バトゥームはオプション破棄したものの、クリッパーズと再契約の見込みだとか。ここはルールもあるので2年契約を結びなおした方が安パイってことかな。バトゥーム側が。
ロケッツはベンチ3人を来シーズンもそのまま置いておくつもりみたいです。キングスの話じゃないけど、あまり起用しない選手であっても大きく変更しない方がベターってことね。役割ってのがあるわけで、変更しまくると戦術理解力がさがるだけだしね。
またもガードを増やしたサンダー。出番がなさそうなコルビー・ジョーンズですが、エイジェイ・ミッチェルとのポジション争いに勝てばいいと考えれば・・・ではなく、ロスター枠がいっぱいのサンダーなのでノンギャランティーの選手を連れてきてウェイブするとか。NBAは簡単にクビになるので怖い。ディロン・ジョーンズは24年26位指名だぜ。そんな選手も1年でジャマになる世界。
そしてウィザーズは上手く使えるのかどうかですが、正直、ディロン・ジョーンズについては上手く使えなくて普通です。ウィザーズとか関係ない。ただポジションがハッキリしないからこそ隙間を埋めてくれるわけで、そのうちケンリッチみたいになれたらいいけどね。
テンプルさんも残留です。なんかベテランは残れるね。大事なことはベンチで選手の立場からコーチングしてくれることかもしれない。
ページ: 1 2