしたり、マンツ―したり。これでケンバやスマートがドフリーになるのですが3Pが決まらず。ギリギリで二桁差にならない。

ここでシアカムが遂にブラウン相手のドライブを決めると、パウエルもドライブからファールドロー。テイタムのドリブルにガソルが触り、速攻でアヌノビー。これを後ろからハードファールしたタイスでしたが普通のファールでした。タイスは更にルーズボールでアヌノビーに被さってファールコールされベンチへ。

ちなみにこの時間はラウリーがベンチ。これまでと違ってラウリーいない方が良くなってしまった。そのラウリーが再登場した時点でセルツのリードは3点。

ラウリーはワナメイカー相手につっかけてドライブレイアップ&ワン。守ってもラインを割りそうなボールにダイブしてマイボールにします。でも、シアカムがワナメイカー相手に仕掛けるのを躊躇った挙句にパスミス。これがカウンターからスマートの&ワンになって追いつけません。マジで弱気すぎのシアカム。

一方で外れても強気に行くのがテイタム・・・だけじゃなくてヴァンブリード。3Pを決めて逆転に成功します。すぐにテイタムが取り返すと、続けざまにプルアップ3Pで点差を広げるテイタム。それをラウリーのドライブキックアウトからパウエルがコーナー3Pで取り返す。

3Q終わって72-71とセルツがなんとか1点リード。薄い皮1枚をお互いが渡っていくような展開で、ゲーム7らしい緊張感に包まれます。

◎グラント君

ゲーム6同様にスターター5人を並べるブラッド様。対してアヌノビーを休ませているナース様。これで再びテイタムアタックとタイスのゴール下でセルツが先手を取ります。シアカムはまたドリブルの時点でミスっているぜ。

セルツの流れは止まらず、トランジションに移行したラプターズはゴール下をミス。リバウンドを取ったテイタムが前に残っていたブラウンにワンパス速攻でダンク。8点リードにします。

ところがこのプレーで着地が滑ったブラウン。股関節が大きく開いて倒れこんでしまいます。まぁ戻ってきたので大事には至らないでしょうが、だからといってシアカムにやらせるのも怖いな。

まだ終盤ではないですが、終盤同様にオフェンスに困るのがラプターズ。ほぼラウリーとヴァンブリードのアウトサイドしかない。だからイマイチなんだけど、ディフェンスで奮闘して、なんとか離されないにとどまります。セルツも引き離すほどには決まらない。

それでもテイタムとケンバが強気に行けるからファールドローもあるセルツ。うーん、これで引き離せないってのも不思議は不思議。

しかし、ここで本日出番がなかったグラント・ウィリアムスが登場するとディフェンスでシャットアウトし始めます。10点差まで広がった残り5分。

もともとゲーム6はスモールラインナップにして成功したラプターズっていう事情があります。それはシアカムがダメダメなのを隠す役割も果たしました。ワンビッグでディフェンスを頑張り、そして走る。ずっとタイスで対応していたゲーム6でしたがグラントにスイッチしたゲーム7です。

グラントにしたことでブラウンが他の選手を止めに行けるメリットが。主にパウエルね。ただし、シアカムは3度目のアタックでグラントから得点を奪います。すると続いてファールドロー。シアカムは自分よりスピードのある相手に弱いのですが、スピードは止められないから、そこまで効果的ではないグラント君。

さらにシアカムはテイタムを止めて、何とか試合を終わらせません。残り3分6点差。でもパウエルに託したナース様の狙いは上手くいかず。スマートのドライブはラウリーがチャージドロー。譲らない両チーム。

残り2分。ヘジテーションドライブでラウリーがレイアップ。インサイドはノーヘルプだからスモールが効いている。テイタムのアタックはアヌノビーがシャットアウト。ここの関係も変わりません。スイッチさせるべきだったのにね。

再びラウリーのアタックで交代していたタイスがファールして退場。まあそうね。アヌノビーとのピック&ロールだとこうなるよね。だからグラントが再登場です。残り1分20秒2点差。

今度はスイッチさせてvsシアカムでテイタムアタック。これが外れてカウンターのパウエルですが、レイアップをスマートがブロック。見慣れた光景だから、違う選択しても良かったパウエル・・・違う選択肢は持っていないパウエル。

ケンバがゆったりとしたリズムからアタックし、ゴール下のグラントへ。ラウリーがファールで止めてフリースローに。そしてラウリーは6ファールで退場です。無駄とわかっていてもチャレンジするナース様。

残り35秒のフリースロー。1本目を外したグラント君。2本目も外しちゃいます。ところがリバウンドがテイタム。やっちまったパウエル。3Pラインの外から走ってきたテイタムのプレーは、えーっとマイケル・ジョーダンだっけ。こういうのしていたの。

ただし、テイタムも1本ミスして3点差。ヴァンブリードはグラント相手の1on1を挑んでエアボールの3P。

最後に効いたぜグラントの起用
最後に響いたぜラウリーの不在

あとさ、やっぱり最後までヴァンブリードはよくわかんなかったね。もっとクレバーでロジカルなイメージでしたが、強引さばかりが目立ったシリーズでした。それで決めていたのも事実だし、だからラプターズがラウリー頼みになったのも事実だし。

◎総括

うーん、難しいから後にしよう。とりあえずゲーム7のスタッツね。

〇ジェイソン・テイタム
29点 FG9/23
12リバウンド 7アシスト

感覚がマヒっている私たちからすると「ハイパー」ではなかったテイタム。特にシュートは決まらないことが多かった。だけど最後まで強気に攻め切ったのがテイタム。ディフェンスの戦いだったので、この確率でも十分だったとも言えます。

〇パスカル・シアカム
13点 FG5/12
11リバウンド
5ターンオーバー

そして最後の最後までダメだったスパイシーP。同時にジェイレン・ブラウンの優秀さが際立ったシリーズでもありました。

〇ジェイレン・ブラウン
21点 FG10/17
4スティール
8リバウンド

シアカムをシャットアウトしながら、オフェンスでも貢献していたブラウン。オフェンスでは貢献していないアヌノビーとの差があったかな。まぁアヌノビーはディフェンスでブラウン+スマートの役割だったけど。

〇カイル・ラウリー
16点 FG5/15

そしてこの試合に限って言えば、ここを止めたセルティックスって感じでした。薄氷の勝利だったけど、とにかくラウリーさえ止めれば何とかなる。ラウリーの株を上げたシリーズだったけど、だからこそ止めようぜ。ってね。

ヤニスに続いてシアカムも問題となった上で、ラウリーやドラギッチが株を上げていくイーストのプレーオフ。ナース、ブラッド、スポルストラ、ブーデンフォルツァーと有能なHCが揃い踏みした珍しいプレーオフでしたが、だからこそ違いを作るのがスキルフルで判断力に優れた選手になっています。

強引さのテイタム
判断力のスマート
スピードのケンバ
オールラウンドにブラウン

ヘイワードはいないけど、いろんな場面でそれぞれの個性を使えたブラッド様。唯一「強引さ」という武器をもっていなかったナース様。

レナードがいればラプターズが勝っていたのは間違いないでしょうが、ここまで上がってきたことに拍手を与えるとともに「優勝に必要なのは個人戦力という常識を打ち破るナース」が観たかっただけに残念なゲーム7でもありました。

もう1歩で勝てたゲーム7.その差は小さかったと思います。思うけど、常識に負けてしまったから残念なのでした。

ECSF⑦ ラプターズvsセルティックス” への18件のフィードバック

  1. 見ごたえ抜群のシリーズでしたね。
    ラプターズはオフにロスターどの程度いじるんですかね?シアカムがダメダメだったのもありますがラウリーとバンブリートのバックコートのドライブフィニッシュ力の不足も感じられるシリーズだったと思いますし1人くらいは特にドライブ面で「強引さ」のあるタイプがいないと来シーズン以降も同じ課題にぶつかりそうな感があります。アヌノビーとシアカムがそれをやれるようになるかと言われると微妙なところですし来シーズンのロスターがかなり気になります

    1. ヴァンブリードの再契約が最優先事項かと思いましたが、意外と難しいと思わせるプレーオフでした。
      20Mも出したらダメ、よきところで契約できれば残留で、そうでなければ再編かもしれません。

      ガソルとイバカのサラリーも浮くので、簡単ではありませんが、補強が出来ないわけでもない。
      意外とCP3なんかを引き取って商売商売ってのも悪くないかも。

      ラプターズは最も悩ましいウイングがシアカムとアヌノビーで埋まるので、選手を探すのはそんなに大変ではないと思います。
      ただシアカムに続くエースキャラは欲しいので、それはガードだよね。
      テレンス・デイビスもいるし、どうしようかなー・・・みたいな。

      クリスチャン・ウッドとかどうですかね。

  2. 毎日お疲れ様でございます。

    現地解説も、シアカムにとって「nightmare series」って言ってましたね。
    まぁ相手が悪いと言えばそれまでですが、それでも「お前は去年何を見てたんだ?」と言われても仕方がない出来だった。
    自分の弱点を浮き彫りにされて、それでも自分を信じて行くしかないのがプレイオフ…

    ってこれそのままMPJを褒めてるみたいになってる笑

    面白い対戦でした。
    カンファレンスファイナルも期待。

    1. シアカムもディフェンスで奮闘しているんですけどね。まぁ次回のさようならで触れます。

      プレーオフまで弱点が浮き彫りにならないのも難しい。
      なので浮き彫りにしたセルツに完敗!

      MPJもドノバン以外にはボコられていない・・・

  3. ブラウンとアヌノビーのDの凄さがわかる試合でした。

    ただ願わくば、ラウリーの5つ目のファールをチャレンジして欲しかった。。。

    1. 2人ともオールディフェンスチームに選ばれていないんだ!

      お触りヴァンブリードもチャージドローの鬼ラウリーも選ばれていないんだ!
      最強ディフェンスチームなのに!

  4. タイスの退場で役割を引き継ぐならRウィリアムズなのかと思っていましたが、グラントウィリアムズだったので少し驚き、最後ヴァンブリートとの1on1を止め切ったのには鳥肌が立ちました。
    勿論ロバートだったらブラウンが簡単にスイッチしなかったと思うので単純ではありませんが、ファールアウトをむしろチャンスと捉えるかのようなスティーブンスの選手起用には感心してしまいます。
    …なんて思っていると、その前の時間帯に出ていたんですね(笑)飛ばしながら見ていたので気づかなかった。
    誰でも守れる万能性とクレバーながらエナジーを感じるグラント君。クラッチFT2本外しの後こっそり頭を叩く姿なんかを見ていると、追いたくなる選手だと感じます。

    1. パウエルを止めるためにブラウンを回し、そこをグラントで埋めに行ったわけですが、フリースロー外すわ、シアカムにドライブされるわで、危ないところでした。
      あのヴァンブリードのエアボールで全て帳消し!

  5. 勝てなかったけどトロントにはカルチャーがありまっせ!と大いにプレゼンテーションできた感あります。ジェファーソン含めて50億浮くならデローザン一旦回収したいけどなあ。無理かあ。

    1. 回収しても良いと思いますけどね。トレードのコマがね。
      デローザンとラウリーが共に来シーズンまでの契約です。
      シアカム1人でエースを任せるには、来シーズンはまだ早いし、アヌノビーもまだ時間がかかりそう。
      だから1年間はロマンにひたりつつ、デローザンで優勝を目指すのも悪くないかと。

  6. TORの粘りが凄いシリーズでした。ラウリーは昔のビラップスみたいにディフェンスで仕事して、重要なオフェンスシーンで流れを作る理想的なPGでした。ラウリー、イバカ、アヌノビーとロールプレイヤーがしっかり仕事しただけに、シアカムの気弱さが余計に目立ちました。指摘されてるようにスキルじゃなくてメンタルの問題だと思うんですけどね。ヤニスは怪我直前に無理やりゴールを狙っていって気持ちだけは折れないようにやってましたが、シアカムはもう少し自分のプレイに自信もって欲しいです。

    1. シアカムはなんでこんなにブラウンのみにビビっているのか、よくわかんなかったです。
      少なくとも3Pを打つのを躊躇うのは何だったのか。
      ゲーム4ではシューター的にして「打ちなさい」というナースのメッセージでしたが、やっぱり決まらなかったし。

      優勝してデカくなったラウリーと、優勝に貢献した割には・・・なシアカムって感じでした。なんででしょうね。

  7. 内容的にはどう見てもセルティックスが圧倒的なのになんだか接戦だった不思議なシリーズに思いました。ま、ラウリー、イバカ、アヌノビーがいつもより好調だったのが要因かと思うので結局は選手の能力のお陰。ナースがもう少し早くからパウエルを使っていればこのシリーズわからなかったと思いますね。ラウリー以外に無かった個人アタックでもっと貢献できたはずです。
    セルティックスはいつもより好調だった選手っていませんよね?むしろケンバは悪かったし何よりヘイワードいないし。それで勝ったのだからやっぱり自分はわりと実力差を感じましたかね。

    1. 実力差を感じながら、そういう結果にしないのがラプターズの強さなので、そう見えて、そうではないって感じです。
      戦力的には圧倒的にセルティックスだったと思います。好不調も含めて。まぁガソルが・・・
      両チームともディフェンスが良いのでこんなもんですね。

      パウエルは、その通りでもあるし、そうでもないし・・・な難しさが。
      みんなが疲れているときに出てくるのが重要な選手なのだと思います。

  8. いつも楽しく読ませていただいています。
    この機会に若返るなら、イバカ+αのサインアンドトレードでウィギンスを連れてくるとかどうでしょうか。さすがの彼もナース指揮下の地元なら頑張るのではないかと。
    構成をMIAに似せて、シアカム(アデバヨ)、ウィギンス(バトラー)、ラウリー(ドラギッチ)、ヴァンブリート(ナン)にすると、機動力のある面白いチームになる気がしました。

    1. ウォリアーズはイバカ欲しいですかね。欲しがってくれるなら、あげましょう。

      ウィギンズはナースが嫌いそうなタイプなのと、確かカナダ代表拒否してませんでしたっけ。そのHCもナースだし、難しそう。

      カズンズ欲しいな

      1. ご指摘の通り、トレード案確かにめちゃくちゃでした。GSWなら代わりのウィングにアヌノビー欲しがるでしょうし、TORは絶対許さないですね。
        ウィギンズが仲悪かったのはトリアーノ前監督で、ナース監督はオリンピックチームに参加してほしいという記事が今年春出ていたように思います。

        1. そうなんですね。じゃあ問題ないですね。
          ウォリアーズがウィギンズ持て余す可能性はあるので、その時ナースが代表でポテンシャルや性格を確認出来てると良いですね。

          トリアーノまた見たいな!

whynot へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA