バトラーのトレード

NBA1のお騒がせ男になったバトラーは、リアルなお騒がせ男のエンビートと無表情シモンズのいるシクサーズにいくことに。

【シクサーズ】

ジミー・バトラー

ジャスティン・パットン

 

【ウルブズ】

ロバート・コビントン

ダリオ・サリッチ

2巡目指名権

※ベイレスはウェイブ予定

 

パッと観たときに自分の目を疑いました。ヒートのあの内容をゴネたのに、こんなのでOKするとは!せめて1巡目指名権をつけるか、2巡目をあと2つ追加してもらわないと。ショーン・マークスなら手に入れた2巡目指名権2つでついでにゴーギー・ジェンも処分しちゃうと思うよ。どっちが得したとかではなく、商売上手になれるかどうかって話さ。

ウルブズとシクサーズ双方から考えてみましょう。

 

◉ウルブズの事情

バトラーの放出を前提として考えた時に同じポジションでディフェンスの良い選手を獲得するのは定番の方法です。その点でジョシュ・リチャードソンは理想的であり、しかもサラリーも非常に良いクラスで今シーズンはヒートのエースとしてMIP候補でオールスター候補でもあります。ヒートのエースとシクサーズの3、4番手だったらどう考えても前者だし、悪いチョイスをしたことになります。

続報によると今回のトレードはオーナーが決めたらしく、HCの意見が反映されているのかどうか。こういうのって素人あるあるというか、強いチームの選手って活躍しているから良い選手に見えてきてしまうやつです。そりゃあ彼らが活躍できるようなシステムになっているから強いチームな訳で、自分達のチームのシステムで同じ活躍してくれるなんて甘い考え。今シーズンのリチャードソンの充実ぶりを観ていたら普通はヒートの提案を受けるはずだし、実際にシボドーはヒートでOK出していたわけだし。

まぁ愚痴っても仕方ないので、次に行きましょう。そう、問題はコビントンとサリッチがフィットするのかどうか。まずはウルブズのチーム事情です。

 

〇最近のウルブズ

突如としてスペーシングし始めて、3P45本打った試合も出てきました。昨シーズン3Pを32本以上打った試合は僅かに3試合ですが、今シーズンは既に4試合もあります。しかし、そのスペーシングはただ広がっているだけで「スペーシングして何をしたいのか」という視点が全くありません。直近のキングス戦ではタウンズが1人で奮闘しましたが、37点取っても勝てなかったように発展性に欠けているのでした。

コビントンとサリッチの獲得は一見するとスペーシングに合う選手の獲得ですが、スポットシューターなのでシュート力に期待できても、「何をしたいのか」という点では何一つ改善しません。ついでにタイアスとマッコネルをトレードに組み込んでいたり、あるいはクルマッツあたりを+要素としてねじ込んでおけば話は少し変わってきますが、まぁ「3Pの確率がマシになる」くらいのメリットしかありません。

なお、ローズ47%、ギブソン41%とマグレとしか思えないけど、現状でしっかりと決めているので、3P決まる選手が加入したところで別にこれといって良いことはありません。結局の所、チームオフェンスが何をしたいのかわからないので、コビントンだろうがサリッチだろうが、特に何か良い変化が起こる気はしないのでした。レディックだったら話も違ったのにね。

 

〇コビントン

まずはスターターになると思われるコビントンですが、ウィギンズをSGに回すならば悪くないポジションバランスです。でもローズをSGにしてコビントンがベンチスタートなら、単なるバージョンダウンでしかありません。

ウィギンズは結構パスもするタイプですが、いかんせんシュートが決まらない。どちらかというとパス交換が増えてプレーメイカーになった方が意味のある選手で自分がドライブやポストアップでショートレンジのシュートを打って、キックアウトから周囲に3P打たせる方が向いています。コビントンは相方として良い選択なので、ポイントになるのは

ウィギンズは働くのか

という元も子もない大問題です。もうコビントン関係なく、バトラーがいなくなっただけなんだけどね。それでもSFが1人増えて堅実なディフェンスの働きをして、何よりウィギンズの問題点であるリバウンドの弱さを改善してくれるならばありがたいわけです。ウィギンズがSGになれる点では高さのミスマッチも使いやすくコビントンは良い存在。

ただし、最近はオコギーがプレーしていて、活躍しているとは言い難い酷いFG%なのですが、エネルギー溢れるプレーぶりは動きの少ないウルブズの中では目立っています。コビントンでスローダウンするのは避けたい。ここら辺もリチャードソンの方が良かった理由です。エネルギーで振り回してくれる選手が欲しい。

ディフェンス面は貢献してくれるので、オフェンスでウィギンズが主役を張れるかどうかがコビントンの成否を握ります。

 

〇サリッチ

ということはサリッチも同じ・・・なのですが、そもそもサリッチよりも上手のアンソニー・トリバーが既にチームにいるので、サリッチはポジション被り。それもスターターはギブソンなのでウルブズオフェンスの中で特に意味がない存在です。キングスで大活躍のビエリッツァがウルブズで一体何をしていたのか?

ただ同じタイプとは言っても、それぞれ細かくは違うわけで、サリッチの方が自分で仕掛けることが出来る良さはあります。もうあれかな、セカンドユニットでサリッチ+ギブソンにしてタウンズの代役されるのが1番機能すると思いますが、シボドーがそんなことをするHCじゃないのはわかりきっているので、サリッチは無駄な時間を過ごすかもしれません。

というか、サリッチがきたのでトリバーが無駄な時間を過ごす可能性が高いです。既に無駄かもしれないけど。なので、GMが商売上手ならトリバーを売って他のポジションを厚くします。

いずれにしてもサリッチの才能云々ではなく、トリバーが活用されていないのにサリッチが輝くとは思えないのでした。なお、サリッチ自身も今シーズンの出来は非常に悪く、判断力も悪ければシュートも決まらない。活用されていないとか書かれながら3P42%決めているトリバーに比べると、シモンズがいるのに30%のサリッチはかなり苦しいよ。

 

〇ウルブズは良くなるのか

1つの救いは2人がシクサーズから来たこと。パッシングゲームのチームであり、シモンズとエンビートのチームであることは、ウィギンズとタウンズがプレーするサポートメンバーのあり方を知っている選手です。今のウィギンズで勝てるようになるとは思えないのだけど、それでもローズの活躍ぶりもある訳なので、主役達を支える貢献は期待したくなるわけです。

試合中に歩くことも多かったバトラーなので、それよりはエネルギーをもたらしてくれるはず。でも全てはウィギンズ次第ってことで、再建モードに戻るんじゃないのかな。ちなみに勝利へ繋がるプレーという意味ではコビントンはかなりやらかすよ。そして頻繁に書くけど、シボドーもかなりやらかすよ。ファールゲームの指示しないとかさ。

ウィギンズ&タウンズで行くと決めたなら、前に進むしかないんだ。だったらコビントンとサリッチで3年くらい頑張ろうってのも悪い話ではないのでした。でもジョシュ・リチャードソンとアデバヨに1巡目の方が、もう少し長い目線で期待できたし、エース役のリチャードソンだからウィギンズがダメでも何とかやっていけそうだったよ。アデバヨでディフェンス強化も出来たし。

 

◉シクサーズの事情

この夏のシクサーズは注目チームで、レブロンやレナード獲得の話もありました。他にもトレードでCJマカラムとかもあったような。しかし、それらは実現せず、加えてベリネリとイリャソバという躍進を支えたシューター達がいなくなっています。イリャソバと再契約できなかったのは特に痛かったここ最近。

加えて当時は前GMが裏アカでやらかしたり、クルマッツが40点とったり、フルツがオールスターだとかうそぶくトレーナーがいたりと大忙し。ウィルソン・チャンドラーの獲得は良かったけど、具体的にはそれくらいしか動けませんでした。

迎えた今シーズンは大苦戦。一応、勝ち越しているけど内容は危険な感じに。でもそれはフルツをスターターにすることに拘ったり、マッコネルをサードユニットにしたり、エンビートがいつも通り不安定だったりという予想された範囲内で、ここからチームを作っていく流れでしかありませんでした。

でした、って思っていたのですが、

ひょっとすると中の人は優勝候補として勝ち進むことを前提にしていて、現状の悪さにオフの失敗が重なっているから「どうにかしなければ」と変に焦っていたのかもしれません。それらがバトラーの獲得というカモネギに見えてきて飛びついた可能性も否めないのでした。チーム事情が良くないから飛びついた説です。

 

〇1年契約なのか

今回のケースで気になるのはバトラーが1年のレンタル契約なのかどうか。

所属チームと契約延長する方が、FA移籍時よりも大きな契約が可能なため、バトラーが望んでいる再契約を提示すると言われていますが、本当にそうなのか。いくつかの事情が絡むので結構めんどくさい話にもなります。

まずそもそもバトラーが希望していたのはニックス、ネッツ、あとどこだったっけ。まぁどれも弱いチーム。正しくは「スターがいないチーム」で自分が高いサラリーを手にしやすいチームです。「オレ様、勝ちたい」という言葉とは裏腹のチーム選びっぽいですが、デュラントに比べれば優勝が実現できるかどうかよりも、自分がフルパワーで働いて勝利を目指したいという意味では嫌いではありません。優勝リング欲しいのではなく、目の前の勝利を追い求めて戦いたいだけのタイプなんじゃないかな。

しかし、シクサーズはシモンズとエンビートのチーム。バトラーが金が欲しいのか、それとも「自分がフルパワーで働いて勝利したい」のかで事情は結構違います。つまりシクサーズがマックス契約を提示してもFA移籍する可能性は残っているわけです。

・バトラーが再契約したいかは不明

次に再契約してくれたとするとエンビート、シモンズと並んで3人目のマックス契約となるわけでサラリーキャップはお腹いっぱいです。その場合フルツが本物になってもFAでサヨウナラ。という状況に追い込まれます。フィラデルフィアなのでタックスの支払くらいOKするでしょうが、多くの優秀なサポートメンバーを残すことは出来なくなります。

バトラーが望むのは5年契約と言われていてチームに1人しか認められない契約。それをシモンズに適用せずにバトラーを選ぶのかどうか。ましてや来年は30歳になるバトラーはフィジカル系の選手でもあり、34歳でも働いている保証はどこにもなく、シクサーズがエンビートとシモンズが成長しているはずの3年後という将来を犠牲にしてまで選ぶ価値があるとは思えません。

・シクサーズはレンタル契約でOK

実はこんな考えなのではないかと思っています。あくまでも『今シーズンに勝利を掴むためのトレード』であって、将来のことは気にしていないのではないか。だって、そうでなければフルツに期待をし続ける意味もないのだから。

バトラー獲得は今シーズンのパワーアップ。しかし、マックスで再契約は未来を不安定にし、フルツの価値が高いと考えているシクサーズの徹底した動きともリンクしない。シモンズとエンビートで決まっている将来に必要なサポートメンバーを柔軟に揃える事も出来なくなります。現実性のない再契約なのです。

じゃあ何故、1年契約にスターター2人を放出したかというと、不調だったサリッチは3年目ということでその成長に期待しているファンも多いわけですが、同じような理由でサリッチが成長すればしただけサラリーが上がってしまうので、長くキープ出来るとは限らないからです。コビントンは既に契約しているからその範疇ではないので諦めたイメージ。要はサリッチよりもフルツを選んだ。

フィラデルフィアという自信もあって、しかもパスをくれるシモンズがいるのだからストレッチ4タイプの3&DならばFAで探してくることも可能です。パットンも手に入れたわけだし。というか、トリバー貰えば良かったのにな。サリッチが現在不調で、しかも将来キープ出来るかもわからないならば、バトラーで優勝を目指すというのも悪くない話だったのかと。

 

〇オフェンス面のバトラー

今回のトレードでスターターが2人減って1人加わったわけですが、これでレディックをスターターに出来ることになりました。実は結構これが大切だったような気も。PFはシモンズが埋めればよいわけですし。上手く行っていないオフェンスからサリッチを抜いてレディックなら、もう少し良くなるのではないかと。そしてフルツとの共存によりシモンズが消えているので、なおさらレディックが欲しかったのではないでしょうか。

そんな付加項目を除くとバトラーが加わるオフェンスは、心配しかありません。まずパッシングゲームのチームなのでバトラーが参加出来るかどうか。それは既にブルズの時に難しいことを示しており、戦術シモンズへの対応力が高いとは思えません。シモンズが更に浮いてしまう可能性もある諸刃の剣です。ただ、一方でエンビート頼みになっていると捉えているのであれば、個人で得点するバトラーの存在はありがたい。

・戦術シモンズには合わない

・エンビート中心には合う

揺らいでしまう内容ですが、管理人のように戦術シモンズを高評価しているGMであればバトラーはリスクが大きすぎ、戦術シモンズの不確実性を懸念しエンビートを優先するGMであればバトラーでより安定したオフェンスを求めるはずです。

〇オフェンスレーティング

現在 105

昨シーズン 108

オールスター以降 112

今はシモンズのパターンが全く機能していないので105ですが、バトラーの加入により数字は上がりそうです。しかし昨シーズン後半に猛威を揮ったシモンズ仕様のオフェンス力まで辿り着くことはないでしょう。というのが予想。つまり安定性を重視したことになります。ギャンブラーって言い過ぎたかな。あれって別に悪い意味だけじゃないのだけど、実際にプレーオフではそれで負けたわけだし。

あと単純にバトラーはイーストのチーム相手の方がスタッツが良くなります。東西格差ってやつですね。シモンズに気を使うのにバトラーにも良いディフェンダーをぶつけるのはラプターズとペイサーズにしか出来ないだろうな。

 

〇ディフェンス面のバトラー

ここが強力になると言われていますが、今のバトラーってそこまでディフェンスの脅威はありません。ケガの影響なのか動きが少なく、オフボールムーブされるとついていけないことも。ただフィジカル系なのでビッグマンをエンビート1人にしても大丈夫だし、シモンズ、マッコネル、フルツとアグレッシブなタイプもいるのでバトラーが加わって更に強力なプレッシャーディフェンスが形成できます。

でもさ、コビントンってオールNBAディフェンシブチームなんだ。笑い話にしていたけどさ。

コビントンは対人で無様に抜かれることが多く、投票者は試合を観ていないと思われますが、その一方で数字は素晴らしい選手でした。

〇昨シーズンのコビントン

ディフェンスレーティング 99.1

ディフレクション 3.9(1位)

対人は弱かったけど、チームディフェンスの中ではサイズもありフィジカルもあるので有能だったコビントン。ブロックやスティールも多く、エースキラーにはなれないけど、チームに貢献していました。ディフレクションはリーグで1位ですから!

タイプの違うディフェンダーであるバトラーとコビントン。一般的に有名なのはバトラーですし、プレッシャーが強いのもバトラーですが、それがどこまで必要になるのかが相手次第。とりあえずマッコネルの出番が減りそうなので嫌だな、という個人的感情はあります。そしてエースキラーとして機能するのもシモンズの良さだったんだけどな。

 

攻守にわたってプラスになるけど、シモンズの出番が減りそうなバトラーの存在はチームの爆発力の部分でも不安視されます。つまり、もう少し安定を求めたようなシクサーズ。エンビート以外が走るチームだっただけに、よりスローダウンしそうな点はシモンズにどんな影響を与えるのか。

一方でポジションが1つ空いたことで燻っていそうな若手達にチャンスも広がりました。サリッチを残せるか分からない中には、次の若手に期待する部分も含まれていたので、新戦力というのも見所ではあります。まぁグリズリーズ戦のスタッツ観るとシュート決まらないシャメットが酷使されたりと、新たな若手は起用されそうにないけど。

 

◉ウルブズとシクサーズ

総じて言えばウィギンズの活躍という未知数の部分に移行しそうなウルブズと、現実的なバトラーでの優勝を目指したシクサーズという感じです。どちらが得したかと言えば、どっちも損をした。強いて言えばシクサーズかな。今シーズンの優勝を少し近づけたし、バトラーと手頃なサラリーで再契約できればそれで良いし、出来なくてもキャップスペースが空いたのでFAを勧誘しやすくなります。実は来オフは「2年契約で大物FA」というのが最適なストーリーです。そこに近づけた。

ウルブズはサリッチが活躍してくれないといけませんが、現状では活躍する要素がないのでした。オーナーが話を進めたから厄介なんだ。シボドーも頭を悩ましていると思うよ。ウィギンズは本当に頑張らないとオコギーに持ってかれるよ。

なんだか釈然としないトレードで、両チーム共にGMの動きの下手さが現れている気がします。シクサーズは昨シーズンもトレバー・ブッカーで意味不明な動きをしたわけで、そういえばブッカーはオールスターくらいに戻ってくるのかな?今ならグリズリーズが空いているぞ。

 

それにしてもトレード希望出した選手がチームに残っているとロクな事が無いという前例に違わぬ形だったバトラー。なまじ個人成績が残っていたから厄介で、試合内容的にはウルブズというチームの迷走が酷かったのでした。だからやっぱり早々にトレードしておくべきだったし、その前提でチーム作りをしていくべきだった。

唯一の救いはバトラーがいたところで3勝7敗だったのだから、これ以上悪くなることはないであろうこと。ない・・・よね・・・。25勝57敗とかでシーズン終わらないよね・・・。30勝はするよね。勝てなくてウィギンズが文句言われるならともかく、コビントンとサリッチが巻き込まれたら可哀想だし。

 

ダン・ラヴィーン・マルカネン

オラディポ・サボニス

「チームの強さは足し算ではない」ということで個人力70の選手2人よりも個人力100の選手1人の方が大切でありチームを強くしていきましたが、ここ最近は70の選手2人で140を足せるチームが成功しています。その流れに乗れるならウルブズの方が強くなると思うよ。でも乗れないと思うよ。

一方でシクサーズは100を足せるのかどうか。というよりも100は足せるのだけどシモンズとフルツがちゃんとチカラを発揮出来るのかどうか。こっちも難しいと思うよ。だから勝負はバトラーが80なのか、120なのかってことで。それはケガとメンタルの状況次第。

 

 

バトラーのトレード” への28件のフィードバック

  1. シモンズ中心のパッシングバスケが魅力的だったので、バトラー獲得は正直「最悪」って感想なんですが、レンタル感覚だとすると、確かに悪くはない気もします。枠を空けることでレディックは勿論、思わぬ選手の活躍もあるかもですし。ただ、マコネルの出番が減る可能性があるならそれも「最悪」ですね。フルツがストレスで禿げちゃいそうです。

    1. バトラーがそこそこ活躍してシモンズが消えていき、チームは昨年並になったらどうするのかなぁ?
      なんていう不安もありますが、常に戻るのはシモンズ&エンビートというブレない方針さえあれば、毎シーズン試していく要素はあるのでしょうし。
      バトラーの残り契約が1年と考えられるチームの良さが出てきましたね。

  2. 一体誰得なのよ…
    シクサーズは本気でこれで良くなるって考えてそう。

    早めにバトラーがシモンズと衝突してシモンズ移籍
    カイリーとトレード
    でお願いします。

    エンビードはプレイタイムもう制限無しなんですかね?
    絶対プレイオフまでもたないでしょー

    1. セルティックスにシモンズ?
      それはダメ、機能しちゃうからダメ

      エンビートはどこかで休養をとるでしょうし、バトラーも休むんじゃないかな。

  3. 流石、KGにfワード使われちゃうオーナーです。
    ヒートとトレードで良かったのに、結局引き伸ばした結果がこれって酷すぎます。
    コーナーに張り付けたウィギンスにゲームを作らせる役割をティボドーがやらせるとも思えないのが辛いです。デュラントとは言わないまでも、ウィギンスもゲームのリズムを作れるはずです。
    もっとも、マックス契約してコーナーに張り付いていろって言われてやる気でないのかな。ウィギンスはもっと主張すれば良いのに、、、。カンザスにいたときの悪いウィギンスになってしまっています。

    もはやファンの愚痴でしかないかもです。

    1. ウィギンズもスペーシング効果で少し良いプレーが出始めましたが、カッティングしてもパスが来ない場面が多くて苦しんでいます。だからマッコネルが欲しかった。
      ヤル気出させるような人間性のベテランを探すべきなんですけどね。

  4. いっそシモンズもウルブズにきてくれたらいいのに(笑)
    タウンズと一緒にゲームするくらい仲いいからオフコートでも問題ないでしょ!
    プレースタイル的にも合いそうですし。

    1. そうシモンズとタウンズは最高だと思うんだ。だからエンビートとタウンズを交換するべきだった!

  5. 初めてコメントします。
    ネット見ていてウルブズ勝利!みたいなコメントがたくさんあって驚いてました。
    ヒートでだめ、ロケッツでだめなのにサリッチとコビントンでとれんるや〜ってなったらシクサーズ勝ちじゃないかな?と。仰られているようにサリッチはキープできなさそうですし選手個人でこれよりよくなるイメージも湧かなかったので。(ウルブズ好きなんでミロティッチみたいになってほしいですが)コビントンもキャブス移籍時のクラウダーと被る、、、
    実際試合してみるまでわからないですがシクサーズも現状ではこれより上に行くの難しそうだったんで良かったと思います。

    1. ロケッツの提案は実は長い目線では毎シーズン安いサラリーの有望株を手に入れられるので、FAも動きやすく、トレードのコマにもなって最善でした。
      でも今シーズンに勝ちたいということならヒートがエースをくれるのだからベストだったはず。

      シクサーズの4番手の選手が短期的に解決してくれることもなければ、トリバーどうするんだって感じなので理解に苦しみます。
      コビントンとサリッチが頑張り、サリッチをキープ出来なくなったら最悪ですね。

      ダン、ラヴィーン、マルカネン
      この3人がコビントンとサリッチになったとか笑えない。

      1. 私、ブルズファンです。
        ウルヴズとシカゴのトレードの際は、損だと思いました。
        今の状況だとブルズフロントに足を向けて寝られないです。

        1. ブルズのフロントは性格面も含めて選手をじっくりと見極めようとする能力と、チームが負けるための戦術構築に優れています。良い選手を集めて再建し、魅力的なチームオフェンスを組み上げ、ドラフト上位指名も手に入れるパーフェクト

  6. あれ、ヒートとのトレードでやらかしたのはオーナーじゃなくシボドーだったような
    当初の情報からかわったのかな?

    1. 話によると
      ・シボドーがトレードOKを出す
      ・オーナーがちょっと悩む
      ・オーナーを納得させるためシボドーが更に指名権追加をヒートに要求
      ・ライリーがふぁ○○○○○○○○ー
      らしいので、当初のヒートの提案でシボドーは妥協していたみたいです。

  7. ロケッツの質問ですみませんが今日ロケッツがハーフタイムの時点でペイサーズに20点差程付けてたのってたまたま運が良かったからなのでしょうか?あとカーメロが解雇されるかもって話がありますがそれについてどう思われますか?自分はどうせだったらトレードでアンソニートリバーを獲得すればいいと思ってますが😅そしてロペス今日スリーめっちゃ決めてましたね。長文ごめんなさいm(_ _)m

    1. 試合観てないので何とも。
      スタッツ見る限りダブルPGが働いたから機能しただけなのでは。それとハーデン決めすぎの上にファールもらえているので、ペイサーズのディフェンスと相性が良いのかも。

      カーメロでトリバーはムリです。普通のチームなら絶対に渡しません。でもウルブズのオーナーに直接言えば・・・

  8. 記事中に、『フィラデルフィアならお金あるからタックス平気だろう。』、『フィラデルフィアは選手にとって行きたいチーム。』、こんな裏事情を感じさせる箇所がありますが、フィラデルフィアはどんな所なんですか。歴史が長く、シラキュース ナショナルズとか知ってます。現在のウォーリアーズとも何か関連があった気が…。

    選手に人気だとはあまり感じなくて、有名人でキャリア途中で入団したのは、クリス ウェバーまで遡ると思います。エルトン ブランドは怪我もあったし。アンドレ ミラーも来たけど、土地の人気はなんとも…。

    あと、思ったよりジャズが勝てていません。

    1. 何故か知らないけどフィリーはそういう空気感です。そして実際にはFAで選手を集めない感じ。
      バスケではなくビッグマーケットとして他のスポーツも強く、集客力が高いチームであるためサラリーの面で気にすることがないのでした。

      今はシモンズの存在とパッシングオフェンスによぅてパスが欲しいシューター系には魅力のはずです。でも若手優先策なのでレディックしか獲得していません。それはフロントの問題なので。

      ジャズにはイラついてます。ルビオのゲームメイクなんなんだ 怒💢
      って事でしばらく観ないでいます。ドノバン・ミッチェルに頼らないオフェンスを目指しているけど、それが失敗中ですね。

  9. 『フィリーはそんな空気感。』、なんですね。『うちでプレーできれば光栄でしょ。』みたいな。

    懸念もしていて。集客多いのも、今、シモンズ、エンビードで勝てそうかも、だからであって愛想つかす側面も強く、優勝が必要ですよ。確か2002年や2003年以降はワコビアもかなり空いてるんです。プレーオフでも埋まらなかったり。数年前に調べたデータなので自信ないけど。あの頃のハイライトで時期がわかるというか。

  10. あと、ジャズは先を見据えた狙いがあるということで良いじゃないですか。ミッチェルじゃないところで勝てるようになるのはミッチェルで勝つために大切でしょう。本人の心持ちが全然違うはず。

  11. 確かヒートはアデバヨを出したくなくてリチャードソン+ウェイターズ+指名権だったような気がします。この条件でも今年勝ちたいならヒートとトレードするべきだったと思いますが。1巡目もついてくるわけで
    PHIはFの層がかなり薄くなったように感じますがシモンズのFに対するDFはどうなんですか?

    1. そこハッキリしてなかったですね。ウワサによって違ったような。ウェイターズ引き取るのに悩むのはわかりますし。

      シクサーズはウィルソン・チャンドラーいるので。あとはポールデン使うのかなぁ。

      シモンズのディフェンスはあまり印象ないですけど、あの能力なので。サボっているのに守れちゃうレブロンみたいな。ただ思い切ったヘルプに出たそうなのが、インサイドになるとやりにくいでしょうね。

  12. シクサーズに大物FAが来るイメージは全く無いですね。最近ではエルトンブランドだけでしょ。レディックは大物じゃなかったし。あれ?どっちもクリッパーズ(笑)
    奇しくもブランドがGMですが、大物FA、とれるのかなあ…

    あと、キャップ的には今後3シーズンはラグジャリタックス払ってくれるでしょ。ヒンキーが3シーズンくらい最低年俸でやりくりしたんだし(^_^;;

    1. シクサーズというかフィラデルフィアの話ですね。日本で言えば東京でプレーしたい選手が多いみたいな発想に近い。

      NBAのルールだとタックス払うのは良いのですが、単純に新たな選手と契約出来ないとか細かな問題もついてきます。
      シモンズとエンビートが中心として、バトラーがいまいち合わなかったときに、優秀なロールプレイヤーを獲得できないってもの苦しいわけです。
      特にシモンズだと複数のタイプのシューターを用意したいですね。それはエンビートにも効果的な補強です。

      バトラーで行くのか、それとも複数のロールプレイヤーを探すのか、あるいは違う大物なのかはわかりませんが、現時点では「バトラーは1年契約でもOK」と考えているから、動けたんだろうなというだけです。

    1. それは間違いないですが、レディックもペイサーズに行く寸前だったし、イリャソバも残留したい気持ちは薄かったのかも。バックスで元気にやっているので本人は選択が正しいと感じているでしょうね。
      でも終盤のシモンズーイリャソバのホットラインをみたら最優先で契約すべきだったと思うのですが。

  13. MIN側からすればチームとして取り組むこと(スペーシング)が明確になっただけでもプラスだと思うんですよね。それはHCの手腕以上にメンバーの中に浸透するという意味では有効だと思います。タウンズやギブソンがいかにインサイドを荒らせるか、ローズが調子を維持できるか、ウィギンスが3rdオプションに収まらない活躍ができるか。あまりコビントンやサリッチには期待してませんが、なにぶんXファクターが多すぎてまだ何とも言えないです。

    1. タウンズにひたすらポストアップさせるのですが、機動力も運動量もあるタウンズがフィジカルファイトで疲弊し過ぎなんですよね。
      スパーズのオルドリッジへのパスとか、キングスのコーリースタインへのパスとか、タウンズを使うパターンを増やさないと身体がもたないでしょうね。
      ギブソンはなんか3Pシューターみたいになってる。

ショーンB76 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA