2019/01/16 レイカーズvsブルズ

スターターがルーキー2人、2年目1人、3年目1人にラヴィーンという若いブルズ。闘志と若さが武器で、ハッチソンとヴェンデル・カーターの2人がハッスルして頑張ります。カットプレーにオフェンスリバウンド、速攻に走ってレイアップと良い感じのルーキー。
しかし、ディフェンス面ではレイカーズのインサイドに勝てないというか、簡単な合わせを防ぐことが出来なければロンゾに豪快なダンクを食らいます。

ブルズのディフェンスは依然と違い、ハンドラーのペネトレイトへの反応が良く、コースをふさぐのですが、カバーが効かないところを抜かれると無力。
かつ3Pを守っていないようなやり方なのですが、そこはレイカーズも決まらないので一応機能しているのでした。なんだそれ。

しかし、3Pが決まらないのはブルズも同じ。質が悪いのはブルズの場合は、その前のパスワークが上手くいっていないこと。両コーナーに選手を配置するパターンをやるけど、そもそもインサイドを攻略できていないし。
お互いにオフェンスが機能しない状態ですが、レイカーズの方がほんの少しだけよかった感じで1Qになります。何が良かったかと言われれば、ドライブが何本か決まったことかな。19-18でした。

◉ディフェンスの狙い

2Qになると久しぶりに観たジャバリがスピード&パワーでダンクを決め、さらに3Pで追撃すると、ベンチメンバーでランスとビーズリーが揉めている雰囲気の中でオフェンスが上手くいかず、ブルズに速攻を持っていかれます。
ブルズ目線で見ると1線目と2線目のディフェンスが成功しているわけで、苦しそうな3線までこないのが大きそう。実際、ズバッツにボールがはいると押し込まれちゃうし。

スターターが戻ってきたブルズは、今度はペリメーターもしっかり追いかけ個人で守れていきますが、最後にインサイドにボールを入れられると止められず。ロンゾにドライブも決められます。
レイカーズの3Pが決まらない中で、3Pを打たせないようなディフェンスになってきたのは何故なのか。スティールが何本か出たから調子に乗ってプレッシャーを強めたのかな。効いてはいるけど、止めるところまではいかないディフェンス。

しかし、速攻のなくなったブルズオフェンスは何しているのか意味不明だから、スティール狙いは間違っていないのかも。ドライブして止められて苦し紛れのパスがプレゼントパスになるマルカネンとか見たくなかったわ。オフボールで動いてからの3Pは決まるのに。
前半は44-43とレイカーズ1点リードで終わります。

ブルズはちょっとどうしようもなかったなぁ。
レイカーズも似たような部分はあるし、ミスも多かったけど、ロンゾ、クズマ、イングラムのドライブが決まっており、あとはキックアウトからの3Pが決まれば。ただキックアウトさせるポジションが決まっている印象もないけどね。前半は3P2/15でした。よくリードしているな。

ところで、少し見ていなかった間にズバッツのプレータイムは随分と減ったのね。マギーとチャンドラーのディフェンスは効いていたけど、効かさなくても守れた気がするし、オフェンスでズバッツの方がよかった気もします。

◉炸裂する若きパワー

後半もあまり変わらず1on1しかないブルズのオフェンス。しかし、前半に6つしかなかったターンオーバーが増えていきます。プレーを読まれまくっているブルズで、速攻が増えてきたレイカーズ。
前半はそれで終わっていたのですが、ロンゾが3Pを連発したことで遂にアウトサイドからの得点が出てきたことでレイカーズがリードを広げます。ロンゾはドライブを押し込んだのを挟んで、もう1本3Pを決めます。

これで一気にレイカーズペースになると思ったけど、ラヴィーンとマルカネンが個人技で取り返していきます。レイカーズからすると諦めるしかないプレーを連発されてしまいます。ほぼ2人でやっていた。
それに対してレイカーズもクズマが鮮やかに取り返していくので、前半とは打って変わってオフェンシブな内容に。若きスター候補たちが個人で得点していく戦いだよ。個人能力ではブルズが上だけどチームとしてはレイカーズの方が良い感じ。

最後もロンゾがフローターを決めて3Qだけで13点を奪い、76-68と8点のリードをもたらしたのでした。ゲームメイカーとしてではなく、スコアラーとして働いたロンゾでした。

◉危なげなくない

再びジャバリが活躍する4Q。セルデンもなかなか良い繋ぎをしていきます。シーズン後にはチームからいなくなってそうな2人で反撃するも、簡単に3Pを打たれるのでスヴィに決められてさ。
連発したスヴィで11点リードになったレイカーズ。前半からレイカーズの方が良かったから、やっとという印象です。打てる3Pを決めただけなのですが、ちょっと見方を変えるとブルズはダッシュで戻るので速攻を許さなかったから、点差が離れなかったともいえます。

残り5分で16点リードになったレイカーズ。あとは時間を使えば十分な感じかなと思いますが、タイムアウトを挟んだブルズは突然オフボールムーブとパッシングを始めます。しかし慌てずに時間を使ったイングラムがミドルを沈めて、勝利を確実にしたレイカーズでした。

レイカーズに悪い要素はないのだけど、残り2分半からベンチメンバーになったブルズはアーチディアカノを中心に活性化します。フルコートディフェンスにファールゲームまで繰り出して、なんとそこから19点を奪ったのでした。
そこまで苦しんでいたのは一体何なのか。それを闘志と呼ぶならば、初めからやれや!そしてジャバリが戦力外なのは何故なのか、っていうくらいの猛反撃でした。
フルコートディフェンスされている時に出番がなかったロンゾってのはどういう意味なんだろうか。

それにしてもホイバーグが見る影もないね。ブルズは一体何をしたいのだろうか。オフにFAでバトラーとアーヴィングの両方を狙う方針に切り替えたのかな。このチームならバトラーはやっていけそう。
それにしてもアーチディアカノは有能だな。ハートといいミカル・ブリッジスといい、ブロンソンといい、ビラノバを集めたいな。

レイカーズは苦しい一面があったけど、3Pさえ決まっていれば問題なかったような試合でした。でもロンゾが決めてリードをもたらしたのだから、良かったとしておこうぜ。
スヴィをもっとシューターの役割にして育てると面白そうなんだけど、我慢するのは難しいだろうな。Gリーグで打たせまくったらどうだろうか。

2019/01/16 レイカーズvsブルズ” への2件のフィードバック

  1. ロンゾもイングラムももっとゴリゴリ行けばかなり良い厄介な選手ですが、正直ルークはあんまり信用してないですよね
    ロンドとレブロンが戻ってきたらまた窮屈そうに中途半端なロールプレイに戻らさせそうです
    メンツ的には面白いバスケできるはずなのにレイカーズのオフェンスは見ててあまり面白くない

    1. 若手たちには継続性が足りないのも事実で、成長を促すために何をするかという点でレイカーズは苦しいのかなと。レブロンがいるからには勝たないといけないプレッシャーもありそうで。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA