グリズリーズの今季を振り返る

グリズリーズの今季を振り返る。
シーズン前のレビューは公式サイトから。
http://www.nba.co.jp/nba/2016-17-team-analysis-grizzlies/cr3u1t94456w1h3vuyc3w5fy0
昨季42勝→今季43勝
新人HCが最大のヒット
公式サイトと同じ見解だったグリズリーズ。チームを長く支えているコンリーへの大型契約過ぎる契約はともかく、チャンドラー・パーソンズなんてケガするのが仕事の選手に大金を費やすのは中期的にチームのクオリティを下げる事と等しい。そして今季も34試合にしか出場せず平均6点だ。試合に出る日数よりモデルやってる日数の方が多そうだ。
そんな大金を投じたパーソンズが働かないとすると、このチームには69試合出場のコンリーと74試合出場のガソルしか選手がいないとすら思えるメンバー構成。
しかし、チームはシーズン通して安定してプレイオフ圏内で戦い抜き、スパーズから2つの勝利を手に入れた。
こんなケガ人とお年寄り、無名の若者だけのチームを安定して勝たせたフィッツデイルHCの手腕は賞賛に値する。コンリーいない試合でも5割の成績なんて普通は残せない。



年寄りと若手の融合
プレイオフから触れるとビンス・カーターやザック・ランドルフをスターターにするオールド&ビックラインナップで戦った。
中心のコンリーとガソルは30歳前後と脂が乗っている時期だが、まるで時が止まったようなラインナップだった。それでもスパーズ相手にチームを機能させて戦えたのだから素晴らしい。
しかし、シーズン中は意外にも若手を積極的に使ってきた。グリーン、エニスIII、セルデン、ハリソン、ダニエルズが17分以上のプレータイムを得た。3年目までの選手達が多くの時間出場時間している。ここまで若手にチャンスを与えたチームも珍しい。
表に出てくる名前は10年前からリーグにいたような選手ばかりだが、実は若手の、それも決してスター候補ではない選手に投資したシーズンでもあった。そしてしっかりと勝ち星も稼いでいる。目立った個人成績は残せなくても、勝利に貢献できるプレーをしていく事が重要なのはスパーズが証明している。



ディフェンス、ディフェンス、ディフェンス
チームに好成績をもたらせたのは、チームに根付くディフェンス。
得点 29位 100.5点
失点 3位 100.0点
オフェンスレーティング 19位 104.7点
ディフェンスレーティング 7位 104.5点
相手のFG%を落とす事に長けているグリズリーズ。お年寄りが多い事もあり、ペースもゆっくりでしっかり組み立てるチームになっている。
オフェンス力がないというより、コンリーも含めアーリーオフェンスを得意としていない。若手の台頭次第では来年は変わってくるかも。
ドライブは少なくボールを回すが、アシストは多くない。伝統のインサイドゴリゴリはあるがじっくりと組み立ててのジャンプシュートが多くなる。
実に52%がドリブルしないでのシュートだがキャッチ&シュートは32%なのでポストを利用したオフェンスが多い。
つまりチームの形をしっかり持っている事になる。その点ではガソル&ランドルフに頼る部分は多く、チームとしてはディフェンスの方が大切になりそうだ。



来季に向けて
年寄りへの不安はあるかもしれないが、若手も経験を積めており、誰かが不調でもカバー出来る体制になっている。
しかし、継続路線ならポスト要員を補充したい。1番はサンダーで微妙な立場になったキャンターだろう。珍しくなったローポストアタックの出来る選手だし、ガソルが3P打つなら併用も可能だ。ガソルとキャンターのツインタワーは相手への脅威になりそうだ。
しかし、それ以外ではやはりパターンを増やす補強になる。問題はチャンドラー・パーソンズ。キャンターとトレード出来れば最高だが、高級ガラスすぎて貰ってくれるチームがあるとは思えない。
ではそのポジションを補強するのか、高い金を払っただけにパーソンズに活躍して欲しいので、補強するのも勇気がいる。若手はドラフトで指名すれば良いかな程度に考えてそう。
というわけで、パーソンズ継続でFA市場を考えればシューターとゴリゴリ系のビックマンをベンチに確保したい。でも高いサラリーは払えない。あっでもシューターとるとビンスカーターとの再契約いらなくなるな。再契約しそうなので、ビックマンだけにしよう。
・・・いないな。高ければいるけど。チーム出そうな選手がいない。フィジカル系以外でも妥協しよう。
イリャソバ
勝てないチームの代表格のような選手だがガラスのパーソンズよりは良い。グリズリーズにはハマりそう。
スペイツ
クリッパーズは若手に切り替えそう。
ギブソン
サンダーはグリフィン狙いに行くので、先に手を出せば取れるかも。ランドルフより良い。
デビット・リー
今のサラリーが安いので。タイプは違うけどポストアタックするので。
基本は若手の成長に期待しているはずなので、名前で選手はとらないし、来てもらうのも難しいチームだ。
それでも来年以降も同じ様な成績を残してくれそう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA